プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
白浜 白浜館
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
平均¥11,593/泊、3/17~3/18
¥20,809
1泊あたり
¥15,012
1泊あたり
¥9,215
1泊あたり
3月
4月
3月17日
今日
3月19日
3月21日
3月23日
3月25日
3月27日
3月29日
3月31日
4月2日
4月4日
4月6日
4月8日
4月10日
4月12日
4月14日
4月16日
提携サイトから寄せられた最近の1泊あたりの平均価格を反映しており、税やサービス料の概算が含まれない場合があります。お支払い時の価格は異なる場合があります。
安い
平均値
高い
詳細
4.0
4位:白浜町の温泉旅館で36軒中良い
76件の口コミ
立地
客室
価格
清潔感
サービス
寝心地
白浜 白浜館は白浜町滞在時のおすすめです。ファミリー向けな演出と共にさまざまな館内施設やサービスをご利用になれます。
白浜 白浜館の客室には冷暖房完備をご用意し、快適にお過ごしになれます。また、無料wi-fiもご利用になれます。
温泉施設つき旅館ではギフトショップをご利用になれます。バー・ラウンジが充実の滞在を提供します。お車でお越しの場合は、白浜 白浜館,無料駐車場をご利用になれます。
白浜町で人気の観光スポット、白浜銀座 足湯横丁 (0.0 km)、および熊野三所神社 (0.4 km)などにも近い白浜 白浜館は旅行者におすすめです。
焼肉・ホルモンのレストランは焼肉萬、とらふく、または焼き肉家に集中しています。
周辺の観光スポットをお探しでしたら円月島 (1.0 km)、または千畳敷 (1.9 km)を要チェック。旅行者の人気も高く、いずれも徒歩圏内にあります。
白浜町滞在をお楽しみください。
続きを読む
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を修正する
施設情報
無料駐車場
無料のWi-Fi/インターネット接続
バー/ラウンジ
カラオケ
キッズ アクティビティ(子供/ファミリー向け)
シャトルバスサービス
会議室
温泉
レストラン
自動販売機
マッサージ
ギフトショップ
部屋の特徴
エアコン
客室タイプ
ファミリールーム
詳細情報
ホテルクラス
星評価は、ホテルの特徴や設備およびサービスについて、一定の基準に基づく評価を示すものです。 この施設は、Giataの基準に従って星評価が提供されています。
ホテルのスタイル
中心部に近い
中価格帯
対応言語
英語、日本語
所在地
〒649-2211 和歌山県 西牟婁郡白浜町 白良浜1379
名称と住所 (現地の言語)
アクセス
徒歩での移動に最適
0~100点で評価されます。徒歩圏内に飲食店や観光スポットが多いと点数が高くなります。
スコア: 100/100
100
南紀白浜空港
2.6km•
すべての航空券を表示
レンタカー
口コミ
評価
- 20
- 30
- 20
- 5
- 1
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語


一人旅だったので、とにかく温泉さえあればと安い宿にしたが、これが大当たりだった。まず、白良浜まで徒歩1分というロケーションが最高。部屋の古いのと、大浴場の露天風呂が使えなかったのはマイナスだが、WiFiも普通に使えたので、マイナス面も帳消しになった。露天風呂付の部屋もあるそうだが、私はもともと大浴場でのびのびしたい人間なので、設備の点は少しも気にならなかった。
続きを読む
滞在時期: 2022年2月
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。


+1

初めての白浜。本当は別のお宿を予約していたが
ここの露天風呂付きの部屋の写真を見てひとめぼれ。
昭和レトロの雰囲気がツボ。
露天付きの部屋で1人泊りで1万ちょっとはかなりお得。
老舗旅館をリニューアルしてベッドを部屋に入れたスタイルが
古民家リノベホテルの雰囲気でいい。
かつては料理自慢のお宿だったらしいが今は素泊まりのみ。
庭先にある露天風呂は源泉でいつでも
天然温泉が楽しめるのがいい。
部屋には金庫や空の冷蔵庫、電気ポット、
ドライヤーなど完備。
wifiも無料で普通に使える。
歯磨きや髭剃り、ブラシなどのアメニティは部屋に完備。
フロントでは、ボディスポンジなどももらえる。
古いので多少他の部屋の音がしたり、
エアコンのカビ臭?もちょっと気になったり
トイレがきれいだがちょっと古かったり・・・
気になる点はあるが全体としては大満足!
大浴場も壁や天井のカビやシミも気になったが
浴場はきれいで温泉の泉質がすごくいい!
露天風呂や樽風呂などもある。
樽風呂は場合によっては温度調節が必要だが
水とお湯の量を調節すればすぐに適温になる。
眺めはなく、天井は廃工場の鉄骨のようだが・・・
好きなシャンプーが選べる
シャンプーバーも面白い。
白良浜は目の前、白浜銀座などの飲食店街も近く便利の立地。
口コミでは賛否両論あってちょっと不安だったが
実際に泊まってみて大正解。
本当は●●●●〇にしたかったが・・・
それは好き嫌いが分かれると思って3にしました。
ここの露天風呂付きの部屋の写真を見てひとめぼれ。
昭和レトロの雰囲気がツボ。
露天付きの部屋で1人泊りで1万ちょっとはかなりお得。
老舗旅館をリニューアルしてベッドを部屋に入れたスタイルが
古民家リノベホテルの雰囲気でいい。
かつては料理自慢のお宿だったらしいが今は素泊まりのみ。
庭先にある露天風呂は源泉でいつでも
天然温泉が楽しめるのがいい。
部屋には金庫や空の冷蔵庫、電気ポット、
ドライヤーなど完備。
wifiも無料で普通に使える。
歯磨きや髭剃り、ブラシなどのアメニティは部屋に完備。
フロントでは、ボディスポンジなどももらえる。
古いので多少他の部屋の音がしたり、
エアコンのカビ臭?もちょっと気になったり
トイレがきれいだがちょっと古かったり・・・
気になる点はあるが全体としては大満足!
大浴場も壁や天井のカビやシミも気になったが
浴場はきれいで温泉の泉質がすごくいい!
露天風呂や樽風呂などもある。
樽風呂は場合によっては温度調節が必要だが
水とお湯の量を調節すればすぐに適温になる。
眺めはなく、天井は廃工場の鉄骨のようだが・・・
好きなシャンプーが選べる
シャンプーバーも面白い。
白良浜は目の前、白浜銀座などの飲食店街も近く便利の立地。
口コミでは賛否両論あってちょっと不安だったが
実際に泊まってみて大正解。
本当は●●●●〇にしたかったが・・・
それは好き嫌いが分かれると思って3にしました。
続きを読む
滞在時期: 2021年6月
価格
客室
サービス
客室選びのポイント: 露天風呂付の部屋がお勧め
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。


+1

一人でしたがGoToで5000円以下と安くなっていたこともあり露天風呂付きの部屋を利用しました。フロントの印象は正直良くなかったし、部屋のつくりも不思議な感じだったし、早朝散歩しようと思ったら玄関がまだ施錠されていたりと突っ込みどころはけっこうありましたが、部屋から一歩出れば温泉という一点でチャラになりました。食事もないけど安く泊まれる温泉宿として利用価値はあると思います。
続きを読む
滞在時期: 2020年11月
立地
清潔感
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。


+1

離れですが、大浴場やセルフキッチンを利用するのにちょうどいい位置にあります。
小さい子どもが一緒でしたが、周りを気にせずゆっくり過ごす事ができました。
部屋はしっかり清掃されており、ベッドもふかふかで快適でした。
冷凍庫付きの冷蔵庫があります。
洗面台、トイレは2つずつ。
露天風呂の洗い場はお湯が出るまでに5分ほどかかります。
梅樽の露天風呂は家族みんなで入る事ができる程の大きさで子ども達も大はしゃぎ。
大変満足しました。
露天風呂とは別に室内にも浴室はあります。
・ホテルの外
シャワーと蛇口があるので、夏は海からあがってきた時に便利だろうなと思います。
・セルフキッチン
調理器具が何でも揃っており、オーブントースターや電子レンジ、お皿やスプーン、お箸、子ども食器、ラップと色んなものがあったので重宝しました。
使用時間は7:00〜22:00と書かれていました。
・シャンプーバー
大浴場近くの廊下においてあり、小さなカップに入れて持っていく事が可能です。
・大浴場
22時くらいに行ったのですが、足を入れる事すら出来ないくらい熱かったです。
もう少し温度調整をしてもらえたらと思いました。
大浴場のみ残念でしたが、全体的に大満足でまたお世話になりたいと思います。
小さい子どもが一緒でしたが、周りを気にせずゆっくり過ごす事ができました。
部屋はしっかり清掃されており、ベッドもふかふかで快適でした。
冷凍庫付きの冷蔵庫があります。
洗面台、トイレは2つずつ。
露天風呂の洗い場はお湯が出るまでに5分ほどかかります。
梅樽の露天風呂は家族みんなで入る事ができる程の大きさで子ども達も大はしゃぎ。
大変満足しました。
露天風呂とは別に室内にも浴室はあります。
・ホテルの外
シャワーと蛇口があるので、夏は海からあがってきた時に便利だろうなと思います。
・セルフキッチン
調理器具が何でも揃っており、オーブントースターや電子レンジ、お皿やスプーン、お箸、子ども食器、ラップと色んなものがあったので重宝しました。
使用時間は7:00〜22:00と書かれていました。
・シャンプーバー
大浴場近くの廊下においてあり、小さなカップに入れて持っていく事が可能です。
・大浴場
22時くらいに行ったのですが、足を入れる事すら出来ないくらい熱かったです。
もう少し温度調整をしてもらえたらと思いました。
大浴場のみ残念でしたが、全体的に大満足でまたお世話になりたいと思います。
続きを読む
滞在時期: 2020年10月旅行タイプ:家族旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
初和歌山県、そして初白浜のビギナーにとって数ある白浜の宿から宿泊先を決めるのは至難の業。そこで今回は①できる限り他のお客様との接触がない②素泊まりができる③客室に露天風呂がついている④近代的ではない、ことを条件に検討して白浜館さんの「特別室」に宿泊させて頂きました。
結果として、心から安心してリラックスできる特別な空間で2日間過ごすことができ大変満足しております。
「特別室」の特に良かった点として①「離れ」なので非常に静かな空間である②部屋の庭にある梅樽を使用した大きな露天風呂で源泉かけ流し温泉が24時間入り放題である上に、シャワーなども完備しているので大浴場に行く必要がない③ベッドルームが2つに分かれているので、一人ひとりプライベートな空間でゆっくり休むことができる④トイレが2つある⑤部屋が清潔である⑤大きめの冷蔵庫があるので歩いて数分のスーパーで購入した和歌山県産のお刺身などをストックでき、またセルフキッチンがあるので食事に困らない、ということです。
歴史を感じられる落ち着いた白浜館さんに宿泊できて本当によかったです。
結果として、心から安心してリラックスできる特別な空間で2日間過ごすことができ大変満足しております。
「特別室」の特に良かった点として①「離れ」なので非常に静かな空間である②部屋の庭にある梅樽を使用した大きな露天風呂で源泉かけ流し温泉が24時間入り放題である上に、シャワーなども完備しているので大浴場に行く必要がない③ベッドルームが2つに分かれているので、一人ひとりプライベートな空間でゆっくり休むことができる④トイレが2つある⑤部屋が清潔である⑤大きめの冷蔵庫があるので歩いて数分のスーパーで購入した和歌山県産のお刺身などをストックでき、またセルフキッチンがあるので食事に困らない、ということです。
歴史を感じられる落ち着いた白浜館さんに宿泊できて本当によかったです。
続きを読む
滞在時期: 2020年9月
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。 • 質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
価格帯
¥8,323 - ¥15,309 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本近畿地方和歌山県西牟婁郡白浜町白浜温泉 / 白浜温泉
客室数
53
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する白浜 白浜館【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
白浜 白浜館に関するよくある質問
白浜 白浜館に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、白良浜海水浴場(0.2km)、白浜エネルギーランド(0.2km)、熊野三所神社(0.4km)があります。