高野山 巴陵院
プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

選択した日付の料金を表示

このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。

詳細

40位:高野町の宿坊で41軒中
バブル評価 5 段階中 4.0
立地
バブル評価 5 段階中 3.2
客室
バブル評価 5 段階中 3.2
価格
バブル評価 5 段階中 2.5
清潔感
バブル評価 5 段階中 3.8
サービス
バブル評価 5 段階中 2.5
寝心地
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を修正する

所在地

〒648-0211 和歌山県 伊都郡高野町 高野山702
名称と住所 (現地の言語)
評価
  • 2
  • 0
  • 2
  • 1
  • 2
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
  • 絞り込み
のりじゆんさんが口コミを投稿しました(2018年9月
日本
バブル評価 5 段階中 3.0
高野山にある宿坊です。食事は精進料理に朝のお勤めもあります。国民宿舎になっており、料金が一泊二日で6825円です。
続きを読む
滞在時期: 2018年9月旅行タイプ:一人での旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
tripsatoさんが口コミを投稿しました(2018年1月
東京都心, 東京都
バブル評価 5 段階中 3.0
観光協会と宿坊教会で、それぞれ電動自転車と音声ガイドを借りての参拝です。
 千手院橋の交差点から『女人堂』へ向かう軽い登り坂の左側にある宿坊です。カラフルな花文字の看板で足を止めました、親鸞聖人の御影が安置されているようです。ホントに宗旨を超えた仏教の町ですね。
 ここは国民宿舎にもなっているので比較的安価なので外国人が多いのでしょうか。数グループがキャリアケースをゴロゴロしていました。
続きを読む
滞在時期: 2017年10月
バブル評価 5 段階中 4.0価格
バブル評価 5 段階中 3.0客室
バブル評価 5 段階中 3.0サービス
旅行タイプ:一人での旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
KirstiNorgeさんが口コミを投稿しました(2014年11月
横浜市, 神奈川県
+1
バブル評価 5 段階中 5.0
1.宿の紹介
30年来の高野山の常宿
何故か欧米人の宿泊客が多い。宿坊の雰囲気を手軽に味わうためであろうか。それでも東北震災以降は大きく欧米人の客が減少したと聞く。

予約の方法 
電話で前日までに部屋が空いているか確認。宿泊当日午前中に再度確認の電話を実施することにより予約確定。16:00-17:00にチェックイン。16:00以前には荷物は預かってくれる。
夕食は18:00頃より、
精進料理。ご飯は3杯食べられるが、おかずは期待しない方が良い。

コーヒー等の自動販売機はない。
高野山に参詣の途中で飲物、夜食及び菓子等を購入しておくこと。高野山にはコンビニはなく、多くの店が17:00までに閉まるため、チェックイン前に買っておくこと。
入浴はチェックイン後可能ではあるが、冬場は廊下等に暖房がないので風邪をひかないように注意する。

起床は6:00 
6:30より朝の勤行、朝の護摩焚きに出席可。出席は強制なし。冬場は、堂内は寒いので、正面右に一台だけストーブが設置されている。朝早く行くとこの場所が確保できる。正面右に座ると護摩焚きの様子がよく見える。法話が護摩焚きの後にある。法話は正面左で話すので法話を聞きたい方は正面左に座ること。
部屋は冷暖房完備。但し、冬場はそれでも寒いことがある。

2.法話終了後 奥の院参拝推奨
私は12月頃この宿に宿泊している。その理由は以下の通り。
①亡母の誕生日が12月 
②最も観光客がいない時期
③積雪により高野山が最も美しい時期
続きを読む
滞在時期: 2013年12月
バブル評価 5 段階中 5.0価格
バブル評価 5 段階中 5.0客室
バブル評価 5 段階中 5.0サービス
旅行タイプ:一人での旅行
客室選びのポイント: 皆同じ部屋で差異はない。
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
sbtm_netさんが口コミを投稿しました(2013年3月
倶知安町, 北海道
バブル評価 5 段階中 5.0
You'd better not expect such as nice accommodation but this place has very traditional Japanese style and you could feel what people lived long time ago. Some shukubo in Koyasan are too much decorations but this place keep their style for long time. Note that their check-in time is only between 16:00-17:00 and need to be booked by phone.
続きを読む
滞在時期: 2012年10月
バブル評価 5 段階中 5.0価格
バブル評価 5 段階中 4.0客室
バブル評価 5 段階中 5.0立地
バブル評価 5 段階中 4.0清潔感
バブル評価 5 段階中 5.0サービス
バブル評価 5 段階中 4.0寝心地
旅行タイプ:カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
laney0510さんが口コミを投稿しました(2012年6月
レラハ, ドイツ
バブル評価 5 段階中 1.0
For the first night at Koyasan we stayed at Ekoin temple, which was simply wonderful. In order to save a little money, we chose Haryoin for the second night, but were very disappointed. The temple and the rooms were dirty, spiderwebs everywhere, and in the evening we found two huge spiders in the hallway right in front of our rooms. There were other small creatures in the room, too, which made us feel very uncomforable during the night. As said before, the rooms were in a separate building, the view outside the window was blocked by a concrete wall. The room had a strange smell, which we could improve with incense sticks we asked for. I can also confirm the cold water at the wash basins. The toilets were not very pleasant either. Towels are not provided. The good thing to mention is the location, there is a bus stop right in front of the temple, and it's only 2 stops to the cable car station.

We neither had the meals nor joined the ceremonies, so I cannot say anything about that. I strongly recommend staying at a different temple, even if it is more expensive! Koyasan was lovely except that night in Haryoin.
続きを読む
滞在時期: 2012年6月
バブル評価 5 段階中 1.0価格
バブル評価 5 段階中 1.0客室
バブル評価 5 段階中 4.0立地
バブル評価 5 段階中 1.0清潔感
バブル評価 5 段階中 3.0サービス
バブル評価 5 段階中 1.0寝心地
旅行タイプ:友人との旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
KirstiNorgeさんがヒントを投稿しました(2014年11月
横浜市, 神奈川県投稿4,199評価607
バブル評価 5 段階中 5.0
"皆同じ部屋で差異はない。"
口コミ全文を読む
どんな宿をお探しですか?
高野町には他にもたくさんあります。
所在地
日本近畿地方和歌山県伊都郡高野町高野山温泉
客室数
20
上記の料金は、提携サイトにより提供された、施設の規則により利用人数の異なる1室あたりの金額で、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが了承している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?

この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。

オーナーとして登録する

高野山 巴陵院【 口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー

高野山 巴陵院に関するよくある質問
高野山 巴陵院に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、高野山(0.6km)、高野山壇上伽藍(0.6km)、金剛峯寺(0.6km)があります。
高野山 巴陵院に近いレストランをいくつか教えてください。
アクセスが便利なレストランには、梵恩舎、ひぐらし、みろく石本舗 かさ國があります。
高野山 巴陵院周辺に史跡はありますか。
多くの旅行者が、高野山壇上伽藍(0.6km)、高野山 大門(0.9km)、高野山町石道(0.9km)を訪れています。
すべての高野町のホテル高野町のホテルのお得情報
ツアーやアクティビティレストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー