昔からの友達と初めて訪れました。 建物全体、お部屋も和洋折衷で雰囲気が良く、客室露天が付いているのも良かったです。 大浴場の露天風呂も二層になっており、満月を眺めながら気持ち良く入れました。 少し残念だったのは食事でした。 期待していた馬刺は出なかったし、メインとも言える鍋は熊本なのに宮崎県産の豚肉…と、?と思ってしまいました。 一品ずつの盛り付けは綺麗だっただけに残念でした。 それでも、久しぶりに何もしないゆっくりとした時間を過ごせた事に感謝です。
感じの良い接客、行き届いた清掃、テーマをもってこだわりのある雰囲気を創り出している宿です。大浴場の露天風呂も良いし、客室付きの露天風呂も二人では広いくらいでゆっくり入れます。食事も美味しいのですが、個人的な感想としては、夕食はメインとなるものがなく物足りなさを感じました。
数年ぶりの訪問。 タイトルに記載のとおり、温泉旅館の中で複数回宿泊している数少ない旅館です。 前回と明らかに異なったのは、食事です。 以前訪問していた際の夕食で必ず提供されていたものがなくなり、メニューも 以前とは全く異なる趣のものでした。 しかし、食事の内容はどれも美味しいのはさすがです。 部屋はメゾネットタイプのツインベッドの部屋。 夏とかだと天窓からみえる星空を眺めながら寝ることができそうで、カップルにはむいているのではないでしょうか。 温泉は部屋ごとについています。そんなに広くはないので、大人2人が限界かなと個人的には思います。 温泉の温度は熱めですが、加水することで調整可能です。 私は今後も御宿に宿泊したいと思っていますが、御宿に対して1つだけ希望することがあります。 それはクレジットカードでの現地決済を原則可能としていただくことです。 ヤフートラベル、楽天トラベルなどの各種旅行サイト経由のプランによってクレジットカード決済が不可、あるいはオンライン決済のみ可となっており、私が今回予約にあたって利用したヤフートラベルからは「現地支払い」のみの選択しかなく、現地での支払いではクレジットカードの支払いは不可でした。 ちなみに、ホームページには現地で利用可能なクレジットカードの記載があるので、現金をあまりもたずに行って支払いできなくなる可能性も否定できません。 クレジットカードの利用は、事業者にとっては3.5%~5%の手数料をカード会社に支払うことになるため、カード払いを嫌がる事業者もあることと思いますが、個人的にはクレジットカードの支払いの可・不可は、旅館を選ぶ際の選択肢の一つとしてあるので、今後に期待したいです。
家族旅行で立ち寄りました。とてもキレイなお部屋でした。温泉も部屋つきで、ゆったりできました。ご飯も美味しくいただきました。雪で道に気を付けないといけないので、冬は対策が必要です。
本当にたどり着くのか?と、思うような道を降りきった川沿いにあります。この冬1番の寒気と言われた寒い中お迎えをしてくださいました。フロントに暖炉があり、いい雰囲気❗ 一棟ずつの離れになっている部屋に案内されると、大きいコタツがどーん❗ 田舎の親戚の家みたい(笑) 外に露天風呂、入りたい…でも、寒い(笑)意を決して入ると柔らかいお湯で暖まる! そして、大浴場はやかったので1人で贅沢に❗でも、洗い場が寒いのはなんでだろう? お食事は、電話がかかって来て案内されるシステム。個室でゆっくり食事ができます。スタッフの若い女性もとてもいい感じ。 料理も食べきれないくらい出てきます。最高においしかったお鍋の〆の雑炊をあきらめたくらい! 誕生日だったので、宿から観葉植物のプレゼント!そして、それに添えてあるお手紙。お心遣いありがとうございました❗ 宿の中央あたりに、宿泊者専用ラウンジがあり、コーヒーや紅茶がいただけます。 暖炉があって、アンティークな家具がたくさんあって素敵な空間です。 何をとっても、素晴らしいところでした。 ただ、入り口から部屋に入るまでの玄関口が、寒すぎる❗露天風呂の入り口も、そこにあるので、玄関口をどうにかしてください(笑) 温泉は、冬が最高だけど、今度は寒くない季節に行きたいです❗ 帰りは、雪が降ってるなか車の凍ったフロントガラスを融かしてくださって、ずっとずっとお見送りをしてくださって、ありがとうございました❗ 夏にまた行きます☺
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する