どこもウイルス対策をされている中、アルコール消毒も置かれておらず、部屋の洗面所にもハンドソープどころか石鹸もありませんでした。 夕食時子どもがすき焼き用の生卵を主人の浴衣にこぼしてしまい、その片付けを手伝っていただいた際にも浴衣交換の声かけひとつしていただけず。 卵は追加料金になると。 食事のみの子どもや0歳の子の宿泊費もしっかりとるにもかかわらず、バスタオルひとつ用意されておらず、大人分のみ。 お願いするとそれも追加料...
最近結構評判を聞くので行ってきました。新鮮な海の幸がふんだんに提供されたお料理に大変満足しました。湯村温泉でも行ったことがあり系列店だと知らなかったのですがお料理で納得しました。リーズナブルな価格でお勧めです。
前々から知人に紹介されて やっと念願叶って宿泊する事に。 14室しかないせいか ネットでは満室で 旅行会社から直電で予約してもらった。 外観は普通の古い宿だか 館内は綺麗で スリッパはなし。 部屋は3階の和室2間。wifiもなく 温泉目的と思えば気にならない。 温泉は古い割には綺麗でお湯の質が 本当によかった。温度も丁度良く 久しぶりにこんなに良い温泉に入れて 感動した。 お食事処もとても綺麗で隣とはのれんで 仕切られているが...
岩井温泉にある、日本秘湯の会の宿。14 室ほどの小さな旅館で、目のゆき届いた接客で寛げます。館内は鳥取民藝のものがつかわれ、飾りつけなどにもセンスを感じます。特筆すべきは料理と湯屋。夕食も朝食も盛りつけよく、質量ともに満足です。温泉は湯屋や浴槽のつくりがとてもいい。源泉かけ流しで、足元湧出の浴槽があります。飲泉もできるほど、新鮮な温泉。10室程度の宿の湯屋としては、もったいないくらいのよさです。温泉にパンチがあり、食事もいいので...
松葉蟹が食べたくて、蟹ソムリエの宿ということで、ここにしました。城崎温泉から電話番号からナビで目的地設定したら、宿を指定せず迷ってチェックインが遅れてしまいましたが、女将が暖かく出迎えて下さりイライラも収まり、気持ちのいい部屋に案内されほっとしました。夕食はタグの付いた活け蟹を、手際よく親切に教えてもらいながら、刺身、しゃぶしゃぶ、焼き蟹と美味しくいただきました。さらにお詫びだといって、地酒を2本サービスしていただ感激しました...
朝食つきのプランで泊まりました。 朝食は地元の食材を中心に 少しずつ色々ありました。楽しみながら頂けました。味は濃い目でしたが、どれも丁寧に作られていて、美味しかったです。ご飯が進みました。お部屋は、別館だったせいか、新しく広かったです。かけ流しのお風呂へは本館に入りに行きます。また、近くの温泉施設( ユートピア浜坂、ゆうらく館...
民宿のサイトから宿泊予約をしましたが、10日前になってから「他に予約してるグループの人数が増えそうだからキャンセルしてほしい」と考えられないような電話がかかってきました。 まともな宿であれば、そのグループの人数追加を御断りするのでは? 他の宿を紹介するからと言われたましたが、当日開催される花火大会会場からは離れた隣町の宿。緑風荘であれば会場の目の前です。信じられません。完全な宿都合なのにまともな謝罪もなく、まるでこちらに非があるかのような言い訳をする始末。楽しみにしていた旅行も取りやめました。本当に信じがたい対応です。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する