プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
四万十源流の里
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
平均¥8,711/泊、3/26~3/27
¥16,822
1泊あたり
¥12,241
1泊あたり
¥7,660
1泊あたり
3月
4月
3月26日
今日
3月28日
3月30日
4月1日
4月3日
4月5日
4月7日
4月9日
4月11日
4月13日
4月15日
4月17日
4月19日
4月21日
4月23日
4月25日
提携サイトから寄せられた最近の1泊あたりの平均価格を反映しており、税やサービス料の概算が含まれない場合があります。お支払い時の価格は異なる場合があります。
安い
平均値
高い
詳細
4.0
1位:中土佐町の温泉旅館で1軒中良い
7件の口コミ
価格
清潔感
サービス
寝心地
大自然のど真ん中、四万十川の源流にある温泉 四万十川の源流域・中土佐町大野見にある天然温泉。四万十川の支流沿いに、温泉やバンガローが点在する。四方を囲む山々からは大自然の息吹を感じさせてくれ、新緑や紅葉をはじめ四万十川の源流としてアウトドアの拠点になっている。 本館には地元の食材を丁寧に取り扱うレストランと本格エスプレッソが楽しめる和風カフェがある。 四万十の清流水と挽きたての豆で入れたエスプレッソは格別の味だ。 四万十の打ち込み井戸から引いた清流水のお湯につかると温泉以上の癒し効果が味わえる。 フランスから来た女将のもてなしを受けて、日常の疲れを癒しにきて欲しい。 旅館タイプの和室もあり、またキャンプ気分が味合えるバンガローも12棟もある。 多くの外国人も集まり、秘境の地にありながら不思議な雰囲気をかもし出す宿である。
続きを読む
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を修正する
施設情報
無料駐車場
無料のWi-Fi/インターネット接続
ジム/フィットネスセンター
コーヒーショップ
バドミントン
釣り
キッズ アクティビティ(子供/ファミリー向け)
お子様用の椅子あり
路上駐車スペース
Wi-Fi
サウナ
朝食あり
自動販売機
ボードゲーム/パズル
マッサージチェア
バーベキュー設備
荷物預かり
全館禁煙
屋外の暖炉
共用バスルーム
コインランドリー
部屋の特徴
エアコン
デスク
客室タイプ
禁煙ルーム
ファミリールーム
喫煙ルームあり
詳細情報
ホテルクラス
星評価は、ホテルの特徴や設備およびサービスについて、一定の基準に基づく評価を示すものです。 この施設は、Giataの基準に従って星評価が提供されています。
ホテルのスタイル
格安
中価格帯
対応言語
英語、フランス語、日本語
所在地
〒789-1414 高知県 高岡郡中土佐町 大野見神母野652番地
名称と住所 (現地の言語)
アクセス
口コミ
評価
- 2
- 3
- 2
- 0
- 0
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語

Facebookで、美味しそうな手作りケーキの写真を掲載されていて、気になっていました。
年に数回高知に来ますが、
念願かない、この連休にカフェに行くことができました。
ステキな女性が接客してくださり、
優しい音楽の流れる中、
窓から緑を眺めながらのまったりとしたカフェタイム…
大いに癒されました!
桜のロールケーキは甘さが程よく
上品な味でした。
生姜カフェラテは、中土佐らしさを感じます。意外な感じでしたが、スィーツに良く合います!
次はどんなケーキか、楽しみです。
また半年後に来たいと思います。
年に数回高知に来ますが、
念願かない、この連休にカフェに行くことができました。
ステキな女性が接客してくださり、
優しい音楽の流れる中、
窓から緑を眺めながらのまったりとしたカフェタイム…
大いに癒されました!
桜のロールケーキは甘さが程よく
上品な味でした。
生姜カフェラテは、中土佐らしさを感じます。意外な感じでしたが、スィーツに良く合います!
次はどんなケーキか、楽しみです。
また半年後に来たいと思います。
続きを読む
滞在時期: 2018年5月旅行タイプ:カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
四万十源流の里のOwner、NatureResortGroupからの返信
2020年1月30日に返信済み
この度は四万十源流の里にカフェを楽しむためこちらまでいらっしゃって頂き誠にありがとうございます。 ケーキが気に入って頂いて嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。 又のお越しをお待ち申しあげます。
続きを読む
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
夜遅くにチェックインしたので大浴場には入れませんでした。大浴場が使えるのがPM9:00までです。
本館の和室に泊まったので部屋のお風呂を使いました。部屋はとても綺麗でした。ルームウエアが無いので持って行かれた方がいいですよ。本館以外はコテージなどが周りにあります。自然に囲まれた所でした。ただ、softbankだと圏外になってしまい、電話ができません。宿の方でWi-Fiが使えるのでLINE電話で用を済ませる事ができました。フロントにパスワードの用紙が置いてありました。
本館の和室に泊まったので部屋のお風呂を使いました。部屋はとても綺麗でした。ルームウエアが無いので持って行かれた方がいいですよ。本館以外はコテージなどが周りにあります。自然に囲まれた所でした。ただ、softbankだと圏外になってしまい、電話ができません。宿の方でWi-Fiが使えるのでLINE電話で用を済ませる事ができました。フロントにパスワードの用紙が置いてありました。
続きを読む
滞在時期: 2017年7月旅行タイプ:家族旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
四万十源流の里のオーナー、JPTTOURSからの返信
2017年8月13日に返信済み
この度は四万十源流の里にご宿泊いただき誠にありがとうございます。 せっかくのお越しにも関わらずお風呂がご利用できなかった事、申しわけございません。 今年の4月から弊社が運営会社として新たに始めました。 今後こちらの大自然の中で少しでも皆様が快適にお過ごしいただけるよう尽力いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。 又のお越しをお待ち申しあげます。
続きを読む
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。



数年前にも炊飯施設を利用しましたが、今回も地産地消をテーマに収穫した夏野菜のカレーとあめごの塩焼き他を頂きました。どちらも取りたての『旬』は最高でした。川の横の木陰は風も気持ち良くマイナスイオンを浴びることが出来ました。
続きを読む
滞在時期: 2016年7月旅行タイプ:ビジネスでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
機械翻訳で日本語を表示できます(内容の参考程度にご利用ください)。機械翻訳を表示しますか?


+1

私はWorkawayの組織を通ってここに2週間滞在し、四国の丘陵にある絵のようなログキャビンに数人のゲストを迎え入れました。私がここに滞在した誰もが、詩人や作家に非常に簡単に刺激を与える場所に恋しました。地元の人たちはとてもフレンドリーで、村の周りに私たちを見せてくれることを熱望していました。食べ物は素晴らしく、ホストは本当にゲストが完璧に過ごせるよう気を配っています。
続きを読む

滞在時期: 2017年4月旅行タイプ:一人での旅行
価格
清潔感
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。 • 質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
価格帯
¥8,111 - ¥18,474 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
旧:
Shimanto Genryu no Ie
所在地
日本四国地方高知県高岡郡中土佐町
客室数
11
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する四万十源流の里【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
四万十源流の里に関するよくある質問