プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
ホテル浦島 山上館
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
詳細
4.0
2位:那智勝浦町の温泉で3軒中良い
104件の口コミ
立地
客室
価格
清潔感
サービス
寝心地
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を修正する
詳細情報
ホテルクラス
星評価は、ホテルの特徴や設備およびサービスについて、一定の基準に基づく評価を示すものです。 この施設は、Giataの基準に従って星評価が提供されています。
ホテルのスタイル
チャーミング
ユニーク
対応言語
日本語
施設情報
無料駐車場
駐車場
バー/ラウンジ
レストラン
カラオケ
客室タイプ
禁煙ルーム
所在地
〒649-5334 和歌山県 東牟婁郡那智勝浦町 勝浦1165-2
名称と住所 (現地の言語)
アクセス
徒歩での移動が可能
0~100点で評価されます。徒歩圏内に飲食店や観光スポットが多いと点数が高くなります。
スコア: 54/100
54
南紀白浜空港
55.3km•
すべての航空券を表示
レンタカー
51軒のレストラン
(1km圏内)
口コミ
評価
- 35
- 44
- 16
- 4
- 5
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語


【山上館宿泊&会席料理】コースを利用しました。駐車場から送迎バスに乗り込み、ホテルまで船で渡るか?このままバスで行くか?訊かれますが、帰りはバスになるので、行きは船に乗るのがおすすめです。また山上館宿泊者は、船着場から本館受付を経て山上館に向かいますが、エレベーターではなく圧巻のエスカレーターに乗るのがおすすめです。逆に山上館から忘帰洞まではエレベーターですぐです。大浴場は4か所にあるので1泊2日で全部回るのは無理があります。今回は忘帰洞と山上館宿泊者専用の遥峰の湯を利用しました。野趣溢れる忘帰洞と眺めの良い遥峰の湯はそれぞれ魅力的で満足しました。夕食は会席で量もちょうどよく、おいしかったです。会場は私達夫婦だけだったので寂しくならないように担当の方が面白トークで場を盛り上げてくれました。朝食はバイキングでしたが、上品な雰囲気で内容も充実しており大変良かったです。できれば2泊以上で行きたい温泉ホテルでした。
続きを読む
滞在時期: 2023年1月
価格
サービス
寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
今回で4~5回(はっきりしてないのは幼少期からの為)お世話になっております。今回は2度めの山上館でしたが、やはり展望含めレストランの落着き感やあらゆる所で特別な感じが味わえるので価格upでもお勧めです。
宿でとしては全体的に古さは感じるものの、昔ながらの温泉リゾートとして良いものは残しつつ、新しい感覚も取り入れており、大型旅館としての整備も行きどどいていると感じました。
今回はお盆の暑い日に利用しましたが唯一プール利用が中止していたのは残念でしたが、コロナ対策が万全で仕方ありませんでした。
何より特に有名な忘帰洞はもとより、玄武洞も洞窟風呂としてはここしかない稀有な存在だと思います。この風呂を体験するだけでも価値があると思います。又他にも2箇所及び山上館宿泊専用の展望風呂があり、他の施設も含め1泊では勿体なく2泊してやっと十分堪能できる感じです。
[重複しますがお勧め出来る理由として]
○太平洋の海の中にいるような絶景の洞窟風呂
○勝浦湾と熊野の山を見渡せる山上館の展望風呂(山上館宿泊専用)
○ホテルへのアプローチが船での送迎によるアトラクション感(駐車場からの場合、時間や都合により送迎バス)
○山上館へのアプローチのスカイウォークエスカレーター(長い)
○地場土産やゲームセンターの充実
○海釣り体験
○山上の狼煙山公園の散策と絶景(山上館宿泊でなくても可)
[少々残念な点]
○広大過ぎて移動がたいへん
○チェックイン15時アウト10時なので1泊だと慌ただしい
○食事なしプランの場合、館内食事施設が予約できないと外食困難(コンビニはあるが)
○名古屋圏ならいいが、関西圏や首都圏だと遠い
宿でとしては全体的に古さは感じるものの、昔ながらの温泉リゾートとして良いものは残しつつ、新しい感覚も取り入れており、大型旅館としての整備も行きどどいていると感じました。
今回はお盆の暑い日に利用しましたが唯一プール利用が中止していたのは残念でしたが、コロナ対策が万全で仕方ありませんでした。
何より特に有名な忘帰洞はもとより、玄武洞も洞窟風呂としてはここしかない稀有な存在だと思います。この風呂を体験するだけでも価値があると思います。又他にも2箇所及び山上館宿泊専用の展望風呂があり、他の施設も含め1泊では勿体なく2泊してやっと十分堪能できる感じです。
[重複しますがお勧め出来る理由として]
○太平洋の海の中にいるような絶景の洞窟風呂
○勝浦湾と熊野の山を見渡せる山上館の展望風呂(山上館宿泊専用)
○ホテルへのアプローチが船での送迎によるアトラクション感(駐車場からの場合、時間や都合により送迎バス)
○山上館へのアプローチのスカイウォークエスカレーター(長い)
○地場土産やゲームセンターの充実
○海釣り体験
○山上の狼煙山公園の散策と絶景(山上館宿泊でなくても可)
[少々残念な点]
○広大過ぎて移動がたいへん
○チェックイン15時アウト10時なので1泊だと慌ただしい
○食事なしプランの場合、館内食事施設が予約できないと外食困難(コンビニはあるが)
○名古屋圏ならいいが、関西圏や首都圏だと遠い
続きを読む
RELOCLUBの協力のもとに集められた口コミ
滞在時期: 2022年8月旅行タイプ:家族旅行
価格
客室
立地
清潔感
サービス
寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ローケーションが最高でした。
太平洋側でしたので。夕焼けもご来光もばっちり見えました。
お部屋もきれいで 食事もおいしかったです。
露天風呂も山上館はゆったりしていましたし。
本館の露天風呂は、海の中に入っているダイナミック自然を感じました。
スゴイすごいの感動ばかりでした。
ありがとうございます。楽しかったです。
太平洋側でしたので。夕焼けもご来光もばっちり見えました。
お部屋もきれいで 食事もおいしかったです。
露天風呂も山上館はゆったりしていましたし。
本館の露天風呂は、海の中に入っているダイナミック自然を感じました。
スゴイすごいの感動ばかりでした。
ありがとうございます。楽しかったです。
続きを読む
滞在時期: 2021年10月
価格
客室
サービス
客室選びのポイント: 山上館 太平洋側がおすすめです。
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。


1度は泊まってみたいと思っていたホテル浦島。せっかくなのでちょっと奮発して山上館へ。和洋室で、広いベッドルームと広い和室があり3人で伸び伸び使いました。山上館専用の温泉浴場があり、人が少ないので朝ゆっくり入れました。天気が悪くて窓からの景色はいまいちでしたが、荒れた天気のせいで洞窟風呂は温泉につかりながらリアルに波をかぶるという体験をしました。おもしろかったです。
続きを読む
滞在時期: 2021年3月
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
洞窟露天風呂プラス眺望をキーワードにホテルを選び、以前から一度行きたかったホテルです。
念願叶って行って来ました。
部屋はちょっと贅沢して「山上館のコーナー部屋」にしました。
部屋まで行くのにとても長いエスカレーターを利用して、辿り着いたのは想像していた通り景色が良い部屋でした。
温泉は全部回ろうと意気込んでいたのですが、点在しているため移動が大変で、しかもホテルの中が迷路のように入り組んでいる(増設?)ためウロウロして疲れてしまい4つ回るのが精一杯でした。
一番感動したのは、海から上がる朝日を山上の部屋から見えたことです。
残念だったのは中国人の客が多く、廊下でも風呂でもうるさくて仕方なかったことです。
トータル的には、やっと念願を果たし満足しました。
念願叶って行って来ました。
部屋はちょっと贅沢して「山上館のコーナー部屋」にしました。
部屋まで行くのにとても長いエスカレーターを利用して、辿り着いたのは想像していた通り景色が良い部屋でした。
温泉は全部回ろうと意気込んでいたのですが、点在しているため移動が大変で、しかもホテルの中が迷路のように入り組んでいる(増設?)ためウロウロして疲れてしまい4つ回るのが精一杯でした。
一番感動したのは、海から上がる朝日を山上の部屋から見えたことです。
残念だったのは中国人の客が多く、廊下でも風呂でもうるさくて仕方なかったことです。
トータル的には、やっと念願を果たし満足しました。
続きを読む
滞在時期: 2019年4月
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。 • 質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
所在地
日本近畿地方和歌山県東牟婁郡那智勝浦町
客室数
12
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録するホテル浦島 山上館 【 口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
ホテル浦島 山上館 に関するよくある質問
ホテル浦島 山上館 に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、紀の松島(0.8km)、勝浦漁港にぎわい市場(0.8km)、勝浦漁協地方卸売市場(0.9km)があります。