プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
尾瀬倶楽部 みなもと
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
所在地
〒378-0413 群馬県 利根郡片品村 越本1231
名称と住所 (現地の言語)
口コミ
評価
- 1
- 0
- 0
- 1
- 0
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
お正月愚息スキーデビューのためにお世話になりました。お宿は、清潔に保たれており、とても、良い印象でした。お食事も美味しく、オーナーさんは、笑顔の素敵な方で、楽しい時間を過ごすことができました。リーズナブルな価格で本当にお正月の家族つれには感謝しかありません。今後も家族のスキー旅行や、夏の高原旅行にはお世話になりたいと思えるお宿でした。本当にありがとうございました。また、お世話になりたいと思います。
続きを読む
滞在時期: 2019年1月旅行タイプ:家族旅行
価格
立地
サービス
客室選びのポイント: 最近は、自然環境保護の観点から、アメニティを極力減らす宿が多いので、事前に宿にご確認されるとお互いに気持ちよく滞在できることと思います。私は、いつも出張や旅行では、ホテルや旅館に確認しております。
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
スキークラブの団体で利用しました。
もともと団体仕様の宿です。
以下良い点を記載します。
1)全室トイレ、洗面台付
2)建物全体がきれい、清掃も行き届いている
3)食事は普通であるが、これに地元特産の漬物や花豆が自家製で添えられるのがとてもうれしい
4)団体の食事には、3)と同様に自家製アイスクリームとブランデーをセルフサービスで出してもらえる。
5)各部屋には、スキーウエアなどをかけるためのハンガーとそのポールが壁一面にあり、非常に使いやすい、スキー利用者の勝手に精通している宿と考えられる。
以下悪い点を記載します。
1)洗面台はあるが、石鹸等のアメニティは一切なし。浴衣やタオルが無いのはあらかじめ知っていれば、自分たちで準備してくるが、せめて洗面台に石鹸位はおいてほしい。不便に関した。
2)主人の愛想が悪い。スキー板を拭くために雑巾を借りにいったら、「何ですか?」と面倒臭そうな顔で用件を聞く前に反応された。
3)夜中部屋の暖房が勝手に切れた。雪国で冬場に暖房が切れるのはNG。朝寒くて、布団から出られなかった。これのせいかわからないが、この宿にスキーで宿泊した翌日早々に風邪をひいてしまった。団体で宿泊したが、夕方他の部屋2部屋でも暖房が利かなくなってしまったようで、私たちの部屋はどうですか?と一緒に参加した人たちから聞かれました。その際は私の部屋は大丈夫でしたので、他人事に考えてましたが、まさか夜中に暖房が切れるなんて....深夜なので宿の人に聞くわけにもいかず....最低でした。どうも長時間運転し放しにすると経費節減上切れるシステムなのでは?と団体の間では噂されました。
確かに、初日朝にチェックインした際に「スキー場に行く際には必ず部屋の暖房は切って下さい」と団体の幹事さんから口酸っぱく言われてました。
以上を総合すると暖房さえ切れなければ、スキー宿としては十分なのですが、雪国で冬場暖房が勝手に切れてしまうのはNGです。
もともと団体仕様の宿です。
以下良い点を記載します。
1)全室トイレ、洗面台付
2)建物全体がきれい、清掃も行き届いている
3)食事は普通であるが、これに地元特産の漬物や花豆が自家製で添えられるのがとてもうれしい
4)団体の食事には、3)と同様に自家製アイスクリームとブランデーをセルフサービスで出してもらえる。
5)各部屋には、スキーウエアなどをかけるためのハンガーとそのポールが壁一面にあり、非常に使いやすい、スキー利用者の勝手に精通している宿と考えられる。
以下悪い点を記載します。
1)洗面台はあるが、石鹸等のアメニティは一切なし。浴衣やタオルが無いのはあらかじめ知っていれば、自分たちで準備してくるが、せめて洗面台に石鹸位はおいてほしい。不便に関した。
2)主人の愛想が悪い。スキー板を拭くために雑巾を借りにいったら、「何ですか?」と面倒臭そうな顔で用件を聞く前に反応された。
3)夜中部屋の暖房が勝手に切れた。雪国で冬場に暖房が切れるのはNG。朝寒くて、布団から出られなかった。これのせいかわからないが、この宿にスキーで宿泊した翌日早々に風邪をひいてしまった。団体で宿泊したが、夕方他の部屋2部屋でも暖房が利かなくなってしまったようで、私たちの部屋はどうですか?と一緒に参加した人たちから聞かれました。その際は私の部屋は大丈夫でしたので、他人事に考えてましたが、まさか夜中に暖房が切れるなんて....深夜なので宿の人に聞くわけにもいかず....最低でした。どうも長時間運転し放しにすると経費節減上切れるシステムなのでは?と団体の間では噂されました。
確かに、初日朝にチェックインした際に「スキー場に行く際には必ず部屋の暖房は切って下さい」と団体の幹事さんから口酸っぱく言われてました。
以上を総合すると暖房さえ切れなければ、スキー宿としては十分なのですが、雪国で冬場暖房が勝手に切れてしまうのはNGです。
続きを読む
滞在時期: 2016年2月旅行タイプ:家族旅行
清潔感
サービス
寝心地
客室選びのポイント: 暖房の自動OFFさえ、解消してくれれれば◎です
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。 • 質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
所在地
日本関東地方群馬県利根郡片品村片品温泉
客室数
17
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する尾瀬倶楽部 みなもと【 口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
尾瀬倶楽部 みなもとに関するよくある質問
尾瀬倶楽部 みなもとに近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、ホワイトワールド尾瀬岩鞍(2.3km)、かたしな高原スキ-場(1.7km)、天王桜(6.5km)があります。