阿蘇に行ったおり おすすめのお宿と評価も4.3と高かったので宿泊させていただきました お部屋付の露天風呂は良かったのですが お料理は本当に残念すぎました あんな生ぬるい土瓶蒸し初めて!炊き合わせ やグラタンもほぼ冷めて チーズはかたまってました 温かいお料理はあたたかく 冷たいものは冷たく 器も同様です!! 栗ご飯も生ぬるい暖かさで逆に気持ち悪くて お料理全体として3分の1しか食べれませんでした。 唯一温度的に良かったのはお味噌汁だけでした ほど残念な宿です 評価高い意味が全く理解できませでした 施設的には良かったのに残念です
日帰り2食のプランで主人と利用させていただきました! 二人で一緒の休みがなかなかとれず、 新婚旅行に行けてなかったので1日ゆっくりできて本当に良かったです♪ 熊本地震から休業されていましたが、 1月からプレオープンされたみたいです。 道が通行止めになっていて分かりにくかったのですが、 お電話で道案内をしてくださって旅館の前に着いた時にはスタッフの方が門の前でお出迎えしてくれていました! 温泉は濁り湯で上がったあともお肌がつっぱらない泉質でした! 露天風呂やお部屋から見える景色もとてもきれいです。 元々京都で料理をされていた料理長さんのお料理は見た目も美しく、すべてとても美味しかったです! 温かいお料理は器も温めてくださっていておもてなしの心とこだわりが感じられました。 帰る際も見えなくなるまでお見送りをしてくださり、最後まで細かい心配りを感じました(^^) 私達にとって最高の1日になりました! 秋には紅葉で赤く染まって綺麗と教えてもらったので、またぜひ利用させていただきたいと思います!!
すばらしい宿でした! 温泉、料理、部屋皆最高でした! 今回の地震に為に、大橋は、崩落!道路寸断! ニュースを見る度に、心配しています。 一日も早く、再開されますように、おいのりしています
「伊織」に宿泊しました。部屋付き露店風呂は、到着後に目の前でお湯を張ります。濁り湯の掛け流しをチェックアウトまで何度も楽しめました。 夕食は食事処「和の蔵」です。食べきれない程の量で味も満足でした。朝食も時間に合わせて土鍋で炊き立ての大変美味しいお米でした。 素朴で適度にお任せのもてなしが我が家には心地よくとにかくゆっくり、のんびりできました。 至れり尽くせりのもてなしをお望みの方は他を勧めます。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する