別海まきばの湯しまふくろう
プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。

別海まきばの湯しまふくろう

トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

選択した日付の料金を表示

このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。

詳細

3位:別海町の温泉旅館で4軒中
バブル評価 5 段階中 3.0
価格
バブル評価 5 段階中 3.0
サービス
バブル評価 5 段階中 3.0
寝心地

当館は、北海道に来たー!!と満喫できる道東エリア 別海町にございます。

酪農が盛んな町で牛の数は人口の7倍。

緑豊かな土地・綺麗な空気、加温加水一切なしの源泉100パーセントかけ流しの天然温泉で、心も体も洗われること間違いなし。

旅通の方々の間で人気がある北海道 道東エリア。

知床や川湯エリアにもアクセスが便利です。

レストランでは、地産地消を第一に北海道の新鮮な野菜・おいしいお肉をふんだんに使った家庭的なお料理をご提供させていただいております。

続きを読む
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を修正する
施設情報
無料駐車場
無料のWi-Fi/インターネット接続
バスタブ
レストラン
キッズ アクティビティ(子供/ファミリー向け)
空港送迎
会議施設
宴会場
Wi-Fi
朝食あり
会議室
スパ
全館禁煙
部屋の特徴
冷蔵庫
客室タイプ
禁煙ルーム

所在地

〒088-2576 北海道 野付郡別海町 西春別321
名称と住所 (現地の言語)
評価
  • 1
  • 4
  • 0
  • 0
  • 0
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
  • 絞り込み
さちかぜさんが口コミを投稿しました(2023年8月
別海町, 北海道
バブル評価 5 段階中 4.0
建物は2階建。吹抜けに面した廊下に面して客室が並ぶ。手作り感いっぱいだが、簡素で、清潔に保たれている。
全館禁煙で快適。ただし玄関前に灰皿あるので、場合によりそこだけ臭う
宿泊は朝食つきが基本と認識、夕食はレストランのメニューから注文。豊富とは言えないけれど、カレーライス、ラーメン、定食と好みで選ぶ。
温泉は日帰りも受け入れているが混雑を感じることはなかった(滞在中は多くても5人くらい)。洗い場はやや手狭な6人ぶん。ほどほどの広さの内湯と露天。貴重な高張性の食塩泉。夜9時半までなのは、ちょっと早いとおもう。朝湯は6時から。
続きを読む
滞在時期: 2023年8月旅行タイプ:家族旅行
客室選びのポイント: 夏は、暗くなる前に窓を閉める。網戸は内側なので、窓を閉める短時間に小さい羽虫が多数乱入する。エアコン設備あり
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
DAI485Kさんが口コミを投稿しました(2022年12月
別海町, 北海道
バブル評価 5 段階中 5.0
(旧)食塩泉はベタつく感じだが強くなく肌に滲みることはない。柔らかめのお湯が沁みますよ。内湯は「新しく、キレイ、豪華」とは言いにくいが外湯露天風呂はキレイで広く、このお風呂が大人500円、小学生以上300円、以下無料は他にない。
続きを読む
滞在時期: 2022年12月旅行タイプ:家族旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
岡部青梅さんが口コミを投稿しました(2020年10月
青梅市, 東京都
バブル評価 5 段階中 4.0
国道が交差する場所にある温泉施設です。立ち寄り湯で訪問しました。浴室に湯舟が二つ並び外に露天風呂があります。塩分濃度がとても濃い塩辛味のベタツキ感がするあたたまる温泉です。少し黄色味を帯びた透明湯で濃厚なナトリウム・塩化物温泉でした。
続きを読む
滞在時期: 2020年9月
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
taradazareさんが口コミを投稿しました(2019年10月
レクシ, フランス
バブル評価 5 段階中 4.0
観光地ではないので地元の人しかいません。少々熱い内湯とちょうどいいですが牧場臭ただよう露天風呂。残念ですがしなえつけのシャンプーが今の在庫がなくなり次第終了になる旨告知文書が貼られてました。
続きを読む
滞在時期: 2019年10月
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
DAMEMOTAさんが口コミを投稿しました(2015年10月
札幌市, 北海道
バブル評価 5 段階中 4.0
国道272号線の釧路から中標津方面へ向かう途中「別海」の標識を左折した所にあります。館内には天然温泉の大浴場とレストランがあって2階が客室になっています。レストランには普通のテーブル席の他足湯に浸かりながら食事できる席もあります。大浴場は源泉掛け流しの露天風呂もあって、温泉の泉質も良く肌がツルツルになりました。隣には焼肉が食べられるコーナーもあるので家族連れにはぴったりだと思います。
続きを読む
滞在時期: 2015年10月
バブル評価 5 段階中 3.0価格
バブル評価 5 段階中 3.0サービス
バブル評価 5 段階中 3.0寝心地
旅行タイプ:家族旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
さちかぜさんがヒントを投稿しました(2023年8月
別海町, 北海道投稿31評価40
バブル評価 5 段階中 4.0
"夏は、暗くなる前に窓を閉める。網戸は内側なので、窓を閉める短時間に小さい羽虫が多数乱入する。エアコン設備あり"
口コミ全文を読む
どんな宿をお探しですか?
別海町には他にもたくさんあります。
所在地
日本北海道野付郡別海町
客室数
5
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?

この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。

オーナーとして登録する

別海まきばの湯しまふくろう【 口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー

別海まきばの湯しまふくろうに関するよくある質問
別海まきばの湯しまふくろうの設備やサービスを教えてください。
人気の設備やサービスには、無料wi-fi、レストラン・飲食店、スパがあります。
別海まきばの湯しまふくろうではどのような料理やドリンクを提供していますか。
宿泊客は、滞在中にレストラン・飲食店と朝食を楽しめます。
別海まきばの湯しまふくろうに駐車場はありますか。
はい、宿泊客は無料駐車場を利用できます。
別海まきばの湯しまふくろうに近いレストランをいくつか教えてください。
アクセスが便利なレストランには、あしゆレストラン しまふくろう、お食事処 よしちゃん、松尾ジンギスカン 上春別支店みどりがあります。
別海まきばの湯しまふくろうに空港への送迎はありますか?
別海まきばの湯しまふくろうでは、利用客向けに空港への送迎サービスを提供しています。 詳しくは、事前にお電話で確認することをおすすめします。
別海まきばの湯しまふくろうでビジネスサービスを利用できますか。
はい、会議室、宴会場、会議施設を提供しています。
すべての別海町のホテル別海町のホテルのお得情報
ツアーやアクティビティレストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー