プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
ロイヤルビューホテル美ら海
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
平均¥50,074/泊、3/21~3/22
¥50,074
1泊あたり
¥31,278
1泊あたり
¥12,481
1泊あたり
3月
4月
3月21日
今日
3月23日
3月25日
3月27日
3月29日
3月31日
4月2日
4月4日
4月6日
4月8日
4月10日
4月12日
4月14日
4月16日
4月18日
4月20日
提携サイトから寄せられた最近の1泊あたりの平均価格を反映しており、税やサービス料の概算が含まれない場合があります。お支払い時の価格は異なる場合があります。
安い
平均値
高い
詳細
3.8
2位:本部町のリゾートで2軒中普通
337件の口コミ
立地
客室
価格
清潔感
サービス
寝心地
本部町でベストのファミリー向けリゾートをお探しですか?センチュリオンホテル・沖縄美ら海がご期待にお応えします。
ゆったりとした時間が過ごせるよう、客室には客室内冷蔵庫、および冷暖房完備をご用意しております。また、センチュリオンホテル・沖縄美ら海ではゲスト用の無料wi-fiをご利用になれます。
このリゾートでは24時間対応のフロントデスク、コンシェルジュ、およびギフトショップをご用意しております。また、センチュリオンホテル・沖縄美ら海ではプール、および朝食ありも提供されます。お車でお越しの場合は、無料駐車場をご利用になれます。
熱帯ドリームセンター (0.1 km)、およびバンコの森 (0.1 km)などの人気観光スポットにも近いセンチュリオンホテル・沖縄美ら海は、本部町のハイライトを巡るのにおすすめです。
本部町にはたくさんのバーベキューがあります。滞在中はぜひ、もとぶ牧場 もとぶ店、およびバーベキューレストラン カペラなどの人気店をチェックしてみてください。
周辺の観光スポットをお探しでしたら備瀬のフクギ並木 (0.7 km)、国営沖縄記念公園 (0.3 km)、または熱帯ドリームセンター (1.0 km)を要チェック。旅行者の人気も高く、いずれも徒歩圏内にあります。
本部町の主要観光スポットへのアクセスがよいセンチュリオンホテル・沖縄美ら海で、リラックスしながら滞在を満喫できるでしょう。
続きを読む
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を修正する
施設情報
無料駐車場
無料のWi-Fi/インターネット接続
プール
レストラン
キッズ アクティビティ(子供/ファミリー向け)
バーベキュー設備
荷物預かり
24時間対応のフロントデスク
駐車場
Wi-Fi
屋外プール
朝食あり
朝食のビュッフェ
自動販売機
ギフトショップ
全館禁煙
ショップ
ランドリーサービス
コインランドリー
部屋の特徴
エアコン
ハウスキーピング
セーフティボックス
電話機
冷蔵庫
液晶テレビ
浴室/シャワー
ヘアドライヤー
客室タイプ
オーシャンビュー
禁煙ルーム
詳細情報
ホテルクラス
星評価は、ホテルの特徴や設備およびサービスについて、一定の基準に基づく評価を示すものです。 この施設は、Giataの基準に従って星評価が提供されています。
ホテルのスタイル
ビジネス
中価格帯
対応言語
英語、中国語、インドネシア語、日本語 他1言語
所在地
〒905-0206 沖縄県 国頭郡本部町 石川938
名称と住所 (現地の言語)
アクセス
徒歩での移動がおすすめ
0~100点で評価されます。徒歩圏内に飲食店や観光スポットが多いと点数が高くなります。
スコア: 81/100
81
14軒のレストラン
(0.5km圏内)
口コミ
評価
- 63
- 181
- 72
- 15
- 6
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
このホテルは開業当初はANAホテルでした。それから50年ほど経っておりホテル名(経営)が5~6回変わっててリブランドされてます。本館の館内は開業当初からあまり変わっておらず別館がオープンしたことが大きな変更点かもしれません。
美ら水族館隣接という立地なので水族館目当てのファミリー層やインバウンドの観光客(台湾人だらけです)が宿泊客のほとんどを占めてます。
コロナ禍も含めて10年以上連続で年に1回はお世話になってます。ここを訪れる理由は宿泊代が安価なこと(ビジネスホテル並みです)、屋外プールがあること、エメラルドビーチにも徒歩で行ける立地なことです。
朝食メニューは昨年と比較するとメニュー数が増えており数段進化しました。また、夏休みが終わった9月でも週末はディナーバイキングが実施されておりこれもお手頃すぎる価格でした(@3,000円で飲み放題が9月だけ限定で@500円でした)。
ただ、愛煙家の当方にとっては本館の喫煙所がフロント近くのビリヤードコーナー横に1か所あるだけになってしまいスペースもひとりしか入れないのが不満でした。喫煙所の臭いがくさいというクレームがあった為に縮小したようですが今の喫煙所でも煙が本館の2F・3Fに流れており意味不明?な縮小でした。おそらく支配人が煙草嫌いでこのようなシステムに変更したのだろうと感じました。室内禁煙は納得出来ますがまともな喫煙所が無いのは残念なところです(禁煙者にとっては良い環境ですが・・)
次回もお世話になるかは微妙なところになりました。
美ら水族館隣接という立地なので水族館目当てのファミリー層やインバウンドの観光客(台湾人だらけです)が宿泊客のほとんどを占めてます。
コロナ禍も含めて10年以上連続で年に1回はお世話になってます。ここを訪れる理由は宿泊代が安価なこと(ビジネスホテル並みです)、屋外プールがあること、エメラルドビーチにも徒歩で行ける立地なことです。
朝食メニューは昨年と比較するとメニュー数が増えており数段進化しました。また、夏休みが終わった9月でも週末はディナーバイキングが実施されておりこれもお手頃すぎる価格でした(@3,000円で飲み放題が9月だけ限定で@500円でした)。
ただ、愛煙家の当方にとっては本館の喫煙所がフロント近くのビリヤードコーナー横に1か所あるだけになってしまいスペースもひとりしか入れないのが不満でした。喫煙所の臭いがくさいというクレームがあった為に縮小したようですが今の喫煙所でも煙が本館の2F・3Fに流れており意味不明?な縮小でした。おそらく支配人が煙草嫌いでこのようなシステムに変更したのだろうと感じました。室内禁煙は納得出来ますがまともな喫煙所が無いのは残念なところです(禁煙者にとっては良い環境ですが・・)
次回もお世話になるかは微妙なところになりました。
続きを読む
滞在時期: 2024年9月旅行タイプ:カップルでの旅行
価格
客室
立地
清潔感
サービス
寝心地
客室選びのポイント: 宿泊客のほとんどは美ら海水族館や北部観光で外出するので正午前から16時頃までは屋外プールを貸し切り状態で利用出来るのが利点です。ほとんどのお客が1泊かせいぜい2泊しかしないのでリーズナブルに長期...
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
あまり経験したことがないくらいひどいサービスでした。おそらく夏休み期間中の子ども向けのイベントとして、射的とかスーパーボールすくいとかやっていましたが、射的1回3発300円で、ハズレの商品がうまい棒1本。300円で10円のお菓子は、子ども向けのイベントでもあるのに利益追求し過ぎではないですか?正直、ホテルの姿勢にがっかりしました。外れても子どもが喜べるようなことをちゃんと考えて欲しいと思いました。
もうリピートすることは無いですが、小さな利益を求め過ぎるとお客さんは離れて行くだろうな~って感じています。
施設は古いのだし、ソフト面で力入れないと厳しいと思います。
もうリピートすることは無いですが、小さな利益を求め過ぎるとお客さんは離れて行くだろうな~って感じています。
施設は古いのだし、ソフト面で力入れないと厳しいと思います。
続きを読む
滞在時期: 2024年8月旅行タイプ:家族旅行
価格
客室
立地
清潔感
サービス
寝心地
客室選びのポイント: 子どもイベントはやらない方がよい。お金に余裕があれば、違うホテルをおすすめします。
館内入った瞬間からカビ臭い。
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ここ数年間7月上旬~中旬にかけて連泊してます(コロナ禍でも行ってました)
今回は初めて本館1Fのガーデンルーム(テラス付)を予約して4連泊しました。テラスが付いていると濡れた水着も気兼ねなく干せるのが快適でした。
ここに宿泊するのは屋外プールがあること、徒歩でエメラルドビーチにも行ける立地で海にも入れるうえにリーズナブルな宿泊代なことです。
今回は数日後にエメラルドビーチで花火大会が実施されるのでその準備でビーチがクローズとなっておりプールのみしか楽しめなかったことが残念でした(花火大会前に訪問する際には要注意です)
プールの水温は昨年同様高めでしたが少し低くなったように感じました。
バイキングの朝食は決して豪華ではありませんが宿泊代を考えれば納得できる内容です。
近隣にはもっと宿泊代の高い豪華なホテルもありますがここは敷居が高くなく気軽に寛げることが気にいってます。
今後もお世話になろうと思えるホテルでした。
今回は初めて本館1Fのガーデンルーム(テラス付)を予約して4連泊しました。テラスが付いていると濡れた水着も気兼ねなく干せるのが快適でした。
ここに宿泊するのは屋外プールがあること、徒歩でエメラルドビーチにも行ける立地で海にも入れるうえにリーズナブルな宿泊代なことです。
今回は数日後にエメラルドビーチで花火大会が実施されるのでその準備でビーチがクローズとなっておりプールのみしか楽しめなかったことが残念でした(花火大会前に訪問する際には要注意です)
プールの水温は昨年同様高めでしたが少し低くなったように感じました。
バイキングの朝食は決して豪華ではありませんが宿泊代を考えれば納得できる内容です。
近隣にはもっと宿泊代の高い豪華なホテルもありますがここは敷居が高くなく気軽に寛げることが気にいってます。
今後もお世話になろうと思えるホテルでした。
続きを読む
滞在時期: 2023年7月旅行タイプ:カップルでの旅行
価格
立地
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
昨年宿泊時はセンチュリオンホテルでしたがリブランドされてロイヤルビューホテルに変更されてました。
本島北部ではこのホテルが最もコスパが良いので愛用してます。
経営がこのエリアでは大手の前田産業に移ったので多少変化があるかと思ったのですが例年通りな内容である意味安心しました。
本島北部には10回以上来ており周辺の観光地は全て網羅してしまったので滞在中はホテルのプールで過ごすか徒歩圏内のエメラルドビーチに行くぐらいのパターンです。
最も安価なスタンダードルームでもレイアウトが良いからなのか狭さを感じないのが利点です。wifiがストレス無く繋がるのも好印象です。
ただ、毎回感じるのですがプールの水温が高すぎて風呂に入っているようなのが残念なところ。沖縄で他のホテルにも何度も宿泊してますがここまで水温が高いプールにはお目にかかったことがありません。要改善を切に望みたいところです。
センチュリオン時代と比較するとバイキングの朝食メニュー数がワンランク下がった気がしました(カレーやパスタが無くなりました)。ある程度は沖縄料理も必要でしょうがここに来るような方は道中で郷土料理に巡り合ってると思うので必要以上に力を入れなくても良さそうな気がしました。
スタッフは例年同様フレンドリーな対応で満足しました。
高級ホテルのような敷居の高さが無いので肩肘張らずリラックス出来るのがここの最大の利点かもしれません。お薦めできるホテルです。
本島北部ではこのホテルが最もコスパが良いので愛用してます。
経営がこのエリアでは大手の前田産業に移ったので多少変化があるかと思ったのですが例年通りな内容である意味安心しました。
本島北部には10回以上来ており周辺の観光地は全て網羅してしまったので滞在中はホテルのプールで過ごすか徒歩圏内のエメラルドビーチに行くぐらいのパターンです。
最も安価なスタンダードルームでもレイアウトが良いからなのか狭さを感じないのが利点です。wifiがストレス無く繋がるのも好印象です。
ただ、毎回感じるのですがプールの水温が高すぎて風呂に入っているようなのが残念なところ。沖縄で他のホテルにも何度も宿泊してますがここまで水温が高いプールにはお目にかかったことがありません。要改善を切に望みたいところです。
センチュリオン時代と比較するとバイキングの朝食メニュー数がワンランク下がった気がしました(カレーやパスタが無くなりました)。ある程度は沖縄料理も必要でしょうがここに来るような方は道中で郷土料理に巡り合ってると思うので必要以上に力を入れなくても良さそうな気がしました。
スタッフは例年同様フレンドリーな対応で満足しました。
高級ホテルのような敷居の高さが無いので肩肘張らずリラックス出来るのがここの最大の利点かもしれません。お薦めできるホテルです。
続きを読む
滞在時期: 2022年7月
立地
清潔感
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
リブランド化されて、ホテル名が「ロイヤルビューホテル美ら海」に変更になっていた。沖縄美ら海水族館に一番近いホテルというキャッチフレーズに魅かれ、一泊した。ホテルは美ら海水族館に徒歩圏内で、ホテル横にローソンもあり、ちょっとした買い物にも便利だった。チェックインした時にフロントのスタッフの人達が沖縄のことや、系列ホテルの飲食店の情報などを親切に教えてくれた。系列ホテルまでは2キロくらい離れているが、シャトルバスもあるので時間を合わせれば楽に往復ができる。部屋も広めで、部屋の窓からきれいな海の景色も見られて気分が良かった。
続きを読む
滞在時期: 2022年6月旅行タイプ:ビジネスでの旅行
価格
清潔感
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
I didnt take breakfast at the hotel. So no ideas. Sorry
"宿泊客のほとんどは美ら海水族館や北部観光で外出するので正午前から16時頃までは屋外プールを貸し切り状態で利用出来るのが利点です。ほとんどのお客が1泊かせいぜい2泊しかしないのでリーズナブルに長期滞在したい方ならお薦めできます。"口コミ全文を読む
…
価格帯
¥11,293 - ¥20,208 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
旧:
Centurion Hotel Okinawa Churaumi
所在地
日本九州地方沖縄県国頭郡本部町
客室数
120
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録するロイヤルビューホテル美ら海【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
ロイヤルビューホテル美ら海に関するよくある質問
ロイヤルビューホテル美ら海に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、オキちゃん劇場(イルカショー)(0.4km)、国営沖縄記念公園(0.3km)、沖縄美ら海水族館(0.2km)があります。
ロイヤルビューホテル美ら海に近いレストランをいくつか教えてください。
アクセスが便利なレストランには、シリウス、うちなー居酒屋 嘉例、イノー(沖縄美ら海水族館)があります。
ロイヤルビューホテル美ら海周辺に史跡はありますか。
多くの旅行者が、今帰仁城跡(4.9km)、今帰仁里主所火の神(4.8km)、公益質屋跡(7.6km)を訪れています。
その他のよくある質問