プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
休暇村 南伊豆
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
平均¥26,645/泊、3/18~3/19
¥33,046
1泊あたり
¥29,399
1泊あたり
¥25,752
1泊あたり
3月
4月
3月18日
今日
3月20日
3月22日
3月24日
3月26日
3月28日
3月30日
4月1日
4月3日
4月5日
4月7日
4月9日
4月11日
4月13日
4月15日
4月17日
提携サイトから寄せられた最近の1泊あたりの平均価格を反映しており、税やサービス料の概算が含まれない場合があります。お支払い時の価格は異なる場合があります。
安い
平均値
高い
詳細
4.2
1位:南伊豆町の温泉旅館で23軒中良い
119件の口コミ
立地
客室
価格
清潔感
サービス
寝心地
南伊豆町でベストの温泉施設つき旅館をお探しですか?休暇村 南伊豆がご期待にお応えします。
青野川 桜並木 (2.9 km)へ南伊豆町滞在中に行かれる場合、近くに休暇村 南伊豆があります。
温泉施設つき旅館の休暇村 南伊豆では冷暖房完備、および客室内冷蔵庫をご用意。またゲスト用の無料wi-fiをご利用になれます。
さらに、プール、およびレストラン・飲食店なども南伊豆町滞在中の皆さまに好評です。お車でお越しの場合は、無料駐車場をご利用になれます。
滞在中は南伊豆町で人気の焼肉・ホルモンレストラン、肉の臼井、および桂うまを要チェック。休暇村 南伊豆から気軽に行ける距離です。
現地で人気の庭園、日野菜の花畑、下賀茂熱帯植物園、および大瀬花狩り 成晃園などもお忘れなく。
休暇村 南伊豆のスタッフ一同、南伊豆町へのご到着をお待ちしております。
続きを読む
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を修正する
施設情報
無料駐車場
無料のWi-Fi/インターネット接続
プール
レストラン
ビーチ
キッズ アクティビティ(子供/ファミリー向け)
会議施設
会議室
Wi-Fi
バスタブ
屋外プール
スパ
温泉
コインランドリー
部屋の特徴
エアコン
セーフティボックス
冷蔵庫
客室タイプ
禁煙ルーム
詳細情報
ホテルクラス
星評価は、ホテルの特徴や設備およびサービスについて、一定の基準に基づく評価を示すものです。 この施設は、Giataの基準に従って星評価が提供されています。
ホテルのスタイル
家族向け
中価格帯
対応言語
日本語
所在地
〒415-0192 静岡県 賀茂郡南伊豆町 湊889-1
名称と住所 (現地の言語)
アクセス
徒歩での移動が可能
0~100点で評価されます。徒歩圏内に飲食店や観光スポットが多いと点数が高くなります。
スコア: 59/100
59
富士山静岡 空港
66.8km•
すべての航空券を表示
レンタカー
口コミ
評価
- 38
- 63
- 16
- 2
- 0
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語

東京方面からの特急踊り子号の終点である伊豆急下田駅から、石廊崎方面のバスに乗り約25分「休暇村」バス停下車すぐのところにある、弓ヶ浜海岸を望むビーチリゾートである。
チェックインは15時からだが、手続きはその前からでも可能で、必要に応じて荷物をフロントに預けてもらうこともできる。
17時ころまでロビーにてウェルカムドリンクがあり、夕食は17時からと19時からの2部制で、平日にもかかわらず多くの宿泊客で混雑していた。
夕食、朝食ともビュッフェ形式で料理の種類は豊富で特に下田名物のサザエのつぼ焼き、金目鯛の煮つけと握り寿司は絶品だった。
温泉は大浴場と露天風呂があり、いずれも浴槽がゆったりとしていて温度も熱すぎず、ゆっくりと疲れをいやすことができる。
宿泊部屋は10畳の和室で、夕食の時間に合わせてスタッフが布団を敷きにきてくれる(またはあらかじめフロントに自分で布団を敷くと申告してもよい)。
ベランダもあり洗濯物を干すこともできるが、場所がら虫の侵入があるため窓を開放しないようにとの注意書きがある。
休暇村はどこへ行ってもスタッフのていねいな気遣いがあり、この南伊豆はもちろん、また違うところの休暇村もぜひ利用してみたい。
チェックインは15時からだが、手続きはその前からでも可能で、必要に応じて荷物をフロントに預けてもらうこともできる。
17時ころまでロビーにてウェルカムドリンクがあり、夕食は17時からと19時からの2部制で、平日にもかかわらず多くの宿泊客で混雑していた。
夕食、朝食ともビュッフェ形式で料理の種類は豊富で特に下田名物のサザエのつぼ焼き、金目鯛の煮つけと握り寿司は絶品だった。
温泉は大浴場と露天風呂があり、いずれも浴槽がゆったりとしていて温度も熱すぎず、ゆっくりと疲れをいやすことができる。
宿泊部屋は10畳の和室で、夕食の時間に合わせてスタッフが布団を敷きにきてくれる(またはあらかじめフロントに自分で布団を敷くと申告してもよい)。
ベランダもあり洗濯物を干すこともできるが、場所がら虫の侵入があるため窓を開放しないようにとの注意書きがある。
休暇村はどこへ行ってもスタッフのていねいな気遣いがあり、この南伊豆はもちろん、また違うところの休暇村もぜひ利用してみたい。
続きを読む
滞在時期: 2023年11月旅行タイプ:一人での旅行
価格
立地
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
施設は新しいし、スタッフさんのサービスはいいし、食事は美味しいし、お風呂は広いし…。文句ないですね。
デメリットはエレベータが少ないところぐらいかな。
デメリットはエレベータが少ないところぐらいかな。
続きを読む
滞在時期: 2022年4月旅行タイプ:家族旅行
客室選びのポイント: 早めにチェックインして、まわりを散策するとか、ホテルのイベントに参加するとか、ホテルを楽しんだほうがいいと思います。
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
値段の割に広い部屋で、ゆったりしています。部屋のあちこちにコンセントがあるので探すのに苦労しません。USBのコンセントも枕元に二つあります。スマフォだけなら十分ですね。夕食も朝食もブッフェです。特別料理を頼むこともできますが、ブッフェで十分です。白ごはんが美味しいです。もしディナーにマグロの兜煮が出ていたら、ぜひ試してみてください。正体がわからないので、手を出す客が少ないですが、美味しいです。魚臭さもありません。滅多にお目にかかれるものではないので、ぜひ試して見て。
続きを読む
滞在時期: 2022年11月旅行タイプ:カップルでの旅行
客室選びのポイント: 十二分に広い駐車場、伊豆縦貫道路が出来たらもっと便利になるでしょうが、ここに辿り着くまで大変でした。414号線は避けた方が良い。見通しの悪い、細い道がクネクネと疲れました。
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
海が近いということでこちらの施設を利用しました。
休暇村は何回か利用したことがありますが南伊豆は初めてでした。
ビュッフェでは金目鯛のお刺身やさざえのつぼ焼きなど南伊豆らしい食材に舌鼓。
品数も多くて満足できました。
利用した客室は風呂なしでしたが大浴場を利用できたので不満はありません。
スタッフの方がガイドするウォーキングのイベントも楽しかったです。
すばらしい絶景が楽しめる南伊豆。虜になりそうです。
休暇村は何回か利用したことがありますが南伊豆は初めてでした。
ビュッフェでは金目鯛のお刺身やさざえのつぼ焼きなど南伊豆らしい食材に舌鼓。
品数も多くて満足できました。
利用した客室は風呂なしでしたが大浴場を利用できたので不満はありません。
スタッフの方がガイドするウォーキングのイベントも楽しかったです。
すばらしい絶景が楽しめる南伊豆。虜になりそうです。
続きを読む
滞在時期: 2021年9月
清潔感
サービス
寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。 • 質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
価格帯
¥25,603 - ¥33,939 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本中部地方東海地方静岡県賀茂郡南伊豆町
客室数
76
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する休暇村 南伊豆【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
休暇村 南伊豆に関するよくある質問
休暇村 南伊豆に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、弓ヶ浜(0.07km)、逢ヶ浜(0.6km)、南伊豆特産センター(0.7km)があります。