湯元館
プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。

湯元館

トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

選択した日付の料金を表示

このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。

詳細

3位:上士幌町の温泉旅館で3軒中
バブル評価 5 段階中 4.5
立地
バブル評価 5 段階中 3.5
客室
バブル評価 5 段階中 4.7
価格
バブル評価 5 段階中 3.0
清潔感
バブル評価 5 段階中 3.5
サービス
バブル評価 5 段階中 3.5
寝心地
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を修正する
施設情報
無料駐車場
無料のWi-Fi/インターネット接続
バスタブ
バーベキュー設備
評価
  • 1
  • 6
  • 4
  • 0
  • 0
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
  • 絞り込み
  • 日本語
岡部青梅さんが口コミを投稿しました(2018年9月
青梅市, 東京都
+1
バブル評価 5 段階中 4.0
日帰り入浴してきました。リニュアルしたようで館内、浴室ともきれいでした。男女別に内湯、露天、檜風呂があります。他の客はなくひとりゆったりまったりと三つの湯舟に浸かり極楽気分でした。湯舟の温度はどれも41、42度の適温のとても温まる湯でした。自家源泉の温泉で露天は加水、加温なしの源泉かけ流しで入浴料は800円です。現在日帰り入浴とコテージやすらぎの利用のみで旅館宿泊はしてないようです。
続きを読む
滞在時期: 2018年9月旅行タイプ:一人での旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
いむ16さんが口コミを投稿しました(2018年3月
札幌市, 北海道
+1
バブル評価 5 段階中 3.0
日帰り温泉で利用しました。
山湖荘に宿泊したのですが、糠平温泉に泊まると湯巡りが出来るとのことで、こちらを利用させていただくことになりました。
外観はかなりレトロですが、いざ入館すると、かなりキレイにリニューアルされています。休憩所やお風呂の脱衣所など至るところが綺麗にされていました。
お風呂は露天も内湯も丁度いい湯加減、ゆっくりと浸かることができました。今度は是非こちらのお宿にも泊まってみたいです。
続きを読む
滞在時期: 2018年3月旅行タイプ:カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Kazumi Yさんが口コミを投稿しました(2017年9月
バブル評価 5 段階中 4.0
旭川から層雲峡を見て、三国峠を越えた先にあるぬかびら温泉郷。ウェブサイトもあるがあまり情報なく、着くまでは少しドキドキしたが、女将の温かい笑顔に迎えられてホッとする。設備やお部屋は正直昭和の匂いを色濃く感じるが、不思議と心落ち着く。そしてなにより、湯元館の名の如く、お湯が素晴らしい。ぜひこのまま頑張って営業を続けて欲しい宿だ。夕食は隣あるレストランでいただいた。鄙びた温泉郷なので食事の選択肢はあまりないので、そこは事前に調べておいた方が良いと思う。
続きを読む
滞在時期: 2017年7月旅行タイプ:家族旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
アカハチさんが口コミを投稿しました(2017年7月
日本
バブル評価 5 段階中 3.0
糠平温泉の中でも最大の湯量を誇る温泉で、渓流を臨む露天風呂も風情があります。しかし、建物はあまりメンテもされないまま年季を重ねており、さらに玄関からして散らかり放題のありさまです。自分の感覚ではここに宿泊するのは躊躇しますが、日帰り入浴だったら良いと思います。
続きを読む
滞在時期: 2017年7月
バブル評価 5 段階中 2.0清潔感
旅行タイプ:一人での旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ボクかっぱさんさんが口コミを投稿しました(2016年10月
東京都
バブル評価 5 段階中 5.0
糠平温泉に連泊しました。とは言っても1泊目と2泊目は別のところに。
ここ湯元館は、とても落ち着いてぐっすり眠れました。
もちろん、温泉は内湯、露天とも入りました。いいお湯でした。川の見える露天風呂には滝の湯もあって気持ちよかったです。
次に糠平温泉に泊まるときもここに泊まりたいと思っています。
続きを読む
滞在時期: 2016年9月
バブル評価 5 段階中 5.0価格
バブル評価 5 段階中 4.0立地
バブル評価 5 段階中 3.0サービス
旅行タイプ:家族旅行
客室選びのポイント: 二階の端っこの部屋をお願いすると…
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
ボクかっぱさんさんがヒントを投稿しました(2016年10月
東京都投稿229評価155
バブル評価 5 段階中 5.0
"二階の端っこの部屋をお願いすると…"
口コミ全文を読む
どんな宿をお探しですか?
上士幌町には他にもたくさんあります。
所在地
日本北海道河東郡上士幌町
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?

この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。

オーナーとして登録する

湯元館【 口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー

湯元館に関するよくある質問
湯元館に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、タウシュベツ川橋梁(5.6km)、ひがし大雪自然館(0.5km)、タウシュベツ展望台(5.5km)があります。
湯元館の設備やサービスを教えてください。
人気の設備やサービスには、無料wi-fi、無料駐車場、浴槽があります。
湯元館ではどのような料理やドリンクを提供していますか。
宿泊客は、滞在中にバーベキュー設備を楽しめます。
湯元館に駐車場はありますか。
はい、宿泊客は無料駐車場を利用できます。
湯元館に近いレストランをいくつか教えてください。
アクセスが便利なレストランには、ビストロふうか、レストランLeaf、レストラン ホワイトタウンがあります。
湯元館周辺に史跡はありますか。
多くの旅行者が、第三音更川橋梁(5.9km)と第四音更川橋梁(3.9km)を訪れています。
すべての上士幌町のホテル上士幌町のホテルのお得情報湯元館 周辺のホテル周辺のホテル
ツアーやアクティビティレストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー