・学生や社員研修向けの施設で、少年自然の家を今風に作ったらこうなりました、という施設。 空き状況にもよるのでしょうが、当方父親+息子(保育園年長)でも受け入れてもらえました。4名定員なので本当はもう少し多い方がよいのでしょうが、ありがたいことです。 ・4人部屋はベッドが4つ並び荷物沖もある位ですが、ほどんどの時間をロビー、温泉、野外体験で過ごすので十分でした。海が見える窓も大きく気分よく過ごせます。 ・体験メニューはホームページに詳しく載っていますが、我々は「しらかみこだま酵母」を作ったパン作り、早朝の釣り。パン作りのように予約が必要なものもあるので、宿泊予約の際に確認しておくと安心です。 ・隣接のはたはた館と温泉、食堂は共用。食堂は定食風にも居酒屋風にも使えます。じゅんさい、枝豆とうふ、軟骨焼きなど、近隣の名産も楽しめました。地元野菜の直売でトマトやきゅうりを買って食べたりもしました。 ・地味ですが、さまざまな体験メニューと周辺の観光を組み合わせた長期滞在にも向きそうです。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する