全室オーシャンビューで、九十九里のさざ波が心地よいです。 部屋も清潔で、ベッドも寝心地良いです。 晴れていれば、水平線に日の出が観られます。 10階の展望風呂もお薦めです。 茶色っぽい、塩分のある温泉でした。 夕食の本日の旭プランは、品数が多く、味も美味しく満足でした。 車でしか、アクセスできないロケーションです。 正面玄関の上に鳩が巣を作っています。 糞が落ちてこないか心配になりましたね。
平坦な地形に低い建物が多い中、とても存在感のある建物。築浅ではないですが清潔。 バブルジェットのお湯の種類が多く、水圧が高くて楽しめました。打たせ湯などが故障中でがっかり。 お湯は循環でしょうね。温泉はマイルド。 全室禁煙、そしてベランダも禁煙なのはすばらしい。大浴場近くに喫煙室がありましたが臭いませんでした。せっかく体を洗ったのに脱衣所のそばが臭い銭湯ってよくありますよね。禁煙は続けてほしいです。 日帰りも...
到着が夜だったのですが、暗い夜道の中、可愛いイルミネーションが見えたのですぐわかりました。 とても綺麗なペンションで気持ちよく過ごせました。 お風呂、とても広くてくつろげたのですが、他の宿泊客の方達と入浴時間が重なり、かなり遅い入浴になってしまいました。 チェックイン時におおむねのお風呂の時間、書き込めれば嬉しいです。 朝食も浜辺の温泉旅館みたいな品揃えで胃に優しい和食。 宿の奥さまに薦めて頂いた道の駅、確かに美味しいもの盛りだくさんでした。 本当に寝るだけだったので次回はお庭のパターゴルフ、バスケットも楽しみたいので早めに伺います。
焼き蛤を食べに、年に一度は訪れる九十九里。その際の定宿としてこちらにお世話になっています。 広い麦飯石の家族風呂、美味しい手作りの夕食はボリュームたっぷり、そしてマンガも豊富でのんびりできるお気に入りの宿です。近くには海浜公園もあるので、夏場はお子さん連れで賑わっています。
周辺はさびしい感じだけど、子供連れにはとってもいいペンション。犬が2匹いて子供たちは喜んで可愛がって遊んでいた。その他、小さなバスケットコート、パターゴルフなどがあります。遊び道具だけならバトミントン、フリスビーなども。近くの蓮沼海浜公園に行けばもっとアクティビティは広がるでしょう。あと、気に入ったのは夕食。洋食のコース料理で量・質ともに大満足でした!朝食は和食で、早朝ジョギングの後のせいか、脂がのった美味しい鮭もあり、ご飯2杯をぺロリと食べました~
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する