全国旅行支援実施中の旅行だが、ここは全国旅行支援を適用していない。 予約取り直しが必要で、かつ宿泊費が2倍近くに跳ね上がりやがったからだ。適正価格に戻っただけだと言われると、まあそうなのだが、なんだかなあ。 がっつり値上げするだけあって、なかなかの混み具合で、団体が多かったと思う。朝食会場はかなりの混雑だった。 老朽化しているが、リゾートホテルなので広々としている。眺望山側だが、海側だと太平洋が見渡せるはず。 温泉は自家源泉、ナトリウム-塩化物泉。普通に消毒ありかと。なんだか、あまり温泉感はなかったな。 深夜入浴不可、朝は6時から。朝なんて待ちわびた高齢者たちの行列になってる。まあ6時開始は遅いわな。 朝食のみプランなので、夕食は館内居酒屋にて。 混んでることが予想されたので前日に予約していたが、結果的にはそれほどでもなかった。遅くにバスで到着する団体がいたみたいだ。 朝食はカツオの出汁茶漬けと、セルフのしらす丼をいただいた。この2つがここの朝食の売り。まあまあうまい。 惣菜類は、まあビジホビュッフェに毛が生えたレベルか。
古い宿ですが、綺麗にお掃除も行き届き綺麗な宿です、温泉も広く露天風呂もあってて気持ちよかった、そしてお料理はバーニャカウダコース大変満足しました。
食事が最低。 淡路島3年とらふぐを丸ごと満喫!ふぐ満喫会席≪一泊夕朝食付≫での予約ですが、予約後淡路島とらふぐが入荷出来ないので普通のフグで良いかとの電話があり了承しました。 が、ふぐの量が少なすぎる。 てっさは何枚?レベル。 唐揚げは指の第二関節くらいでこんなの見たことありません。 おすすめできません。
高知県安芸市にある大和ハウスグループ系列のホテルです。昔懐かしい感じの大型のホテルです。ロビーはとても広く、また、おしゃれで、ハワイのホテルを思い出しました。売店も綺麗で広くておしゃれ、品数豊富で、地元の品が多いのが良い。部屋は和洋室に宿泊。夫婦と子供二人で十分な広さです。トイレはユニットバスです。夕食のバイキングは海を眺めながら食べられる場所で、品数も多く、高知名物の料理などがふんだんにあり、味もよく楽しめるレストランでした。大浴場は、内風呂も外風呂も広く、綺麗でとても快適な風呂でした。今回の旅行で一気にこのホテルのファンになりました。また高知に来た時は利用したいです。
失礼ながら、今回は消去法とかで、かつ無難かなという感じで選ばせていただいたところがあったのですが、嬉しい大誤算でした。まず、大和ハウスグループという名前、今回ホテルは初めてなのですが、大手系はわからないところもあるのですが、土佐だからかは分かりませんが、建物の事を分かってると感じました。というのも、人によっては、古い、と感じるところもあるかもしれませんが、そこを隠そうとも放置してるわけではなく、きちんと手入れやうまく改装されていて、違和感なくレトロでピカピカ感のある館内やお部屋になっていました。館内には、売店やゲームセンター、飲食店も入ってますが、これらも、ただある感じというかは、ちゃんとそれぞれ営業努力している感じの印象を受けました。例えば、売店は、現代に合わせて土地のものを活かしたラインナップだけでなく、すぐに使える食べれるものも多く、ついつい衝動買いしたくなるし、ゲームコーナーも、まるでゲームセンターみたいにサービスしてたりとか、ついついやりたくなるのも多かったと思いました。ご飯も今回は夕朝食付きでしたが、クオリティの高い感じで。基本的には地産かつ和食にこだわってる感じかと思い、迷走しがちなビュッフェではなく、とても旅行気分を味わえつつ、贅沢まで出来た感じでした。特に、失礼ながら、今までゆずを使ったビュッフェメニューやお酒にいい印象がなかったのが、やっぱり美味しいものはあるんだと知れて良かったです。自分で作れるお鍋なんかも楽しかったし、目の前で揚げてくれてるからあげもよかったです。そして、今回びっくりしたのは浴室でした。どのサイトにも誰も何も書いてませんでしたが、ReFa FINE BUBBLE S リファファインバブル Sと、ナノケア EH-NA0E(高浸透ナノイー搭載)と、Dyson Supersonic Ionicヘアドライヤーが置いてあったのは凄く嬉しかったです。もちろん、肝心のお風呂は、多くの洗い場と広い内風呂と広い露天風呂、涼むスペースと壺風呂もあり、温泉?も、恐らくアルカリ度が高いお湯でツルスベになるし、サウナと水風呂もあり、あかすりなんかのサービスもあったりとかして素晴らしいですが。やはり、特にリファシャワーとドライヤーは本当に嬉しかったです。水風呂がもう少し冷たかったらというのと、コロナ禍で仕方ないですが、ティッシュや綿棒とかのアメニティも一切ないのは、あったらいいなと思いました。でも、それすら不満に思わないくらいでした。あと、ゆずシャンプーボディーソープもすごく楽しかったです。プールも行ってみたかったですが、結構広くて、夏には嬉しいですね。お部屋もとてもきれいで、必要なものは十分揃ってて良かったです。土地柄、小さな生き物のお客さんが多いのは気をつけなければですが、快適でした。こういったホテルが増えてくれたらとおもうくらい良かったです。…
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する