昨年利用して良かったのでリピート利用。 屋久島では主に民宿利用ですが最終日に登山の疲れを癒すべく大浴場があるこちらを利用しました。 場所はバス停の真前なのでバス利用の方には便利かも。(屋久島はレンタカー利用をお勧め) 早朝出発にも対応して弁当の手配も前回して頂きましたし、コインランドリーは敷地内裏手に3台あります。洗剤は50円。髭剃りはフロントに置いてあります。 食事は1階広間で。 リバーサイドの旅館なので少し奮発して広縁のある川側がおすすめです。 なお大浴場上にある部屋はボイラー音か換気扇音が聞こえるので神経質な方は避けた方が無難です。 スタッフの方は愛想よく、感じ入り方はそれぞれですが個人的に屋久島ではまた利用したいです。
宮之浦の田代別館に宿泊します。2階建ての小さいホテルです。和室です。 脱衣所です。 最初の夕食:アサヒガニ、飛魚のつけ揚げ。アサヒガニは美味しかった。 最初の朝食:生卵、鯖、納豆。 食堂の席は自由ですが最初に着いた席に座ってくださいと添乗員さんが。 別の席に座りたいのにね。 田代別館の土産店の方が宮之浦の土産店より安いと言う人がいたのでホテルで土産を買いました。 2回目の夕食:飛魚の姿焼き餡掛け。 フロントで主人の焼酎代1800円を支払う。 田代別館から宮之浦川を早朝散歩しました。飛魚が2度飛びました。カメラは間に合わなかった。 2回目の朝食:温泉卵、鯖、うどん。
田代別館に2連泊しました。 夕食1日目 飛魚のつけ揚げ、アサヒガニと言う蟹は初めて食べた。どちらも美味しい。 夕食2日目 飛魚の姿焼きの餡掛けでした。 朝食1日目 鯖と納豆と生卵 朝食2日目 鯖とうどんと温泉卵 大浴場は水風呂とサウナも付いていた。 男風呂には2回とも3-4人でした。 脱衣所にはヘヤートニック、リキッド、ローションがなくて困った。 剃刀は遠いフロントに取りに行かないといけません。 宮之浦川沿いにあり早朝散歩してきました。
非常にアットホームで素敵なお宿でした。子供達もゆっくり過ごすことができました。ここのお宿の一番のオススメは美味しい食事。トビウオが丸ごと唐揚げになってでてきたり、見た目も味も迫力満点で最高に美味しかったです。田舎ならではのゆるい感じも、お宿で働く人たちのあたたかさも、ここならではだなと感じる良さがありました。また行きたい。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する