プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
温泉旅館 水月
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
平均¥22,923/泊、3/20~3/21
¥41,381
1泊あたり
¥30,664
1泊あたり
¥19,946
1泊あたり
3月
4月
3月20日
3月22日
3月24日
3月26日
3月28日
3月30日
4月1日
4月3日
4月5日
4月7日
4月9日
4月11日
4月13日
4月15日
4月17日
4月19日
提携サイトから寄せられた最近の1泊あたりの平均価格を反映しており、税やサービス料の概算が含まれない場合があります。お支払い時の価格は異なる場合があります。
安い
平均値
高い
所在地
〒259-0303 神奈川県 足柄下郡湯河原町 土肥 2-9-24
名称と住所 (現地の言語)
アクセス
徒歩での移動がおすすめ
0~100点で評価されます。徒歩圏内に飲食店や観光スポットが多いと点数が高くなります。
スコア: 82/100
82
東京国際空港(羽田空港)
76.3km•
すべての航空券を表示
レンタカー
101軒のレストラン
(0.5km圏内)
口コミ
評価
- 0
- 4
- 3
- 2
- 3
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
部屋食で持込自由。まぁ礼儀として瓶ビール700円は注文。食後のお酒をたくさん持ち込みましたが、氷は有料。小で500円。近くのセブンイレブンに買いに行きました。せめて300円なら注文しても良いけど・・・。最近のホテルはだいたい無料なんですけどね。
加水加温循環無しの本当の源泉掛け流しということで期待してお風呂に。温泉はまぁ良かったです。ただ洗い場が男湯4個、女湯3個で狭いです。湯船も4人も入ると隣の人と触れあう狭さ。貸し切り風呂くらいの大きさでがっかり。あと夜は22時で湯を抜かれるということで遅くまでは入れません。朝は5時からだそうです。
料理は良かったです。(値段を考えるとがっかりですが)。鍋の小さな蟹が味が染みてておいしかったです。昔の日本旅館と同様に、ご飯が食べたくなったら電話、食事が終わったら電話は基本です。
部屋は6畳風呂トイレ付の部屋です。お風呂は温泉なら不要ですが、個人的にトイレは必須で、この部屋しか空いていませんでした。2人だと狭い。しかも椅子なしの畳部屋。普段は椅子の生活なので足が痛くて。部屋にいることが苦痛でした。まぁこれはしょうが無いのですが。
狭い部屋だし蒲団は自分で敷くことにしました。敷き布団のシーツは客ごとに交換ですが、枕カバーと掛け布団シーツの交換はありませんでした。これはちょっと耐えられません。前の人のよだれとか体液がついていたらコロナに感染しませんかね?このご時世だし、ちょっと耐えられません。
GOTOキャンペーンのおかげなのでしょう。5~6組の宿泊客でした。お風呂の狭さを考えると1日2~3組に抑えた方が良いのではというお宿です。
全体的に1人15000円の宿の質ではないと思いました。この値段ではリピはないです。(1万円暗いが妥当かな?)
加水加温循環無しの本当の源泉掛け流しということで期待してお風呂に。温泉はまぁ良かったです。ただ洗い場が男湯4個、女湯3個で狭いです。湯船も4人も入ると隣の人と触れあう狭さ。貸し切り風呂くらいの大きさでがっかり。あと夜は22時で湯を抜かれるということで遅くまでは入れません。朝は5時からだそうです。
料理は良かったです。(値段を考えるとがっかりですが)。鍋の小さな蟹が味が染みてておいしかったです。昔の日本旅館と同様に、ご飯が食べたくなったら電話、食事が終わったら電話は基本です。
部屋は6畳風呂トイレ付の部屋です。お風呂は温泉なら不要ですが、個人的にトイレは必須で、この部屋しか空いていませんでした。2人だと狭い。しかも椅子なしの畳部屋。普段は椅子の生活なので足が痛くて。部屋にいることが苦痛でした。まぁこれはしょうが無いのですが。
狭い部屋だし蒲団は自分で敷くことにしました。敷き布団のシーツは客ごとに交換ですが、枕カバーと掛け布団シーツの交換はありませんでした。これはちょっと耐えられません。前の人のよだれとか体液がついていたらコロナに感染しませんかね?このご時世だし、ちょっと耐えられません。
GOTOキャンペーンのおかげなのでしょう。5~6組の宿泊客でした。お風呂の狭さを考えると1日2~3組に抑えた方が良いのではというお宿です。
全体的に1人15000円の宿の質ではないと思いました。この値段ではリピはないです。(1万円暗いが妥当かな?)
続きを読む
滞在時期: 2020年10月
客室
サービス
寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
こちらのお宿のオーナーと思われる方が、お客に聞こえる場所で平然とお客の悪口的な話を大きな声でしてる事に驚きました。
宿が古いのは承知でしたが、壁は薄く両隣りの部屋から朝方まで続く大騒ぎにほとんど寝れ増さんでした。
テレビのリモコンも動かない、ドライヤーが壊れてるのもそのまま、とにかくお客の事は考えられてない宿だと思いました。
値段とサービスが釣り合ったないのでおススメいたしません。
宿が古いのは承知でしたが、壁は薄く両隣りの部屋から朝方まで続く大騒ぎにほとんど寝れ増さんでした。
テレビのリモコンも動かない、ドライヤーが壊れてるのもそのまま、とにかくお客の事は考えられてない宿だと思いました。
値段とサービスが釣り合ったないのでおススメいたしません。
続きを読む
滞在時期: 2019年11月旅行タイプ:友人との旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。



タイムスリップ感が残る趣のある昭和の宿です。
夕食は良かったです。カサゴまるごとのから揚げ最高です。
朝食もあじの干物等々しっかり頂きました。
お風呂はコンパクトですが、湯河原らしい温泉で暖まりました。
少し残念ですが清潔感向上をお願いします。老朽化は仕方がありませんが、頑張って頂きたいです。
部屋も昭和感がたっぷりで懐かしく感じます。
景観は立地的に仕方ないと思います。
たぶん昔は景観は良かったたんだろうな…
近くにみかんの販売所があり珍しい種類(柚子と掛け合わせたみかん等)がありました。
なんだかんだで食事が良かったです。
夕食は良かったです。カサゴまるごとのから揚げ最高です。
朝食もあじの干物等々しっかり頂きました。
お風呂はコンパクトですが、湯河原らしい温泉で暖まりました。
少し残念ですが清潔感向上をお願いします。老朽化は仕方がありませんが、頑張って頂きたいです。
部屋も昭和感がたっぷりで懐かしく感じます。
景観は立地的に仕方ないと思います。
たぶん昔は景観は良かったたんだろうな…
近くにみかんの販売所があり珍しい種類(柚子と掛け合わせたみかん等)がありました。
なんだかんだで食事が良かったです。
続きを読む
滞在時期: 2018年12月旅行タイプ:友人との旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。 • 質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
価格帯
¥19,798 - ¥32,748 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本関東地方神奈川県足柄下郡湯河原町湯河原温泉
客室数
12
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する温泉旅館 水月【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
温泉旅館 水月に関するよくある質問