旅館山河は南小国町滞在時におすすめ。価格、快適さと利便性のバランスに優れ、高級で豊富な館内設備やサービスが自慢です。
ゆったりと、充実した時間が過ごせるよう、客室には薄型テレビ、冷暖房完備、および客室内冷蔵庫をご用意しております。
この温泉施設つき旅館ではショップをご用意しております。また、旅館山河では浴槽、および朝食込みも提供されます。お車でお越しの場合は、無料駐車場をご利用になれます。
小萩山稲荷神社 (1.2 km)、および平野台高原展望所 (2.5 km)などの人気観光スポットにも近い旅館山河は、南小国町のハイライトを巡るのにおすすめです。
南小国町滞在中はローカルフードのラーメン・つけ麺を楽しめる福一ラーメン小国店に行ってみましょう。
現地で人気の公園、立岩水源公園などもお忘れなく。
Ryokan Sanga Hotelを自信を持っておすすめします。南小国町の主要観光スポット巡りにぴったりです。
素敵な趣きのある宿でした。そして素敵な離れのお部屋でした。何より静かな事、部屋の露天風呂からの蛍、満天の星を楽しめた事、最高でした。 昨年、初黒川温泉(山みず木 深山山荘)を訪問して、6月中旬でしたがたくさんの蛍に感動しました。 今回、月末だったので 半分諦めていましたが少ない数とはいえ、部屋から川の反対岸に飛ぶ蛍を見られました。深夜には露天風呂の周りにも来てくれて、嬉しかったです、懐かしくて。 「あか牛」をいただけるプランにしましたが、これも美味しかった。「ヤマメの塩焼き」も。 最高に素敵だったのが、担当してくださった年配の女性。感じが良いでは足りない、癒されるもの腰、優しい言葉使い、でした。 深夜11時半過ぎ、この露天風呂を堪能した主人が、外から続きの内風呂へ入ろうとして滑って転びました。温泉は滑りやすいのは承知でしたが、主人曰く「あんまり星が綺麗で、油断した(笑い)」と。すりむきや打身があったので、フロントに連絡して、すぐ湿布や絆創膏、消毒液など届けていただきました。おかげで打身もひどくはならず、翌日の旅行も楽しめました。 また訪問したい素敵な宿とスタッフの方々でした。大変お世話になりました。ありがとうございます。
風の舎から車で5分。宿から少し離れた駐車場へ。日帰りで入浴できるのは、混浴露天風呂(もやいの湯)トリップ女性露天風呂(四季の湯)。
黒川温泉街から少し離れた広大な樹林の中にある。いくつもの露天岩風呂の広さにまず驚く、渓流の流れる音を聞きながら時折、岩風呂の淵の石灯籠のオレンジ色の灯りの中、湯船に舞い落ちる枯葉を両手に集め流し舟を作った、こんな至福の時間を持てたのは今までにいつあったろうか。街のネオンも車の音からも遮断された世界がここにはあった。話に聞いていた黒川温泉随一の「日本秘湯の湯」はここにあるのだと実感した。数々の工夫を凝らした家族風呂、露天風呂、岩風呂、ヒノキ風呂、大型桶風呂、その場を彩る照明に至るまで日本の温泉とはこうあるべきだと誇示しているかのような館主の心配りが綺麗に手入れの行き届いた庭園と夕食の食べきれない程のいろどり細やかな心配りを感じるお料理の中からも私には感じた。 もう一度、今度は晩秋の紅葉の季節に訪ねてみたいと思う。
蛍の季節に初めて利用して、今まで来なかった事を悔やんでしまったほど、お風呂、お部屋、すべての佇まいにやられてしまいました。 是非、紅葉の時期に来たいと思い、11月上旬に利用。 駐車場から玄関までは、想像していたほど紅葉の樹はなく、緑、黄。真っ赤な樹はチラホラという感じ。それでも今が旬だとの事。 2階の部屋から見る木々は、グラデーションがとても綺麗でした。 大露天風呂へ行く道は、葉の色に関係なく沢山の木々で情緒があります。 混浴よりも女性のお風呂が、川沿いで景色が良いと思いました。 貸切の六尺風呂は人気なので、チェックイン時に早く予約した方が良いです。 食事は、前回利用の時は見た目が地味でしたが、今回は華やかで女性ウケしそうな感じになっていました。 お部屋の露天風呂はもう最高で、何度も入りました。 チェックアウトの精算時に、フロントの女性の方にGoTo割引なしの請求書を出されました。確認しなかったらそのままカードで払ってしまうところでした。昨年秋のGoTo真っ盛りの折に、それを利用しない人は少ないと思うし、予約もGoTo利用になっていたはず。チェックイン時にも確認されました。プロ意識の欠如でしょうか。指摘すると謝罪もせずに作成し直す、しかも結構な時間がかかりました。お風呂とお部屋が最高だっただけに、少しの心配り、言葉があると気持ちの良い宿発ちになったのにと残念です。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する