プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
裏磐梯レイクリゾート五色の森
フル ビュー
すべての写真を表示(49)49
食事 (12)
客室 & スイート (4)
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
平均¥19,682/泊、1/14~1/15
¥29,759
1泊あたり
¥22,201
1泊あたり
¥14,643
1泊あたり
1月
2月
1月14日
今日
1月16日
1月18日
1月20日
1月22日
1月24日
1月26日
1月28日
1月30日
2月1日
2月3日
2月5日
2月7日
2月9日
2月11日
2月13日
提携サイトから寄せられた最近の1泊あたりの平均価格を反映しており、税やサービス料の概算が含まれない場合があります。お支払い時の価格は異なる場合があります。
安い
平均値
高い
詳細
4.0
5位:北塩原村のホテル13軒中良い
38件の口コミ
立地
客室
価格
清潔感
サービス
寝心地
裏磐梯レイクリゾートは北塩原村滞在時におすすめ。価格、快適さと利便性のバランスに優れ、ファミリー向けで豊富な館内設備やサービスが自慢です。
裏磐梯レイクリゾートの客室には冷暖房完備をご用意しております。ゲスト用の無料wi-fiをご利用になれます。
サウナ、およびバー・ラウンジも裏磐梯レイクリゾート滞在中にお楽しみいただけます。お車でお越しですか?お車でお越しの場合、裏磐梯レイクリゾートでは無料駐車場をご利用になれます。
北塩原村滞在中は裏磐梯レイクリゾートの徒歩圏内にあるレストラン、メイプル (0.0 km)、ダイニング磐梯 (0.3 km)、およびお食事・おみやげ むらびと (0.2 km)などはいかがでしょう?
北塩原村での観光は美術館を要チェック。たとえば、諸橋近代美術館。
裏磐梯レイクリゾートを自信を持っておすすめします。北塩原村の主要観光スポット巡りにぴったりです。
続きを読む
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を修正する
施設情報
無料駐車場
無料のWi-Fi/インターネット接続
サウナ
バスタブ
バー/ラウンジ
レンタサイクル
カヌー
シャトルバスサービス
駐車場
Wi-Fi
コーヒーショップ
レストラン
ワイン/シャンパン
自動販売機
娯楽室
ハイキング
ミニゴルフ
スキー用具のレンタル
スキー
ビリヤード
ダーツ
カラオケ
卓球
会議室
温泉
マッサージ
露天風呂
荷物預かり
ギフトショップ
新聞
全館禁煙
ショップ
24時間対応のフロントデスク
部屋の特徴
エアコン
ハウスキーピング
ルームサービス
ペットボトルの水
客室タイプ
ファミリールーム
詳細情報
ホテルクラス
星評価は、ホテルの特徴や設備およびサービスについて、一定の基準に基づく評価を示すものです。 この施設は、Giataの基準に従って星評価が提供されています。
ホテルのスタイル
家族向け
中価格帯
対応言語
日本語、英語、中国語
所在地
〒969-2701 福島県 耶麻郡北塩原村 桧原字湯平山1171-1
名称と住所 (現地の言語)
アクセス
徒歩での移動が可能
0~100点で評価されます。徒歩圏内に飲食店や観光スポットが多いと点数が高くなります。
スコア: 66/100
66
口コミ
評価
- 10
- 18
- 7
- 2
- 1
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
10
“年末年始4泊”
猫魔スキー場を利用したいと、こちらを利用しました。 食事は朝夕バイキングにしました 生野菜がとても新鮮で美味しく、地元の郷土料理なども出ていました。蟹やローストビーフ、ステーキなど日替わりでさまざまなものが楽しめました。 露天風呂のロケーションも最高でした。 しかし、夕方大勢の人がたくさん入って来たせいなのか?掃除が行き届いていないせいなのか?下水が流れず、溢れていて、洗い場は池のようになっていて、サウナの床も水浸しでした。あまりに酷い状態なのに、従業員の人が何かの点検に来て見ているにもかかわらず、何の対処もしないでいるので、たまりかねてフロントにクレームを入れたら、すぐに改善したので良かったです。 翌日からはそんな事態にならなかったので、清掃のひとの怠慢かな? サウナにも、もちろん排水溝があるにも関わらず水が溢れて流れないなんて、あまりにも不潔ですが、すぐに改善してくれたのは評価したいと思います。シャワーの水圧はとても良かったです。 お部屋は清潔で快適ですが、加湿器が無いので、娘は喉が痛くなってしまいました。喉の弱い方は対策を考えてください。フロントに言えば貸してもらえたのかな? スキーレンタルの人もとても親切でした。 フロントやレストランには外国人のスタッフも多かったです。基本的には皆さん親切で愛想が良かったですが、1人フロントの女性が、チェックアウトの時間で忙しかったのかも知れませんが、リフト券を買いたいといったら、嫌な顔をされました。チェックアウト客の後ろに並ぶべきだったのかもしれませんが、ゲレンデ行きのバスの時間が迫っていたので、部屋付けで、そんなに時間も掛からないので、普通に対応してもらえたら良かったなと思います。 その他は全体的に快適でした。
ダーツ、ビリヤードや卓球なども楽しめました。
行きませんでしたが、カラオケルームもありました。
“年末年始4泊”
猫魔スキー場を利用したいと、こちらを利用しました。 食事は朝夕バイキングにしました 生野菜がとても新鮮で美味しく、地元の郷土料理なども出ていました。蟹やローストビーフ、ステーキなど日替わりでさまざまなものが楽しめました。 露天風呂のロケーションも最高でした。 しかし、夕方大勢の人がたくさん入って来たせいなのか?掃除が行き届いていないせいなのか?下水が流れず、溢れていて、洗い場は池のようになっていて、サウナの床も水浸しでした。あまりに酷い状態なのに、従業員の人が何かの点検に来て見ているにもかかわらず、何の対処もしないでいるので、たまりかねてフロントにクレームを入れたら、すぐに改善したので良かったです。 翌日からはそんな事態にならなかったので、清掃のひとの怠慢かな? サウナにも、もちろん排水溝があるにも関わらず水が溢れて流れないなんて、あまりにも不潔ですが、すぐに改善してくれたのは評価したいと思います。シャワーの水圧はとても良かったです。 お部屋は清潔で快適ですが、加湿器が無いので、娘は喉が痛くなってしまいました。喉の弱い方は対策を考えてください。フロントに言えば貸してもらえたのかな? スキーレンタルの人もとても親切でした。 フロントやレストランには外国人のスタッフも多かったです。基本的には皆さん親切で愛想が良かったですが、1人フロントの女性が、チェックアウトの時間で忙しかったのかも知れませんが、リフト券を買いたいといったら、嫌な顔をされました。チェックアウト客の後ろに並ぶべきだったのかもしれませんが、ゲレンデ行きのバスの時間が迫っていたので、部屋付けで、そんなに時間も掛からないので、普通に対応してもらえたら良かったなと思います。 その他は全体的に快適でした。
ダーツ、ビリヤードや卓球なども楽しめました。
行きませんでしたが、カラオケルームもありました。
続きを読む
滞在時期: 2023年12月旅行タイプ:家族旅行
価格
立地
サービス
客室選びのポイント: 夕方のお風呂は激混みでした
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
+1
広いお風呂が気持ち良いです。部屋も広くて快適です。部屋からの眺めもなかなかでした。バイキングの夕食/朝食ともに、食べきれないほど種類が豊富でした。和食レストランでの夕食は、落ち着いた雰囲気でした。売店やアクティビティも充実しています。五色沼や観光船も徒歩圏内です。猪苗代駅から無料のシャトルバスがあり、さらに路線バスのバス停も敷地内にあるので、クルマ無しでも問題ありませんでした。
強いて難点を言えば、巨大すぎてロビーから部屋まで遠かった事と、バイキングの際に揚げ物の匂いがきつかったことくらいです。匂いについては、ロビーに代えの浴衣があったので、気軽に交換できました。
強いて難点を言えば、巨大すぎてロビーから部屋まで遠かった事と、バイキングの際に揚げ物の匂いがきつかったことくらいです。匂いについては、ロビーに代えの浴衣があったので、気軽に交換できました。
続きを読む
滞在時期: 2023年9月旅行タイプ:家族旅行
客室選びのポイント: 落ち着いて食事したい場合は、バイキングではなく食事をアップグレードして、レストランに行った方が良いです。
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
すべてにおいて大満足でした。大浴場に行く時に荷物を入れるカゴバックが準備してあり、本当に助かりました。嬉しくて、それを持って夕食会場にもいきました。朝食も夕食もバイキングでしたが、品数もお味も満足いくもので、ゆっくり食事をできました。広い大浴場ですし露天風呂は景色もお湯も素晴らしいです。ゆかたは複数枚用意されており、夜寝汗をかいたので朝は別のゆかたに着替えて大浴場にいけました。お部屋も広く、ホテルもゆったり空間ですのでリラックスできました。またぜひ行きたいです。
続きを読む
滞在時期: 2022年12月旅行タイプ:カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
9月最初の週末に家内とお邪魔しました。裏磐梯を訪れた最大の目的は五色沼観光でしたので、立地を最優先でこちらを選びました。五色沼遊歩道の入り口は道路を挟んですぐ目の前、檜原湖にも面して観光には最適です。建物は5階建ての横に大きく広がる巨大なもので、右側が一般客室である五色の森、左側が高級仕様となる猫魔離宮です。我々は五色の森のスーペリアツインを予約していたのですが、チェックインの際、デラックスツインに無料でアップグレードいただきました。お部屋は最上階の角部屋、建物に向かって一番右端に位置するため、長大な廊下をテクテクと、食事、入浴(3回入りました)、買い物、観光の度に歩くことになります。角部屋で前室付きなので、隣室や廊下の音は皆無なのですが、足の不自由な方には正直お勧めできません。温泉は1階のロビーから大きな暖簾をくぐって入ります。浴室は巨大な内湯浴槽を取り囲むように洗い場があり、相当の人数にも対応しています。露天と小さめの内湯はホテル自慢の黄金色の濁り湯。コンパクトな低温サウナは朝風呂時も利用可です。食事は1階のメインダイニングでビュッフェスタイル。ライブキッチンや郷土料理もあってレベルは高いのですが、座席間隔が狭くテーブルも小さめなので、落ち着いて食事を楽しむ雰囲気ではありません。アルコールの飲み放題プランが1名よりセットでき、お酒好きにはお得です。売店は規模大きく、飲料の自販機は価格設定が高めです。規模大きく、利用客も多いので、しんみりと温泉に浸りたい方には不向きですが、家族やグループで楽しく過ごすには良いホテルです。お世話になりました。
続きを読む
滞在時期: 2022年9月
価格
サービス
寝心地
客室選びのポイント: 檜原湖側の客室はレイクビューとなります。
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
東北四大祭りツアーで、山形市の花笠踊り見学後に移動したので、夜10時半頃の到着でした。
とても大きな宿なうえに、部屋番号の並びに一部規則性が無く、ツアーの参加者皆で、廊下を行ったり来たり。
また、部屋がとても広くてびっくり。
エントランスもエレベーターホールも売店も全て広々。
夜と朝に入浴しましたが、桧原湖一望の露天風呂に感動! ただし女性の露天風呂からは、桧原湖は少ししか見えないそうです。
泉質は、塩化物・硫酸塩泉で、pHは中性。メタケイ酸が200mg/kgを超えているので、保湿効果が高い美肌の湯です。
お湯の色は、薄い茶褐色なので鉄分も多いと推測します。
朝食のバイキングには、喜多方ラーメンも有り、朝から楽しめました。
磐梯山の裏側の噴火跡の景色も眺望出来ます。
近くに土湯温泉もあるので、次回はハシゴの宿泊でもしようかな?
とても大きな宿なうえに、部屋番号の並びに一部規則性が無く、ツアーの参加者皆で、廊下を行ったり来たり。
また、部屋がとても広くてびっくり。
エントランスもエレベーターホールも売店も全て広々。
夜と朝に入浴しましたが、桧原湖一望の露天風呂に感動! ただし女性の露天風呂からは、桧原湖は少ししか見えないそうです。
泉質は、塩化物・硫酸塩泉で、pHは中性。メタケイ酸が200mg/kgを超えているので、保湿効果が高い美肌の湯です。
お湯の色は、薄い茶褐色なので鉄分も多いと推測します。
朝食のバイキングには、喜多方ラーメンも有り、朝から楽しめました。
磐梯山の裏側の噴火跡の景色も眺望出来ます。
近くに土湯温泉もあるので、次回はハシゴの宿泊でもしようかな?
続きを読む
滞在時期: 2022年8月旅行タイプ:カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。 • 質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
価格帯
¥14,171 - ¥27,870 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本東北地方福島県耶麻郡北塩原村
客室数
324
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する裏磐梯レイクリゾート五色の森【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
裏磐梯レイクリゾート五色の森に関するよくある質問
裏磐梯レイクリゾート五色の森に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、五色沼(0.9km)、桧原湖(3.1km)、諸橋近代美術館(2.9km)があります。
裏磐梯レイクリゾート五色の森周辺に史跡はありますか。
多くの旅行者が、土津神社(9.5km)、小平潟天満宮(15.5km)、福島県迎賓館(14.9km)を訪れています。