森の中に立つイメージのとんがり帽子ようの正面玄関のさまは、おとぎ話の世界に迷い込んだような印象があり、中に入ってみては、回廊で仕立てられた宿泊棟通路のコンクリート壁が、その先で思いがけない何かが待ち受けているような気持ちを引き出してくれて、面白く楽しめました。 その先には温泉風呂が数箇所あったのですが、これがまた古風な面持ちで、かわいらしい妖怪でも潜んでいるのでは、と思わせてくれるような愉快にくつろげる施設で、とても楽しく利用させていただきました。 食事についても、朝夕食ともにおいしく、しっかりといただいてまいりました。
いつもスキーの帰りランチと温泉を楽しみに通っている者です!しかし今日はいつも注文していたカツ丼が無い、他ご飯類が全て無い!がっかりでした!不味いラーメン食べて帰りました!
家族みんなのお気に入りで、もう20回以上宿泊しています。 部屋数が少ないのか、お風呂がけっこう空いているのが嬉しいです。料理もなかなか手が込んでいて、お品書きを見るのが楽しいです。 お部屋の窓からの画像を貼り付けます。 冬場は路面凍結にご注意ください。
三世代家族で1泊しました。和洋室とツインルームの二部屋にわかれましたが、和洋室も布団がひけるスペースが有るので、一部屋でも宿泊可能だと思いました。でも、恒例の曾祖母が一緒なので、眠るときはゆっくりできて良かったかな?とも思いました。各部屋のベッドもシモンズ製のセミダブル、ダブルと大きいサイズなので快適でした。 お食事も量も種類も豊富で、満足しました。 ただ一つ残念なのは、良いロケーションのお風呂が、少し遠かったことです。
小岩井牧場から至近でしたので、 クリスマスの際に利用しました。 某トラベル会社を経由して予約しましたが、 その際の口コミの評価が高かったので 楽しみにしておりました。 年末価格でも2万いかないにも関わらず、 食事・部屋・温泉・接客共に これ以上ないくらい素晴らしいお宿でした。 食事は種類豊富で地元で採れた野菜等を ふんだんに使っておりお腹いっぱい頂きました! 部屋に関しては2人で使うには 広すぎるお部屋でしたが隅々まで 清掃が行き届いており清潔でした。 何より窓から冬の岩手山を望むことができ、 大変満足です。 風呂は何種類かあり、 混雑時を避けたので独り占めでき ゆっくり浸かれました! 内湯から露天風呂に行く動線が 独特なのでチェックしてみてください! キャストの方もサプライズ等に 協力して頂き感謝しております。 いつかこの方面へ来た際はまた利用したいです!
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する