海峡保養センター
プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。

海峡保養センター

トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

選択した日付の料金を表示

このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。

詳細

1位:大間町の旅館で1軒中
バブル評価 5 段階中 3.8
立地
バブル評価 5 段階中 3.6
客室
バブル評価 5 段階中 4.0
価格
バブル評価 5 段階中 3.5
清潔感
バブル評価 5 段階中 3.4
サービス
バブル評価 5 段階中 3.3
寝心地
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を修正する
評価
  • 1
  • 7
  • 6
  • 1
  • 1
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
  • 絞り込み
KOJIKOJIさんが口コミを投稿しました(2022年10月
東京都心, 東京都
+1
バブル評価 5 段階中 4.0
大間でマグロ丼を食べるのが売りのツアーに参加しました。大間岬に立ち寄った後はバスで10分ほどの小高い丘の上に建つこのホテルに来ました。てっきり港近くの食堂みたいな場所で食べるのかと思っていました。ホテルでは靴を脱いで大きな宴会場に通されるとグループごとにテーブルが用意され、出来たばかりのマグロ丼が並んでいます。コロナ禍では小さな食堂で詰め込まれるよりこの方が気持ち良いなと思いました。思ったよりも大きな丼に大きな赤みが4切れ、中トロが4切れ、大トロが2切れ乗っています。ビールから日本酒へと進んで、赤身から大トロへと進むローテーションを2回繰り返していただきました。正直マグロが大好きなわけではないのですが、大間のマグロは美味しかったです。今まで食べていたマグロが何だったのかと思えるほどです。脂の乗った中トロや大トロのとろりとした食感も何とも言えません。ツアーにしては良く出来たお昼ご飯でした。そしてツアーなので送らするかは分かりません。日本酒は下北半島の「関乃井」の冷酒でした。下北半島唯一の酒蔵でそのお酒はほとんどで地元で消費されるので、これも貴重だと思います。とても美味しかったです。
続きを読む
滞在時期: 2022年10月
バブル評価 5 段階中 4.0価格
バブル評価 5 段階中 4.0立地
バブル評価 5 段階中 4.0サービス
旅行タイプ:カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
待兼山さんが口コミを投稿しました(2022年7月
大阪府
バブル評価 5 段階中 3.0
大間崎から車で5分ほど。本州最北の温泉、大間温泉です。日帰り入浴で利用させていただきました。温泉は広めの内湯。加温加水なしの循環。ナトリウムカルシウム塩化物泉です。
続きを読む
滞在時期: 2022年7月旅行タイプ:一人での旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
あきなさんが口コミを投稿しました(2019年10月
バブル評価 5 段階中 1.0
日本食研らしくヤバイ
美味しくなかった
今度いく時は他の人と一緒に行って
確認してもらう
なかなか行けないけれど
続きを読む
滞在時期: 2019年10月旅行タイプ:一人での旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
oeceさんが口コミを投稿しました(2019年2月
Chiba
バブル評価 5 段階中 4.0
宿泊で利用する人は少ないのか、客室は少なくてせまいです。
そのかわりお風呂は大きくて、サウナもあり立派です。
料理もボリュームがあって、おいしかったです。
続きを読む
滞在時期: 2018年11月
バブル評価 5 段階中 4.0価格
バブル評価 5 段階中 3.0サービス
バブル評価 5 段階中 3.0寝心地
旅行タイプ:一人での旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
harujiiさんが口コミを投稿しました(2018年10月
アイチケン
バブル評価 5 段階中 2.0
温泉という名にひかれて予約し、大間のマグロと陸(おか)のマグロの食べ比べを予約したが、マグロ以外は普通の料理。食べ比べと銘打つような料理内容じゃない。と、感じた。だからか予定より一人当たり3000円安かった。
運良く?温泉汲み上げポンプが壊れたため、本日から単なる沸かし湯だった・・・。館内は、素足で歩かなきゃいけない。
う~ん・・・サービス業としての旅館とは言い難く、「単なる宿泊施設」と思ってた方がいい。
続きを読む
滞在時期: 2018年10月
バブル評価 5 段階中 3.0客室
バブル評価 5 段階中 3.0立地
バブル評価 5 段階中 2.0サービス
旅行タイプ:カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
さとぺーぺーさんがヒントを投稿しました(2016年5月
Yamanashi-shi, Yamanashi, Japan投稿52評価50
バブル評価 5 段階中 3.0
"静かに過ごしたい方は閑散期をおすすめします"
口コミ全文を読む
どんな宿をお探しですか?
大間町には他にもたくさんあります。
所在地
日本東北地方青森県下北郡大間町
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?

この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。

オーナーとして登録する

海峡保養センター【 口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー

海峡保養センターに関するよくある質問
海峡保養センターに近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、大間崎(2.9km)、本州最北端の碑(2.9km)、まぐろ一本釣の町 おおま のモニュメント(2.9km)があります。
海峡保養センターに近いレストランをいくつか教えてください。
アクセスが便利なレストランには、魚喰いの大間んぞく、海峡荘、あけみちゃん号があります。
海峡保養センター周辺に史跡はありますか。
多くの旅行者が、幻の大間鉄道アーチ橋 - メモリアルロード(15.3km)と旧三上家住宅(11.1km)を訪れています。
ツアーやアクティビティレストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー