シーサイドインホテルあっけし
プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。

シーサイドインホテルあっけし

トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

選択した日付の料金を表示

このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
平均¥16,972/泊、3/263/27
¥17,272
1泊あたり
¥17,122
1泊あたり
¥16,972
1泊あたり

3月

4月

3月26日
今日

3月28日

3月30日

4月1日

4月3日

4月5日

4月7日

4月9日

4月11日

4月13日

4月15日

4月17日

4月19日

4月21日

4月23日

4月25日
提携サイトから寄せられた最近の1泊あたりの平均価格を反映しており、税やサービス料の概算が含まれない場合があります。お支払い時の価格は異なる場合があります。
安い
平均値
高い

詳細

1位:厚岸町の小規模ホテルで1軒中
バブル評価 5 段階中 3.0
立地
バブル評価 5 段階中 2.0
客室
バブル評価 5 段階中 4.0
清潔感
バブル評価 5 段階中 3.0
サービス
バブル評価 5 段階中 3.5
寝心地

厚岸町でベストの小規模ホテルをお探しですか?シーサイドインホテルあっけしがご期待にお応えします。

国泰寺 (2.4 km)、およびあっけし望洋台 (4.9 km)などの人気観光スポットにも近いシーサイドインホテルあっけしは、厚岸町のハイライトを巡るのにおすすめです。

ゆったりとした時間が過ごせるよう、客室には客室内冷蔵庫をご用意しております。また、シーサイドインホテルあっけしではゲスト用の無料wi-fiをご利用になれます。

お車でお越しの場合は、無料駐車場をご利用になれます。

厚岸町滞在中はシーサイドインホテルあっけしの徒歩圏内にあるレストラン、厚岸漁協直売店エーウロコ (0.2 km)、炭焼き 炙屋 (1.0 km)、およびエスカル (1.0 km)などはいかがでしょう?

滞在中は人気観光スポットの厚岸町海事記念館 (0.4 km)を要チェック。小規模ホテル徒歩圏内にあります。

シーサイドインホテルあっけしのスタッフ一同、厚岸町へのご到着をお待ちしております。

続きを読む
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を修正する
施設情報
無料駐車場
無料のWi-Fi/インターネット接続
Wi-Fi
バスタブ
レストラン
キッズ アクティビティ(子供/ファミリー向け)
宴会場
部屋の特徴
冷蔵庫
客室タイプ
禁煙ルーム
ファミリールーム
喫煙ルームあり

所在地

〒088-1128 北海道 厚岸郡厚岸町 港町3-86
名称と住所 (現地の言語)
評価
  • 2
  • 2
  • 1
  • 0
  • 1
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
  • 絞り込み
  • 日本語
おけもんさんが口コミを投稿しました(2022年9月
日本
+1
バブル評価 5 段階中 5.0
厚岸駅から徒歩で10分くらいにあります。とにかく食事が素晴らしい。牡蠣三昧とはこのことで「生牡蠣」「牡蠣フライ」「焼き牡蠣」の三点セットは凄く大ぶりで美味しいです。特別2色付プランだとシーズンにもよりますが夏だったので花咲蟹がに一杯が付きました。
その他、あさりや肉が品揃えして大満足な食事が味わえます。
朝食も焼きたての焼魚を提供してくれ文句なしです。料理長の腕が良いのでしょう。
スタッフの接客最高で言うことなしです。
夕飯時に牡蠣を1つ単位から追加注文できるのが嬉しいオプションです。
続きを読む
滞在時期: 2022年7月旅行タイプ:一人での旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
@まつさんが口コミを投稿しました(2019年8月
豊川市, 愛知県
バブル評価 5 段階中 1.0
勤務先の夏休みを利用して北海道でソロツーリングの二泊目(8/26)でお世話になりました

ソロ、マスツーリングで年間10泊ほどで通算100泊以上宿泊施設利用しましたが、最低の宿です

先にツーリングクラブメンバーが厚岸の他の宿でウィスキーを楽しんだ話しで気分高揚しましたが、残念ながらその宿を予約すること叶わず

近隣のシーサイドインホテルあっけしの予約を試みるも「大和室」しか空いておらず、申し訳無いと思いながら予約完了

後日、宿から「小部屋に変更してくれ」と連絡がありました

仕事中でしたが電話とWebのやりとりで30分ほどで無事変更完了
(自分にキャンセル歴残りました)

チェックイン時からチェックアウトまで、この件のついて一切触れられることはありませんでした

楽天カードからのひき落としもキャンセル前の「大和室」の料金であり、非常に残念です

また、酒類メニューの一番上には韓国の安価焼酎が・・・
楽しみにしていた地元ウィスキーは見当たりません

なぜか自身がお気に入りのラフロイグがメニューにあったのでストレートでオーダー
配膳されたラフロイグは独特の香りが飛んでしまっており、ほとんど別物です
保存状態が悪かったのでしょう

鍋物で出された「アサリ」もついに開かないまま
生牡蠣も強烈に生臭かったので残しました

あ、Wi-Fiはサクサク動いたので
これだけは評価します

さて、強制された部屋代の差額分はどうなるのでしょう?
わずか1,000円のことですが
悔しくてしょうがありません
続きを読む
滞在時期: 2019年8月
バブル評価 5 段階中 3.0立地
バブル評価 5 段階中 1.0サービス
バブル評価 5 段階中 3.0寝心地
客室選びのポイント: やむなく宿泊するのなら素泊まりがおすすめ
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
dabochanさんが口コミを投稿しました(2019年4月
東京都心, 東京都
バブル評価 5 段階中 4.0
素泊まりで利用しました。一人5500円の部屋だったのでどんな所かとドキドキしましたが、きれいに清掃されており快適でした。部屋は少し狭い。ポット、ウオシュレットなどあり、またお風呂もきれいで気持ちよかった。特に問題なく快適に過ごせました。厚岸大橋まで歩けます。駅は徒歩では少し遠いかな。
続きを読む
滞在時期: 2019年3月
バブル評価 5 段階中 3.0客室
バブル評価 5 段階中 3.0立地
バブル評価 5 段階中 3.0サービス
旅行タイプ:カップルでの旅行
客室選びのポイント: 東側は朝日が明るい、西側がよい
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
増子優二さんが口コミを投稿しました(2018年6月
関東地方
バブル評価 5 段階中 4.0
過日、前の前の前の同僚から突然「厚岸集合」との連絡があり、その職場では大変お世話になった大先輩だったので、当ホテルに宿泊することにしました。
 場所はJR厚岸駅から厚岸大橋に向けて道道123号線を直進し、2本目の信号機がある交差点を左折し、1ブロック目の一時停止をさらに直進し、2ブロック目の左側に大きな駐車場と共に看板と建物が見えて来ます。海も近くにあり、厚岸湾の穏やかな波と共にのどかな風景が展開しています。
 建物は3階建てとなっており、土足のままフロントでチェックインをします。当日支払いは前払いで、フロントの左隣には厚岸名物の牛乳とアイスクリームが売っています。クレジットカードも使え、キャッシュでなくても支払うことができます。
 私は3階のコーナールームのシングルユースとなり、周囲には宿泊客の気配がなく、ほぼ貸し切り状態でした。部屋にはトイレがありますが、シャワーなどが無かったので、早速1階奥の大浴場で一っ風呂入りました。洗い場は7人が使用でき、湯船も41℃と39℃ぐらいのお湯が張ってある2つあり、湯船に入るときは階段が無いので注意しながら入りましょう。日帰り入浴もやっているらしく、地元のお客さんも寛いでいました。温泉ではありませんが、暖まりました。
 私はノーマルプランだったので、夕食と朝食は食道で取ることになり、牡蠣や花咲ガニ押しだったので、余り期待はしていませんでしたが、ところがどうして、夕食は記憶の限りではマグロとカレイとハマチの刺身、前浜で獲れたツブ貝のマヨネーズ和え、鰯の辛子に浸かった焼き物、漬け物、鶏肉と牡蠣の寄せ鍋、鱈のフライとサラダ、ホッカイシマエビ6匹が出され、大満足でした。ご飯をお代わりしようかと思ったのですが、おかずが多く、食べきれなくなる心配があったので、我慢しました。
 朝食も朝7時からパンチが効いていて、目玉焼き、ヨーグルト、カニのつみれの味噌汁、ホッカイシマエビが載った卵豆腐、蕗の煮物、カレイのミリン漬けの焼き物、納豆が出され、食後のサービスにコーヒーも煎れてくれて、これも大満足でした。私は年齢のせいか、和食を好むようになりましたが、和食党方は食事に満足なさるでしょう。特別料理付きの宿泊プランもあり、牡蠣と花咲ガニが付くそうです。
 館内は多少経年劣化を感じますが、掃除が行き届いており、気になりませんでした。意外と部屋数が多く、宴会場や食堂も含め、家族経営らしく掃除だけでも大変だろうと推測されるのですが、その心配は徒労でした。
 チェックアウトに時に、フロントで販売していた「あっけし極みるく」(@¥200-)を買って飲むと、物凄く濃くて甘みも強く、値段と共に納得しました。フロントにいた若旦那と話をすると、この牛乳が売られている所は厚岸町内に4箇所しかない、その内の一軒が当ホテルということで、貴重な体験をさせてもらいました。参考までに、この牛乳で作られたアイスクリームもあり、不定期に生産されるらしいので、販売している時に躊躇せずお買い求め頂くのが良いでしょう。
 完全なホテルのイメージで宿泊しようとすると戸惑うかもしれませんが、道東にこのような宿泊施設が有り、食事が美味しいと考えれば総合的に良好だと思います。早朝からカモメが鳴くのも、海岸特有の日常だと思えば許容範囲でしょう。
 個人的にはリピーターになりそうで、人生に疲れた時、海の幸を食べたくなったらまた宿泊しようと思いました。私の中で、総合評価は4.5なのですが、そこは敢えて4にしました。悪しからずご了承下さい。
続きを読む
滞在時期: 2018年6月
バブル評価 5 段階中 5.0清潔感
バブル評価 5 段階中 5.0サービス
バブル評価 5 段階中 4.0寝心地
旅行タイプ:一人での旅行
客室選びのポイント: 厚岸湾シービュールームは、のどかな海の風景が部屋から見ることができます。
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
中嶋2018さんが口コミを投稿しました(2018年4月
バブル評価 5 段階中 5.0
厚岸で厚岸の牡蠣を食べるのが最高です。
すぐ近くに、漁組の直売店も!
桜の季節にまた、牡蠣を食べにこよう!
続きを読む
滞在時期: 2018年4月旅行タイプ:ビジネスでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
シーサイドインホテルあっけしマネージャーシーサイドインホテルあっけしからの返信
2018年4月12日に返信済み
口コミありがとうございます。 厚岸では5月12日(土)から20日(日)まで 「第69回 あっけし 桜・牡蠣まつり」を開催致します。 是非、足をお運びいただき当館でまつりの余韻に浸りながら 旅の疲れを癒していただければ幸いでございます。 またのお越しを心よりお待ち致しております。
続きを読む
不適切な返信を報告する
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
@まつさんがヒントを投稿しました(2019年8月
豊川市, 愛知県投稿2
バブル評価 5 段階中 1.0
"やむなく宿泊するのなら素泊まりがおすすめ"
口コミ全文を読む
dabochanさんがヒントを投稿しました(2019年4月
東京都心, 東京都投稿2,720評価411
バブル評価 5 段階中 4.0
"東側は朝日が明るい、西側がよい"
口コミ全文を読む
増子優二さんがヒントを投稿しました(2018年6月
関東地方投稿671評価430
バブル評価 5 段階中 4.0
"厚岸湾シービュールームは、のどかな海の風景が部屋から見ることができます。"
口コミ全文を読む
どんな宿をお探しですか?
厚岸町には他にもたくさんあります。
価格帯
¥9,162 - ¥17,272 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本北海道厚岸郡厚岸町
客室数
12
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?

この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。

オーナーとして登録する

シーサイドインホテルあっけし【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー

シーサイドインホテルあっけしに関するよくある質問
シーサイドインホテルあっけしに近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、道の駅 厚岸グルメパーク(1.1km)、厚岸町海事記念館(0.4km)、厚岸大橋(0.5km)があります。
シーサイドインホテルあっけしの設備やサービスを教えてください。
人気の設備やサービスには、無料wi-fi、レストラン・飲食店、無料駐車場があります。
シーサイドインホテルあっけしではどのような料理やドリンクを提供していますか。
宿泊客は、滞在中にレストラン・飲食店を楽しめます。
シーサイドインホテルあっけしに駐車場はありますか。
はい、宿泊客は無料駐車場を利用できます。
シーサイドインホテルあっけしに近いレストランをいくつか教えてください。
アクセスが便利なレストランには、厚岸漁協直売店エーウロコ、厚岸味覚ターミナル コンキリエ 炭火焼き炙屋、エスカルがあります。
シーサイドインホテルあっけしは市内中心部に近いですか。
はい、厚岸町の中心部から0.5kmです。
シーサイドインホテルあっけし周辺に史跡はありますか。
多くの旅行者がお供山砦跡群(1.1km)を訪れています。
すべての厚岸町のホテル厚岸町のホテルのお得情報
ツアーやアクティビティレストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー