プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
尾瀬沼ヒュッテ
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
口コミ
評価
- 2
- 7
- 3
- 0
- 0
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み


+1

尾瀬沼ヒュッテで、テント泊をしました。フクロウの鳴き声とともに就寝です。
尾瀬ヶ原の「見晴キャンプ場」に続き、尾瀬沼でもテント泊をしました。こちらは「ウッドデッキにテントをたてるキャンプ場」です。それは良かったけど、水場、トイレはちょっと離れたエリアにあり、少し、不便さを感じるかもしれません。
まぁーそれでも、こちらも星空が間近に見れて、フクロウの鳴き声とともに就寝する自然の贅沢さは最高ですね。良かったでしたよ。ちなみに、自前のカニ雑炊もおいしく食べれました。
尾瀬ヶ原の「見晴キャンプ場」に続き、尾瀬沼でもテント泊をしました。こちらは「ウッドデッキにテントをたてるキャンプ場」です。それは良かったけど、水場、トイレはちょっと離れたエリアにあり、少し、不便さを感じるかもしれません。
まぁーそれでも、こちらも星空が間近に見れて、フクロウの鳴き声とともに就寝する自然の贅沢さは最高ですね。良かったでしたよ。ちなみに、自前のカニ雑炊もおいしく食べれました。
続きを読む
滞在時期: 2020年8月
価格
立地
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。


+1

尾瀬沼ヒュッテは山小屋として考えると最高の宿です!(ホテル並のおもてなしを考える人は別のところへ)
まず、お部屋について。基本的にはグループ単位で個室にしてもらえます。また、1人でも相部屋はなんとカプセルベッドが導入されました。一部屋に6人までなのですが貴重品完了に30リットルザックが入るぐらいのダイヤル式ロッカーも設置されています。
次に山小屋では珍しいお風呂について。石鹸等は使えませんが、タオルと歯ブラシがアメニティーとして用意されています。山小屋泊で汗を流せることは本当に助かります。しかも、シャワーは3つもあり、隣の山小屋であったみたいな順番待ちはありません。そしてすごいのは、なんと!ドライヤーがお風呂場外の洗面コーナーに用意されているので、湯シャンすることもできます。
売店は、生ビールがあったりコーヒーがあったり、カップ酒があったり、自販機があったりします。お菓子も豊富なので、もってこなくても大丈夫です!お土産品も結構豊富です。
食事は時のものを意識したものです。ちょっとした旅館並にいろいろ出てくるのでお箸をつける順番に困ります。また、ご飯は炊き込みご飯ですが、白ごはんにもできるそうです。私たちは朝ごはんをお弁当にしましたが、おにぎりだけでなくおかずもついていて美味しかったです!
あーーー!はやくまたいきたい!
まず、お部屋について。基本的にはグループ単位で個室にしてもらえます。また、1人でも相部屋はなんとカプセルベッドが導入されました。一部屋に6人までなのですが貴重品完了に30リットルザックが入るぐらいのダイヤル式ロッカーも設置されています。
次に山小屋では珍しいお風呂について。石鹸等は使えませんが、タオルと歯ブラシがアメニティーとして用意されています。山小屋泊で汗を流せることは本当に助かります。しかも、シャワーは3つもあり、隣の山小屋であったみたいな順番待ちはありません。そしてすごいのは、なんと!ドライヤーがお風呂場外の洗面コーナーに用意されているので、湯シャンすることもできます。
売店は、生ビールがあったりコーヒーがあったり、カップ酒があったり、自販機があったりします。お菓子も豊富なので、もってこなくても大丈夫です!お土産品も結構豊富です。
食事は時のものを意識したものです。ちょっとした旅館並にいろいろ出てくるのでお箸をつける順番に困ります。また、ご飯は炊き込みご飯ですが、白ごはんにもできるそうです。私たちは朝ごはんをお弁当にしましたが、おにぎりだけでなくおかずもついていて美味しかったです!
あーーー!はやくまたいきたい!
続きを読む
滞在時期: 2019年10月旅行タイプ:友人との旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。



尾瀬沼ヒュッテは、長蔵小屋と共に尾瀬沼のほとりに建つています。
景色はもちろんながら、晴れたら天の川が降るようです。
山小屋ながら、お風呂があり、個室がいいですね。
景色はもちろんながら、晴れたら天の川が降るようです。
山小屋ながら、お風呂があり、個室がいいですね。
続きを読む
滞在時期: 2019年8月旅行タイプ:カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

大清水から入り、尾瀬沼ヒュッテで1泊、翌日鳩待峠から下山しました。
過去に泊まったことのある有人の山小屋は富士山の3か所と雲取山荘で、多客期の山小屋というと「相部屋、蚕棚、詰込み」のイメージが強かったのですが、ここは全くそのようなことがなく快適に過ごせました。
「山小屋は不安」という初心者の方も、安心して泊まれます。
(勿論、麓の旅館のような至れり尽くせりはありません。山小屋である以上当然です。)
ちなみに、客室からの眺めは「それほどでもなし」です。
部屋に籠らず、すぐそばの尾瀬沼・大江湿原にお出かけしましょう(*^^*)
【良かった点】
・13時からチェックイン可能。
天候と体調の都合で、予定を切り上げて早めに到着しましたが、すぐに部屋に入れて助かりました。
早い時間に入って荷物を部屋に置き、夕食(5時)までの間、尾瀬沼1周や大江湿原往復など、身軽に周辺散策するのがおすすめです。
・原則個室
2名以上での宿泊は原則個室です。
今回、2名で利用しましたが、4畳半の部屋で十分な広さでした。
清潔感もあり、コンセントも利用可能、とても良かったです。
・山小屋にしては広めのお風呂
湯舟は3人なら余裕。洗い場も3人分(男湯)
空いている時間を狙って、のんびり疲れを癒せました。
【改善を期待したい点】
・無料Wi-Fi「OZE GREEN Wi-Fi」が使えますが、館内に案内が見当たりません。
また、2階の奥の方の部屋には電波が届いていません。
ルータを増設して、案内掲示を出していただけると良いですね。
・翌日昼のお弁当。
おにぎり2つ、ふりかけ、ソーセージ、燻玉、ゼリーで800円でした。
湿原の真ん中で食べるお弁当は美味しかったです(^o^)/
でも、「おにぎり+袋のふりかけ」はちょっと食べづらい~(^o^;;
過去に泊まったことのある有人の山小屋は富士山の3か所と雲取山荘で、多客期の山小屋というと「相部屋、蚕棚、詰込み」のイメージが強かったのですが、ここは全くそのようなことがなく快適に過ごせました。
「山小屋は不安」という初心者の方も、安心して泊まれます。
(勿論、麓の旅館のような至れり尽くせりはありません。山小屋である以上当然です。)
ちなみに、客室からの眺めは「それほどでもなし」です。
部屋に籠らず、すぐそばの尾瀬沼・大江湿原にお出かけしましょう(*^^*)
【良かった点】
・13時からチェックイン可能。
天候と体調の都合で、予定を切り上げて早めに到着しましたが、すぐに部屋に入れて助かりました。
早い時間に入って荷物を部屋に置き、夕食(5時)までの間、尾瀬沼1周や大江湿原往復など、身軽に周辺散策するのがおすすめです。
・原則個室
2名以上での宿泊は原則個室です。
今回、2名で利用しましたが、4畳半の部屋で十分な広さでした。
清潔感もあり、コンセントも利用可能、とても良かったです。
・山小屋にしては広めのお風呂
湯舟は3人なら余裕。洗い場も3人分(男湯)
空いている時間を狙って、のんびり疲れを癒せました。
【改善を期待したい点】
・無料Wi-Fi「OZE GREEN Wi-Fi」が使えますが、館内に案内が見当たりません。
また、2階の奥の方の部屋には電波が届いていません。
ルータを増設して、案内掲示を出していただけると良いですね。
・翌日昼のお弁当。
おにぎり2つ、ふりかけ、ソーセージ、燻玉、ゼリーで800円でした。
湿原の真ん中で食べるお弁当は美味しかったです(^o^)/
でも、「おにぎり+袋のふりかけ」はちょっと食べづらい~(^o^;;
続きを読む
滞在時期: 2018年9月旅行タイプ:家族旅行
立地
清潔感
サービス
客室選びのポイント: この宿泊施設は、ホテルではなく山小屋です。
部屋を選ぶサービスは求めるべきではありません。
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。 • 質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
所在地
日本東北地方福島県南会津郡南会津町
上記の料金は、提携サイトにより提供された、施設の規則により利用人数の異なる1室あたりの金額で、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが了承している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する尾瀬沼ヒュッテ【 口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
尾瀬沼ヒュッテに関するよくある質問