プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
シャトレーゼホテル野辺山
フル ビュー
すべての写真を表示(7)7
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
所在地
〒384-1407 長野県 南佐久郡川上村 御所平1841-5
名称と住所 (現地の言語)
アクセス
165軒のレストラン
(10km圏内)
口コミ
評価
- 4
- 2
- 3
- 3
- 0
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
誕生日なのでシャトレーゼポイントを貯めて夫と宿泊(休日なので1人辺り3000プラス)をしました。ビジネスホテル並のトイレとお風呂が同じの部屋でした。アメニティも一応は揃ってましたが全て小さい袋入りでまともに洗えませんでした。お茶のセットも粉のインスタント茶が人数分だけ。お茶けは梨恵夢が1個。夕食は予め鉄板焼のコースディナーを予約してました。誕生日と予約時に話してましたがアイスだけでガッカリでした。
続きを読む
滞在時期: 2024年1月旅行タイプ:カップルでの旅行
価格
立地
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
部屋は広くないが、超狭い、というわけでもなく、ゲレンデも近くて、かなりリーズナブルで助かります。夕食は建物を出て近くの居酒屋になりますが、いくつか美味しいメニューもあり、そこそこ楽しめます。
続きを読む
滞在時期: 2020年1月
価格
サービス
寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
温泉が無いのがとても残念ですが、そばのシャトレーゼスキー場は子連れに非常に最適なスキー場です。ホテルも子連れがほとんどで安心です。
続きを読む
滞在時期: 2018年2月
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
シャワーが全然ダメです。ほとんど出ない、出ても熱湯か冷水かどっちかwww。寒い場所なんで部屋が乾燥するので、加湿器あったのですが壊れてるしwwwんーもう来ないかな。
続きを読む
滞在時期: 2017年11月旅行タイプ:ビジネスでの旅行
価格
客室
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
チェックイン時のフロントの対応がナニがどうという訳ではないが(落ち度はないのに)とて〜も感じが悪く、電話が鳴り響いているのに誰も出ず、ちょうどバックヤードのスタッフがカッタるそうに「お先でぇーす」と前を通り過ぎ…。そのベルの音を延々聞きながら説明を受けるは気持ちの良いものではない。
例え、担当でないにせよ時間外であっても接客業なら電話に出た方が宜しいかと。
食事場所は夜も朝もそれぞれ館内から一旦外にでて歩かねばならず温泉も大浴場もないので冬場は寒い。
夕食は美味しく、スタッフも悪い人ではないのだが対応はビミョ〜。鍋コースであったが時間通りに行ったのにナニひとつ準備されていなかった。揚げ物の盛付けもイマひとつ。
朝食バイキングも早い時間であったが、すでにどのおかずもほとんどなく補充する気もまるでないようでミルクが出てない旨を伝えると「えっ?出てるよね〜?」「出てるよ、アレないわぁ」と言った調子で、言われたミルクは出してもその隣のパンもなくなっているのにスルー。
陽射しが眩しかったのでコチラがブラインドを下げるのを見ながらスタッフの女性たちは井戸端会議に夢中。
外観に比べて室内は広くて綺麗でアメニティも必要最低限な物は用意されており、流石はシャトレーゼ、なお菓子やアイスクリームが無料でいただけるのだが、ゴルフやウィンタースポーツという明確な目的でなければ他のホテルをお勧めします。
また、自然の中に建つホテルに泊まるのあまんじて受け入れるがカメムシが大量発生中との事で虫の苦手な人はツラいと思われ。
チェックアウト時の笑顔で愛想の良いスタッフの対応だけがとても良かったのでかろうじて星三つ。この方がチェックイン時の対応であれば少し印象が変わっていたかもしれない。
例え、担当でないにせよ時間外であっても接客業なら電話に出た方が宜しいかと。
食事場所は夜も朝もそれぞれ館内から一旦外にでて歩かねばならず温泉も大浴場もないので冬場は寒い。
夕食は美味しく、スタッフも悪い人ではないのだが対応はビミョ〜。鍋コースであったが時間通りに行ったのにナニひとつ準備されていなかった。揚げ物の盛付けもイマひとつ。
朝食バイキングも早い時間であったが、すでにどのおかずもほとんどなく補充する気もまるでないようでミルクが出てない旨を伝えると「えっ?出てるよね〜?」「出てるよ、アレないわぁ」と言った調子で、言われたミルクは出してもその隣のパンもなくなっているのにスルー。
陽射しが眩しかったのでコチラがブラインドを下げるのを見ながらスタッフの女性たちは井戸端会議に夢中。
外観に比べて室内は広くて綺麗でアメニティも必要最低限な物は用意されており、流石はシャトレーゼ、なお菓子やアイスクリームが無料でいただけるのだが、ゴルフやウィンタースポーツという明確な目的でなければ他のホテルをお勧めします。
また、自然の中に建つホテルに泊まるのあまんじて受け入れるがカメムシが大量発生中との事で虫の苦手な人はツラいと思われ。
チェックアウト時の笑顔で愛想の良いスタッフの対応だけがとても良かったのでかろうじて星三つ。この方がチェックイン時の対応であれば少し印象が変わっていたかもしれない。
続きを読む
滞在時期: 2016年12月旅行タイプ:カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。 • 質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
旧:
Hotel nobeyama
所在地
日本中部地方甲信越長野県南佐久郡川上村
客室数
29
上記の料金は、提携サイトにより提供された、施設の規則により利用人数の異なる1室あたりの金額で、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが了承している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録するシャトレーゼホテル野辺山【 口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
シャトレーゼホテル野辺山に関するよくある質問
シャトレーゼホテル野辺山に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、吐竜の滝(7.0km)、萌木の村(5.0km)、まきば公園(7.8km)があります。
シャトレーゼホテル野辺山に近いレストランをいくつか教えてください。
アクセスが便利なレストランには、清泉寮 ジャージーハット、萌木の村 ROCK、ヤツレン直売店があります。