推奨しているブラウザをお使いではないようです。一部のブラウザなどでは、お使いの環境によって体裁が崩れたり、本サイトのデザインと異なった表示をしてしまうことがあります。トリップアドバイザーを快適にご利用頂くために、以下のブラウザを推奨します。
Windows: Internet Explorer, Mozilla Firefox, Google Chrome. Mac: Safari.
保存
シェアする
〒999-6105 山形県 最上郡最上町 富沢884
るるぶトラベル
Trip.com
JTB
Vio.com
プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
avatar-imageavatar-imageavatar-image
旅行者の写真 (67)
客室 & スイート (15)
食事 (2)
プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
30件口コミ0件Q&A5件客室のヒント
評価
  • 12
  • 10
  • 8
  • 0
  • 0
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
  • 絞り込み
avatar-image
待兼山さんが口コミを投稿しました(2022年5月)
大阪府投稿29489評価4713
+1
赤倉温泉の入口に位置する温泉旅館。もとは湯治宿であったらしく、歴史のある旅館です。旅館全体にあまり手入れされておらず、古い民宿のような感じ。この宿の一番の目的は大岩風呂。足元湧出の熱い温泉です。貸切にもできるひょうたん風呂は適温で入りやすい。元秘湯の会の宿です。
続きを読む
利用時期: 2022年5月旅行のタイプ: カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
役に立った
シェアする
avatar-image
董☆軍さんが口コミを投稿しました(2021年4月)
喜多方市, 福島県投稿8
日本秘湯の会からこちらの宿を偶然見つけすかさず予約をいれました。宿に着くとHPで見た以上に建物の外観が立派で雰囲気抜群でした。館内は入り組んでいてお風呂場に行くのに何度か迷うこともしばしば。 目当ての温泉。。。最高の温泉でした!! やはり源泉かけ流しは良いですね。 歴史ある佇まいの宿なので維持は大変かと思いますが構成に残して欲しいと思いました。
続きを読む
利用時期: 2021年4月
価格
立地
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
役に立った
シェアする
avatar-image
finstrokesさんが口コミを投稿しました(2020年10月)
群馬県投稿1965評価414
+1
急きょ妻と休みが重なったため、GoToキャンペーンを利用し、温泉の良い場所を中心に、空きのある宿を探した結果、こちらに宿に辿り着きました。 山形県とはいえ宮城県の名所を観光しながら到着。 まず温泉ですが、残念なことに10月上旬の時点で露天風呂は改装中(修理中)のため入れず。 混浴の岩風呂と時間で男女入れ替えとなる小さな浴槽のみでした。 夕食前には男性である私は岩風呂に行きましたが、恐ろしいまでの熱さに、あまりお湯に浸かれず撃沈。しかし、そんな短時間の入浴ながら、湯上がりの肌はスベスベ。 (夕食後の女性専用の時間帯以降は適温となりました) なお、ここは足元湧出の場所もあるとのことでしたが、どこから湧き出ているのか今一つハッキリ分かりませんでした。 しかし、適温とするため湧き水による加水があるようですが、循環はしておらずとても良い泉質です。 食事については、お値段を考えてもクオリティーが高く味も満足出来ました。 平日ということもありましたが、部屋数も多い宿ながら、宿泊客も少なく、目につく従業員もほとんどおらず、施設の老朽化と清掃の行き渡らない部分もかなり目立ちました。 良い温泉だけに、今後も末永く続いて欲しいものです。
続きを読む
利用時期: 2020年10月旅行のタイプ: カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
役に立った
シェアする
avatar-image
山川海彦さんが口コミを投稿しました(2020年3月)
投稿5評価3
1月下旬に訪れた岩手宮城山形を巡るみちのく温泉旅行の際に宿泊しました。 日本秘湯を守る会に登録されている宿ということで山奥にあるのかと思いきや赤湯温泉駅からそれほど離れておらず秘湯ではありますが秘境にあるわけではありません。 こちらの宿は天然の奇岩を掘って作ったとされる岩風呂(深湯)が人気らしく最も深い場所で120cmほどになります。手堀りでつくった岩風呂は湯船にはいいれば自然と一体化されたようでいい気持ちになれました。 そのため幼児や小学校低学年のお子さんと入浴する際は注意が必要です。 川沿いにある露天風呂はいい景色を眺めることができました。 浴室内にある洞窟?も必見です。 当時源泉を掘った時の遺構らしく貴重なものを目にすることができます。 ひょうたんの形をしたひょうたん風呂も旅の思い出に利用しました。 要予約なので事前に予約したほうがスムーズです。
続きを読む
利用時期: 2020年1月
価格
サービス
寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
役に立った
シェアする
avatar-image
onsenzukiさんが口コミを投稿しました(2020年2月)
さいたま市, 埼玉県投稿752評価90
+1
日帰りでうかがいました。 湯船は3つありました。 宿は外から見るよりかなり広いです。 昔は湯治宿として賑やかだったようです。古く、迷路のようですが、鄙びていてなかなか良い感じです。 お風呂は混浴の岩風呂と女性用のひょうたん風呂を案内されました。 岩風呂に入りました。 ホームページ等で見る印象よりかなり広く、浴槽横すぐには岩が張り出していて、なかなかの迫力です。 湯船は3つあります。 お湯はどれも熱め。黒っぽい湯の花が舞っています。 温まるお湯ですが、だらだらと汗をかくことなく、すっきりとします。
続きを読む
利用時期: 2020年2月旅行のタイプ: カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
役に立った
シェアする
価格帯
$111 - $207 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本東北地方山形県最上郡最上町赤倉温泉
客室数
29
この施設のオーナー・管理者ですか?

この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。

オーナーとして登録する

湯守の宿 三之丞【 2023年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー

湯守の宿 三之丞に関するよくある質問
湯守の宿 三之丞に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、旧有路家住宅(封人の家)(6.3km)、堺田 分水嶺(6.0km)、赤倉温泉スキー場(0.8km)があります。
湯守の宿 三之丞に近いレストランをいくつか教えてください。
アクセスが便利なレストランには、そば処 封人の茶屋 時空、阿部支店、繁昌軒があります。
湯守の宿 三之丞周辺に史跡はありますか。
多くの旅行者が旧有路家住宅(封人の家)(6.3km)を訪れています。