琴参閣は琴平町滞在時におすすめ。価格、快適さと利便性のバランスに優れ、ファミリー向けで豊富な館内設備やサービスが自慢です。
琴平町で人気の観光スポット、高灯籠 (0.3 km)、および松尾寺 (0.5 km)などにも近い琴参閣は旅行者におすすめです。
この温泉施設つき旅館の客室には薄型テレビ、ミニバー、および客室内冷蔵庫などがあり、無料wi-fiもご利用になれます。
琴参閣での滞在をお楽しみいただけるように、ショップ、ギフトショップ、およびコーヒーショップをご用意しております。また、以下もご利用になれます:プール、および朝食あり。琴参閣へお車でお越しの場合は、無料駐車場をご利用になれます。
滞在中は琴平町の焼肉・ホルモンレストラン、らいおん亭を要チェック。琴参閣から気軽に行ける距離です。
琴平町での観光は科学博物館を要チェック。たとえば、海の科学館。
琴参閣ではお客様の快適な滞在と満足度の向上に努めています。琴平町にお越しの際はぜひご利用ください。
飛天館の和室ベッドマッサージチェア付のお部屋に泊まりました。とても広くて清潔で窓からの景色も良くゆっくりできました。心配ご無用、とてもおすすめできる旅館です。 食事は個室、駐車場は広く、金毘羅山参道へも、程良い距離感でした。サービスや食事も、安心できる感じでしたよ。
こんぴらさん参拝で宿泊しました。ツインルームは広くないものの清潔で快適に過ごせました。好きなものを冷やせる空の冷蔵庫と、ドリップパックコーヒーの飲めるポットが良かったです。座ってドライヤーをかける連れには、コンセントのついた椅子付きドレッサーが好評でした。夜のエアコンの運転モードが暖房から冷房に切り替えられず、暑く感じた時間があった程度が唯一の残念なところでした。 大浴場は午後と朝で切り替えだったので、両方の時間に入ってみました。コロナ禍でサウナは休止でしたが、露天、薬草、ジャクジーと様々な風呂が楽しめる大浴場で、女性にはバラ風呂があったと連れに聞きました。広い風呂に人が少なかったため、安心して入浴を楽しめました。 朝食を地元のうどん屋で食べたかったので夕食のみ付いたプランにしたところ、チェックイン時にホテル近所のうどん屋マップをくれ、とても助かりました。帰りはJR琴平駅まで送迎車で送っていただき、こんぴらさんの階段での筋肉痛を抱えて歩かずに済みました。 女将さんをはじめとするスタッフの方々の気遣いが印象的で、また宿泊したいと思いました。
金毘羅さんから近く、便利です。 スタッフのみなさんも、元気で明るいので良かったですよ。 夕食も良かったですし、朝食のバイキングも良かったです。 バイキングは、コロナ対策でビニール手袋を配ってました。 大浴場も、広くて良かったですが、露天風呂には問題があります。 レストランの排気が来るのか、ステーキの臭いがするのです。あと、狭いですね。 お部屋は讃水館の和室でした。古いながらも掃除は行き届いてます。 ただ、ユニットバスがついているので、トイレが恐ろしく狭し。
ホテルに到着し、受けつけを済ませ、エレベーターで客室へ向かうと、エレベーターホールにスタッフさんが待ち受けて、「〇〇さま、ようこそ」を出迎えてもらった。名前を呼ばれたことにびっくりしたが、そのあとも、夕食時の何気ない会話を覚えていて、翌日、「今日は○○へ行かれるんですよね」と声をかけていただいたり、おいしいうどん店を訪ねると、すぐに資料を持ってきてくれたりした。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する