龍勢祭り観覧のため、1人で宿泊しました。 会場への近さで選んだので、正直あまり期待していなかったのですが、 着いてみてまずその外観にびっくり。 日が落ちてからの到着でしたが、建物の灯がとても美しく、大きさにも驚かされました。朝、明るくなってから眺めた庭もいい! 部屋も広くてきれいだし、お風呂も大きくていいですね。 廊下を歩く人の足音が大きいのが気になると言えばなりますが、民家に泊まってると思えばこんなもんです。 祭りに行くため朝早くのチェックアウトにもかかわらず、女将さんにはいろいろ世話を焼いていただいて、ほんとありがたかったです。 コスパ最高。もっとゆっくりしたかった。 今度はぜひ、料理もいただきたいですね。
秩父夜祭りの見学で泊まりました。秩父市内の宿がいっぱいでやむを得ずこちらに予約をしましたが、立派な庭と玄関にまず驚かされました。部屋は広すぎて夜寒いくらいです。ホテルで言えばスイート、居間と寝室に分かれています。風呂は別館で人工温泉。朝食は伝統的な和食、とてもおいしくて食べ過ぎました。
古民家をリノベーションした宿です。蔵があり庭も見事です。しかし内部はトイレや部屋の内装など見事にリノベーションされていて快適に過ごせます。また女将さん手づくりの食事は秩父の食材を中心にボリュームたっぷりで美味しく、地酒秩父錦とよく合います。
とにかく女将さんのお人柄がよかった。夕食、朝食ともに大変美味しくて、それだけでリピートしてもいいかも、と思わせます。施設は古く、お風呂も便が良いとは言えませんが、手入れが行き届いていて清潔感を感じます。次は窓を開けて景色を楽しめる季節に行きたいです。
My girlfriend and I stayed a night here and it was just fantastic. We got a room with dinner and breakfast included. It was a little expensive, but the dinner especially was just fantastic and the inn very charming. A little far from any stations but the stay was excellent.
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する