推奨しているブラウザをお使いではないようです。一部のブラウザなどでは、お使いの環境によって体裁が崩れたり、本サイトのデザインと異なった表示をしてしまうことがあります。トリップアドバイザーを快適にご利用頂くために、以下のブラウザを推奨します。
Windows: Internet Explorer, Mozilla Firefox, Google Chrome. Mac: Safari.
保存
シェアする
〒869-1402 熊本県 阿蘇郡南阿蘇村 下野147-10
お得な宿泊料金を検索
Agoda.com
手数料無料のお得なプラン
るるぶトラベル
日本旅行(赤い風船)
$133
eDreams
Booking.com
JTB
12件のお得なプランを表示
プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
旅行者の写真 (135)
客室 & スイート (42)
食事 (34)
プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。

詳細

2位:南阿蘇村の温泉で3軒中
立地
清潔感
サービス
価格

アーデンホテル阿蘇は南阿蘇村滞在時のおすすめです。お財布に優しいな演出と共にさまざまな館内施設やサービスをご利用になれます。長陽大橋 (3.8 km)へ南阿蘇村滞在中に行かれる場合、近くにアーデンホテル阿蘇があります。

ゆったりとした時間が過ごせるよう、客室には客室内冷蔵庫、および冷暖房完備をご用意しております。また、アーデンホテル阿蘇ではゲスト用のインターネットをご利用になれます。

また、アーデンホテル阿蘇ではレストラン・飲食店も提供されます。お車でお越しの場合は、無料駐車場をご利用になれます。

南阿蘇村滞在中は、近所でステーキハウスを楽しめるまるでんなどに足を伸ばしてみましょう。

現地で人気の旧跡、吉田城御献上汲場、および阿蘇白蛇神社などもお忘れなく。

南阿蘇村滞在をお楽しみください。

続きを読む
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を修正する
施設情報
無料駐車場
インターネット
バスタブ
レストラン
キッズ アクティビティ(子供/ファミリー向け)
全館禁煙
ランドリーサービス
部屋の特徴
エアコン
冷蔵庫
客室タイプ
禁煙ルーム
ファミリールーム
詳細情報
ホテルクラス
91件口コミ0件Q&A6件客室のヒント
評価
  • 11
  • 50
  • 20
  • 7
  • 3
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
  • その他
絞込み条件
  • 絞り込み
  • 日本語
えりちゃまさんが口コミを投稿しました(2021年1月)
投稿1
今回宿泊予定の宿が、コロナの影響で臨時休館となり、代替えでの宿になりました。建物は熊本地震の影響か、部屋のお風呂のタイルがひびが入っており、シャワーの出も今一つでした。 温泉は日帰り入浴の施設も入れたので、ゆったりとした温泉に入れました、 今回は連泊でしたが、2日目の食事はとてもよく、お品書きの品数以上ありました。残念なのは、コロナの影響で、予め食事がセットされていて、天ぷらが揚げたてではなく冷めていたことです。 また、阿蘇山が目の前なのに、2階の部屋からは気が邪魔をして見られないことです。
続きを読む
利用時期: 2021年1月
価格
客室
立地
清潔感
サービス
寝心地
旅行のタイプ: カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
役に立った
シェアする
yokohama_tetsuさんが口コミを投稿しました(2020年9月)
横浜市, 神奈川県投稿1527評価708
+1
フロントは昔ながらの旅館風。 部屋に入るとすぐに目に入るスリッパは薄汚れてかかとがすり切れていて、「消毒済」の紙が乗っていても今日的には履くのが躊躇われる状態。 温泉用の手ぬぐいも、ビニールに入った自分専用のものではなく、洗って使いまわしたもの。 部屋の中も共用スペースも老朽化は否めませんが、震災とコロナというダブルパンチの中で、頑張っておられるのだと感じました。 お風呂は、日帰り入浴もできる「どんどこ湯」と宿泊客専用の温泉にわかれています。 「どんどこ湯」はホテルフロントから、広大なお庭を眺めながら、途中にウサギ小屋があったりする渡り廊下を2,3分歩いたところにあります。 お庭の中に露天風呂を大胆に作りましたという感じで、コロナのせいでお湯を抜いた露天風呂もありましたが、大きな露天風呂は源泉かけ流しでゆったりと入れました。 朝は「どんどこ湯」は閉まっているので、宿泊客専用の方に行きましたが、こちらも露天風呂のある広々とした温泉で、のんびり楽しめました。 食事については、朝食は普通ですが、夕食が素晴らしかった。 特に赤牛の陶板焼きがすばらしく、こんなに美味しいステーキはなかなか食べたことがないほどでした。 総合評価は3.5点といったところ。古さに目をつむれば、十分満足できるホテルです。
続きを読む
利用時期: 2020年9月
価格
立地
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
1人の役に立った
役に立った
シェアする
きんぎょ漁師さんが口コミを投稿しました(2020年8月)
広島市, 広島県投稿4876評価1078
設備が古いですが、設備はとても大きく、ゆったり過ごすには最高の温泉宿でした。Go Toキャンペーンで格安で宿泊できました。コロナ対策もきちんとしていました。夕食は温泉のある焼肉レストランで赤牛をいただきました。美味しかったです。ホテルにも温泉があり朝食前に堪能しました。
続きを読む
利用時期: 2020年8月
価格
サービス
寝心地
客室選びのポイント: 5Fの広い和室で、阿蘇山がよく見えました。
さらに表示
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
役に立った
シェアする
関西出身のおっさんさんが口コミを投稿しました(2020年7月)
所沢投稿4086評価552
+1
スタッフの笑顔とフレンドリーな接客態度がgood。コロナ対策も万全。部屋はツインベッドの和洋室。野趣満点の露天風呂と湯加減のよい内湯に癒され、夕食は品数豊富な会席料理、馬刺し・お造り・和牛と野菜の鉄板焼きなど球磨焼酎も進みました。併設されている「どんどこ湯」は無料で内湯3、露天風呂2の広々とした硫酸塩泉でゆったり寛げました。  政府の緊急事態宣言解除後の「サンキュークーポン3900円」の利用で12650円→8750円とコスパもgood!
続きを読む
利用時期: 2020年7月
清潔感
サービス
寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
役に立った
シェアする
ONSEN LOVELOVEさんが口コミを投稿しました(2020年2月)
東京都投稿335評価15
+1
風呂がどんどこ湯と、 宿泊者専用とに別れてます。 どんどこ湯は、21:00最終入館、22:00までと早い。どんどこ湯に併設された、食事処は20:00ラストオーダー、21:00までと早い。 慌しかったです。 けど、スタッフはギリギリでも嫌な顔せず親切でした。 どんどこ湯は広くて良いですが、露天風呂は 使ってない浴槽もありました。 それでも、風呂は広かったです。 ホテルフロントから2、3分かかり 遠く感じます。 宿泊者専用風呂は、意外と良かった。 岩を上手に使っており、レイアウトが 満足感を与えるのでしょう。 こちらは、24:00までなので、 ゆっくり入れました。 朝食は、和洋あり種類も豊富で とても良かったです。 なんと言っても美味しかった。
続きを読む
利用時期: 2020年2月
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
役に立った
シェアする
前へ
123456
価格帯
$86 - $136 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本九州地方熊本県阿蘇郡南阿蘇村
客室数
50
この施設のオーナー・管理者ですか?

この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。

オーナーとして登録する

アーデンホテル阿蘇【 2023年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー

アーデンホテル阿蘇に関するよくある質問
アーデンホテル阿蘇に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、阿蘇猿まわし劇場(0.8km)と阿蘇薬草園(0.7km)があります。
アーデンホテル阿蘇の設備やサービスを教えてください。
人気の設備やサービスには、レストラン・飲食店、無料駐車場、浴槽があります。
アーデンホテル阿蘇ではどのような料理やドリンクを提供していますか。
宿泊客は、滞在中にレストラン・飲食店を楽しめます。
アーデンホテル阿蘇に駐車場はありますか。
はい、宿泊客は無料駐車場を利用できます。
アーデンホテル阿蘇に近いレストランをいくつか教えてください。
アクセスが便利なレストランには、どんどこ湯 レストラン、しんちゃん食堂、モーモーはうすがあります。
アーデンホテル阿蘇周辺に史跡はありますか。
多くの旅行者が、二重峠の石畳(2.7km)、的石御茶屋跡(3.1km)、旧東海大学阿蘇キャンパス(地表地震断層,1号館建物)(1.4km)を訪れています。