囲炉裏と五右衛門風呂に惹かれてこちらで宿泊しました。 今回、食事は外食で済ませてしまいましたが 付属のキッチンもとてもしっかりしていたので次回があればここで自炊も良いかもしれないと思いました。
完全離れの自炊型民宿です。五右衛門風呂がウリのようですが、確かに暖まります。宿泊した時は、まったく他の客には会いませんでした。登山の前後泊には良いのではないでしょうか。wi-fi完備。
仙人さんと奥様の温かいおもてなしに、まるでおうちにお邪魔しているような気持ちがしました。 事前にお電話で問い合わせをしたときも、質問したこと以外の情報をくださったり、嫌がらずに色々相談に乗ってくださったり、とても親切な対応をしていただきました。 囲炉裏付きのお部屋、五右衛門風呂、木のぬくもりのあるレセプション、お部屋に備えてある手書きの「仙の家取扱説明書」「五右衛門風呂指南」…どこを取っても素晴らしい宿でした。 宮之浦や白谷雲水峡まで出やすく、車がなくてもブラブラ歩いて10〜15分でスーパーやご飯処へ行くことができます。 また屋久島に行くことがあったら絶対にこちらを利用しますし、友人にもオススメします。
電話予約の際に違和感は感じていたのですが、実際会うとここの夫婦はかなり感じ悪いです。一部常連にのみ笑顔あり。部屋はゴキブリ、ムカデが多数生息していました。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する