麻釜に近く、立地はとても良い。朝食付きのプランで夕食は外食にしましたが、街中へのアクセスも散歩がてら程よく楽しめます。また豪雪の日でしたが車の除雪もやってくれ、他のサービスもとても良かったです。
猫さん達に会うために予約しました。 三階の足湯がよく見えるお部屋に宿泊。 階段を上ってすぐの部屋のせいか一番小さな猫ちゃん(きなこ)が 何度か遊びに来てくれました♪ 玄関にはいつも誰か猫がいるので 出かける際は猫ちゃんと遊ぶのに夢中になって なかなか出かけられません。 夕食はつけなかったので近くの猫がいる食堂に。 朝食はジュースやサラダ、フルーツが瓶詰めになっていて おしゃれな感じが良かったです。 場所も便利なところにあるし 宿の方のおもてなしも最高なので ぜひまた宿泊したいと思います。 今回はたいへんお世話になりありがとうございました。
前日がお隣の宿でしたので、荷物も宿同士の繋がりで、移動して置いて頂いて。 それ以外にも色々と連携して頂いて非常に助かりました。 お陰様で夕方16時過ぎに滑り終えて、猫ちゃんおお出迎えを受けて、 直ぐに手ぶら状態でそのまま部屋に入る事が出来ました。 少し休んだ後で、ゆっくりとお風呂に入り、広いお部屋で寛げました! 朝食も混雑するかと思いましたが、そんなことも無くゆっくりと出来ました。 チェックアウト時には、宿の方々と猫ちゃんの事や災害後の事、今年の異常な暖冬の事等を話して、気持ち良くチェックアウトできました。 宿泊者の大半は、ご異国の方々でした。
スキー以外で野沢温泉を訪れるのは初めてでした。宿を選んだ最大のポイントは、ねこスタッフの皆さん。 リーダー猫のしょうすけさん、新人ねこスタッフのすずちゃんにはっちゃん。とてもかわいいスタッフさんでした。普段も旅館の庭や館内(主にロビー)を自由に歩き回っているようで、宿泊客の皆さんもその光景を自然に受け入れているあたり、暖かい宿だなと思いました。 猫じゃらしで遊んでくれますし、ちょっとだけ抱っこもさせてくれました。嬉しかったです。 内湯の温泉も昭和レトロで、温度も高すぎず良かったです。 夕食は黄金軍鶏のすき焼きコースをいただきましたが、満足です。 朝食はビュッフェ形式で、いかにもスキー場の旅館の朝食、といった感じです。 民宿のような家族的な雰囲気の旅館でした。 また行きたいと思います。 アメニティは最低限そろっていますが、あったもの、なかったものを並べると 【あったもの】 浴衣、羽織、バスタオル、ハンドタオル、はぶらし、金庫、無料WiFi、 お風呂場にはシャンプー、コンディショナー、ボディソープ、無印良品の化粧水と乳液、ハンドタオルの予備、ドライヤー 【なかったもの】 なくて困ったものはなかったです。あえて言うならヘアブラシ
初めて伺った所でしたが、予約の時から気遣いが凄かったです! 旅館に着いて、沖縄からですと寒いですよねと聞かれ確かに凄く寒かったので温まってから受付しましょうと気を使ってもらえて凄く嬉しかったです! お部屋までの案内でも荷物が沢山有ったので2人掛りで運んでもらえました! お風呂なども色々教えてもらえて、一緒に外湯の案内してもらえて良かったです! 料理も最高でした! また、泊まりたいです!
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する