昔訪れた時はフロント、朝のレストランスタッフの対応がちょっとだったのだが、数年経ち伺ったら、フロントスタッフのレベルが全然違い、物凄く対応も感じも良くて驚いた。部屋は以前とは別の温泉付きの部屋で、玄関も広く使いやすい。 ベッドスペースとくつろぎスペースの間に3、4段の階段があり、一段の高さが少し高いようなので、足腰が弱かったり、小型犬にはちょっとキツイと思われる。 温泉の風呂はバスタブは普通なので温泉雰囲気はあまりないが、木...
初訪。2泊。スタッフ皆さん感じ良く心地よい。コテージタイプの中は、広めのシングルベッドが2つが2部屋にリビングダイニング。お風呂はユニットバスだけどかなり広く足も伸び伸び、お湯も豊富で寛げました。 お食事は1泊目はちょっと軽め。2泊目は気のせいか量が増えた。一口、2口のポーションが沢山出てくるタイプのコースでしたが工夫があり美味しかった。 ドッグランも広く、ワンコには至れり尽くせりで良かったです。
港区在住・港区勤務の彼と一緒に訪問。那須塩原駅からバスで40分程度で到着。バスを降りた瞬間、土と草木の香りに触れました。可愛らしい子供・家族連れが多かったのは少し想定外でした。(こんな小さい頃から星野リゾートに来られるなんて羨ましいわ、とひねくれたことを思いました。)とはいえ、その広大でカジュアルな雰囲気は都心に暮らす私たちにとって非日常なので、むしろ快い期待の裏切りでした。 東京ドーム3.2個分?の広さを生かしたアクティ...
お部屋はメゾネットを予約しました。2階建てではない我が家に子供たちも大喜びで階段を上がったり、降りたり。大人的には意外と階段って面倒ね・・と思いました。夕食も朝食もSHAKISHAKIにて。スタッフの方もとても親切でしたし、感染対策もばっちりでした。子供連れの旅行が多いかと思いきや、大人だけの方も数組いて、上手に導線が分かれているのが周りにご迷惑をかけがちな子連れ的には気を使うことが少なくポイント高いな、と思いました。お庭をお散...
檜風呂が好きなので、檜風呂を楽しみにしていました。ほかのお風呂もすべて源泉かけ流しでとても気持ちよかったです。 檜風呂は洗い場が2つしかないのが不便でした。 脱衣所に置いてある化粧水・乳液が無印良品だったので、少し驚きました。 梅の館1階に泊まりましたが、お部屋は清潔なので古さは気にならず、窓からの借景に癒されました。 ただ庭を人が歩けるようになっているので、もし散策する人がいたらお部屋の中が見えてしまいます。 実...
源泉掛け流しの温泉宿に岩盤浴があるのは珍しい。チェックイン時間が早いので、一般的な宿より滞在時間は長くなり、とても静かでお湯も良くて食事もヘルシーなので、療養目的にはとても良いと思う。 更に私たちが宿泊した日は、たまたま月一回開催の音楽の催しがあり、東京で活動しているプロの方の1時間程バイオリンと琴の素敵な生演奏が聴けて本当にラッキーだったと思う。 しかし、那須塩原駅〜宿の送迎をお願いすると、乗合タクシーで片道30分1人10...
高台の大きめなペンションです。感じの良いオーナーが丁寧な接客をしてくれます。夕食は選べるおかず定食というリーズナブルな価格帯のプランにしていた為、品数は少なかったですが、ボリュームは結構ありお腹いっぱいになりました。特に秀でる部分があるわけではないですが、週末に家族でリーズナブルに泊まりたい方にお勧めの宿です。
夕食も朝食も和食です。夕食は温かい料理を食べるペースにあわせて一品ずつ出してくれます。ボリュームもあって大満足。特に煮物が絶品でした。お風呂も広々していて、ゆっくりできるペンションです。
那須高原に車で遊びに行った際に宿泊しました。場所は保養所が多くある山の中なので、できれば車で行かれることをおすすめします。18時から食事と決まっていたので、17時過ぎに到着しました。たまたま貸切状態だったので、まずはお風呂を楽しみました。ゆったりとした大きさで、お風呂からお庭を楽しめました。夕食・朝食とも和食だったのですが、これがとても美味しかったです!量もしっかりあり、満足することができました。ペンションの外観や内装はとても可愛らしい感じで、休日を満喫することができました。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する