プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
雲の上のホテル 別館 マルシェ ユスハラ
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
平均¥28,341/泊、3/28~3/29
¥28,341
1泊あたり
¥21,778
1泊あたり
¥15,215
1泊あたり
3月
4月
3月28日
3月30日
4月1日
4月3日
4月5日
4月7日
4月9日
4月11日
4月13日
4月15日
4月17日
4月19日
4月21日
4月23日
4月25日
4月27日
提携サイトから寄せられた最近の1泊あたりの平均価格を反映しており、税やサービス料の概算が含まれない場合があります。お支払い時の価格は異なる場合があります。
安い
平均値
高い
所在地
〒785-0610 高知県 高岡郡檮原町 梼原1196-1
名称と住所 (現地の言語)
アクセス
徒歩での移動が可能
0~100点で評価されます。徒歩圏内に飲食店や観光スポットが多いと点数が高くなります。
スコア: 65/100
65
口コミ
評価
- 12
- 8
- 1
- 1
- 1
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
主人が米国で建築家をしていた経験から、隈研吾氏の携わった建築物に興味があるということで檮原を訪れてみました。こちらのホテルは1Fが小さな店舗で、土産物を売っており、上がホテルになっています。ツインのスイートを予約したので部屋は大変広く、木の温もりとスタイリッシュな家具でまとめられていました。シモンズのマットレスのローベッドは寝心地が良く満足なのですが、レイアウトが機能的でないのが残念でした。テレビの位置も悪く、無駄な2箇所のリビングスペース、ベッドエリアと、ラウンジエリアを仕切る家具(Cresenza)がテーブルの役割をしていますが椅子の高さとのバランスが悪くももと膝にぶつかる。私は168センチなので、背の高い男性ならば使用できないでしょう。バスルームも、ギリシャのホテルで経験したような作りで、開閉できるドアではなく、カーテンで浴室と洗面を分けるような設計(段差あり)猫足の浴槽の場所が悪くシャンプー類を手に取りにくい。これならバスタブはいらない。主人曰く、アートに利便性は求めてはいけないとのことでしたが、全体的に中途半端な印象です。駐車場は特に決まりがなく目の前の空いているところに無料で止められます。
宿泊者は近隣の温泉施設を無料で利用でき、タオルのセットを現地で支給してもらえます。一般的な20−30室くらいの温泉宿と同規模の浴場ですが、化粧品などのアメニティ類は脱衣所にないので持参してください。ホテルから送迎バスが出ていますが、時間が夕食とうまく合わなかったので自分の車で行きました。
夕食は近所のラーメン屋さんで皿鉢セットをいただきましたが、作り置きで美味しくはなかったですが、周辺の飲食店が少ないので、食事付きにしておいて良かったと感じました。朝食は和定食をホテル内の売店横でいただきましたが、田舎の朝ごはんという感じで、意外に美味しかったです。お店の方が気を効かして主人のご飯は多め、私の分は少なめに盛り付けてくれたので、事前に量の調整をお願いしてみても良いと思う。
街全体が隈研吾の作品を楽しむ場所で、ホテルライフや食事を堪能することはできなかった。
宿泊者は近隣の温泉施設を無料で利用でき、タオルのセットを現地で支給してもらえます。一般的な20−30室くらいの温泉宿と同規模の浴場ですが、化粧品などのアメニティ類は脱衣所にないので持参してください。ホテルから送迎バスが出ていますが、時間が夕食とうまく合わなかったので自分の車で行きました。
夕食は近所のラーメン屋さんで皿鉢セットをいただきましたが、作り置きで美味しくはなかったですが、周辺の飲食店が少ないので、食事付きにしておいて良かったと感じました。朝食は和定食をホテル内の売店横でいただきましたが、田舎の朝ごはんという感じで、意外に美味しかったです。お店の方が気を効かして主人のご飯は多め、私の分は少なめに盛り付けてくれたので、事前に量の調整をお願いしてみても良いと思う。
街全体が隈研吾の作品を楽しむ場所で、ホテルライフや食事を堪能することはできなかった。
続きを読む
滞在時期: 2023年6月旅行タイプ:カップルでの旅行
価格
立地
サービス
客室選びのポイント: 食事は期待しない。全くバリアフリーでなく、家具の配置も良くないので、高齢者、小さな子供とは利用しない。
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
昨年8月31日~9月1日に滞在しました。四国カルストの近くなのでこの時期でも避暑に適する時期だと思いました。夏の終わりでした。
続きを読む
滞在時期: 2019年9月
価格
立地
サービス
客室選びのポイント: 夏はこの自然が良いと思う
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

梼原町の中心にあります隈研吾さんの設計された、ホテル兼街の駅となっています。1階は、小さなカフェやお土産売る場となって、2階がホテルとなっています。周りの総合庁舎などとは違い茅葺の雰囲気が目を引きます。
続きを読む
滞在時期: 2019年11月
価格
清潔感
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
デザインとアクセスに惹かれ宿泊しました。お部屋はシンプルでキレイで広めで、とても落ち着きました。またぜひ泊まりたいホテルです。本館のお風呂やプールのチケットを頂けたのは良いのですが、そちらはちょっと残念。夕食も別館でも出してくれると嬉しいですね。
続きを読む
滞在時期: 2019年7月旅行タイプ:カップルでの旅行
価格
清潔感
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
有名な隈研吾の「雲の上のホテル」は山の中にポツンとあるが、この別館マルシェ・ユスハラは梼原町の中心部にある。町役場や図書館、コンビニ、食堂、お洒落な飲食店が徒歩圏内にある。また、マイクロバスで本館併設の温泉に送迎してくれる。部屋は広くはないが、きれいで使いやすい。フラッと夜を楽しみたい人はこちらの別館がよい。
続きを読む
滞在時期: 2019年3月旅行タイプ:友人との旅行
価格
清潔感
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
価格帯
¥12,679 - ¥22,226 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本四国地方高知県高岡郡檮原町
客室数
15
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する雲の上のホテル 別館 マルシェ ユスハラ【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
雲の上のホテル 別館 マルシェ ユスハラに関するよくある質問
雲の上のホテル 別館 マルシェ ユスハラに近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、梼原町総合庁舎(0.2km)、三嶋神社(0.3km)、ゆすはら座(0.2km)があります。
雲の上のホテル 別館 マルシェ ユスハラに近いレストランをいくつか教えてください。
アクセスが便利なレストランには、COFFEE FLAG、美味美味亭、インディイズがあります。
雲の上のホテル 別館 マルシェ ユスハラ周辺に史跡はありますか。
多くの旅行者が、ゆすはら座(0.2km)、吉村虎太郎庄屋屋敷跡(0.2km)、掛橋和泉邸跡(0.3km)を訪れています。
その他のよくある質問