プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
AMBIENT八ヶ岳コテージ
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
平均¥19,850/泊、3/27~3/28
¥36,241
1泊あたり
¥27,820
1泊あたり
¥19,398
1泊あたり
3月
4月
3月27日
今日
3月29日
3月31日
4月2日
4月4日
4月6日
4月8日
4月10日
4月12日
4月14日
4月16日
4月18日
4月20日
4月22日
4月24日
4月26日
提携サイトから寄せられた最近の1泊あたりの平均価格を反映しており、税やサービス料の概算が含まれない場合があります。お支払い時の価格は異なる場合があります。
安い
平均値
高い
詳細
3.6
1位:北杜市のヴィラで4軒中普通
154件の口コミ
立地
客室
価格
清潔感
サービス
寝心地
【フロント棟内 Wi-Fi利用可能】 小鳥のさえずりやキツツキの音でお目覚め。窓の外には鹿やリスがいることも。 自然とのこの距離感はコテージならでは!全て一戸建てなので周りを気にせず、思い思いのコテージライフをお楽しみください(^.^) 【定時無料送迎】 小淵沢駅・甲斐小泉駅・ホテル間の無料送迎バスを定時運行しております。 ※定時送迎バスは事前予約制となります。ご利用の際は前日20:00までにご予約ください。 なお、ご予約がない場合は運行いたしませんのでご注意ください。 小鳥のさえずりやキツツキの音でお目覚め。窓の外には鹿やリスがいることも。自然とのこの距離感はコテージならでは!全て一戸建てなので周りを気にせず、思い思いのコテージライフをお楽しみください(^.^)
続きを読む
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を修正する
施設情報
電気自動車の充電スポット
公共Wi-Fi
サウナ
バスタブ
レストラン
インターネット接続付きビジネスセンター
会議施設
スパ
駐車場
朝食あり
自動販売機
宴会場
会議室
温泉
マッサージ
露天風呂
バーベキュー設備
荷物預かり
ギフトショップ
ショップ
24時間対応のフロントデスク
ランドリーサービス
コインランドリー
部屋の特徴
電子レンジ
冷蔵庫
電気ケトル
液晶テレビ
浴室/シャワー
無料のバスアメニティ
ヘアドライヤー
客室タイプ
ファミリールーム
喫煙ルームあり
詳細情報
ホテルクラス
星評価は、ホテルの特徴や設備およびサービスについて、一定の基準に基づく評価を示すものです。 この施設は、Giataの基準に従って星評価が提供されています。
ホテルのスタイル
家族向け
中価格帯
対応言語
日本語
所在地
〒409-1502 山梨県 北杜市 大泉町谷戸8741
名称と住所 (現地の言語)
アクセス
452軒のレストラン
(10km圏内)
口コミ
評価
- 25
- 75
- 29
- 17
- 8
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
さくらんぼ狩りの後に行きました。お天気が雨模様でしたが、森林の香りでホッとしました。ペンション群のリノベで、チェックインロビーや大浴場、売店が近くのホテル(なのかな?)にあり、こちらはバブルの名残を感じる面白いつくりでした。
お部屋は白木のいい香りがする、過ごしやすい場所でした。1番素晴らしかったのは、雨の合間に周囲の森にお散歩に出たところ、野生の鹿がこちらを見ていたこと! 子供たちにも強く残ったらしく、1年経った今ですがよく思い出しています。
行った頃は、新しい建物をたくさん建てている最中だったので、今年はそれらが新しくオープンしているのではないかな〜。
お部屋は白木のいい香りがする、過ごしやすい場所でした。1番素晴らしかったのは、雨の合間に周囲の森にお散歩に出たところ、野生の鹿がこちらを見ていたこと! 子供たちにも強く残ったらしく、1年経った今ですがよく思い出しています。
行った頃は、新しい建物をたくさん建てている最中だったので、今年はそれらが新しくオープンしているのではないかな〜。
続きを読む
滞在時期: 2021年6月旅行タイプ:家族旅行
客室選びのポイント: 駐車場ありますが、少しだけ歩きます。
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
最低限の備えがない 2泊したのに 今まではゴミ袋予備あったが今回は なし ティッシュの替えがなし おまけに二階にあったシーツぐちゃぐちゃミイラ化した虫が張り付いていた コップがワイングラスしかない、ハサミくらい置いといて欲しい
それをわざわざこっちが買うもの?
お湯が途中で止まる 布団が汚ない…
ほこりが至るところに溜まってるなど…
じゃらんから予約したから なのか よく分かんないが またこんな感じなら 2度と来たくないな
それをわざわざこっちが買うもの?
お湯が途中で止まる 布団が汚ない…
ほこりが至るところに溜まってるなど…
じゃらんから予約したから なのか よく分かんないが またこんな感じなら 2度と来たくないな
続きを読む
滞在時期: 2021年12月旅行タイプ:家族旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
長坂ICなどから数kmほど。現地近くは山道で急に標高が上がる。新宿からの直行バスは休止中。
分譲された別荘に泊まる。分譲時期はばらばらなので、新旧さまざま。プランをよく確かめてから予約したい。
止まったコテージは数年前に改装されたばかりでとてもきれいだった。大型テレビ、床暖房など高級ホテル並みの設備だった。食器も揃っているので食材を持ち込んで調理することも可能。長坂ICの出口の隣にスーパーがある。レストラン利用なら、フロント棟に近い宿を選ぶと歩いていかれるので酒を飲む人も便利。送迎もしてもらえるし、コテージに配達してもらうプランもある。
ロビー棟の温泉は単純泉で普通だった。
テレワークプランも。1日2,000円。
分譲された別荘に泊まる。分譲時期はばらばらなので、新旧さまざま。プランをよく確かめてから予約したい。
止まったコテージは数年前に改装されたばかりでとてもきれいだった。大型テレビ、床暖房など高級ホテル並みの設備だった。食器も揃っているので食材を持ち込んで調理することも可能。長坂ICの出口の隣にスーパーがある。レストラン利用なら、フロント棟に近い宿を選ぶと歩いていかれるので酒を飲む人も便利。送迎もしてもらえるし、コテージに配達してもらうプランもある。
ロビー棟の温泉は単純泉で普通だった。
テレワークプランも。1日2,000円。
続きを読む
滞在時期: 2021年10月旅行タイプ:家族旅行
客室選びのポイント: 施設内の道が狭く、一歩通行なので、車の運転に自信がない人は明るいうちに行くのがおすすめ。
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ハイグレードのコテージにケータリングの国産牛すき焼きプランで1泊しました。口コミなどから食事以外は殆ど期待していなかった為、結果想像していたよりは良かったです。ただシーズンオフの平日で1人1万5000円強と考えると、特別良かった・感動したと言う点は殆どなく、値段相応くらいの満足感でしょうか…もう少し安くてもいいかな?笑
まず良かった点は事前に伝えておいたこちらの要望を受け入れてくれた事。
移動手段が徒歩な為広大な敷地が不安だったのですが、フロントにとても近いコテージにして頂き、難なく過ごせました。
あと大浴場施設の画像が盛ってなかった事。(おかげで期待せずに済んだ為)思ったより綺麗だし、サウナの温度が高めで水風呂もちゃんとあって割と良かったです。
そして何よりフロント始めスタッフの方の対応がとても感じ良かったです。
次に少し残念だった点。
ホームページにある様なログハウス風の木の感じのコテージに泊まりたかったのですが、普通の家みたいなコテージでした。バラつきがある事は想定内で宿泊しましたが、いざその部屋が当たらないとやっぱり残念感が否めません。指定出来たら良いのに…。そしてケータリングのすき焼きが美味しいとの口コミでこちらは結構期待していたのですが、確かに肉質はそれなりに良かったのですが割り下の味が少し好みではありませんでした。自分で味変するにもお酒とか出汁とか持ってないし・・今半のタレあたりを持参するべきでした。あと良く食べる我々からしたらお肉の量も少し足りないかな…まあそこはあらかじめ危惧していたので余分にスーパーでお肉買っておきましたが、そこでプラスαで料金かかる事(朝食もしょぼいので)を考えると多少手間でも素泊まりにして自分で全部用意した方が良いかもですね。1人4、5千円も出せば結構良いすき焼き出来るので。
部屋の匂いはハイグレードとは言え湿気の溜まりやすい環境でしょうからそれなりに
ありましたが、自分は細かい事は気にしないタイプなので大丈夫でした。神経質な人は気になるかも知れません。
トータルで悪くはなかったので次はBBQ食べ放題プランで花ホテルの方に泊まってみたいです。
まず良かった点は事前に伝えておいたこちらの要望を受け入れてくれた事。
移動手段が徒歩な為広大な敷地が不安だったのですが、フロントにとても近いコテージにして頂き、難なく過ごせました。
あと大浴場施設の画像が盛ってなかった事。(おかげで期待せずに済んだ為)思ったより綺麗だし、サウナの温度が高めで水風呂もちゃんとあって割と良かったです。
そして何よりフロント始めスタッフの方の対応がとても感じ良かったです。
次に少し残念だった点。
ホームページにある様なログハウス風の木の感じのコテージに泊まりたかったのですが、普通の家みたいなコテージでした。バラつきがある事は想定内で宿泊しましたが、いざその部屋が当たらないとやっぱり残念感が否めません。指定出来たら良いのに…。そしてケータリングのすき焼きが美味しいとの口コミでこちらは結構期待していたのですが、確かに肉質はそれなりに良かったのですが割り下の味が少し好みではありませんでした。自分で味変するにもお酒とか出汁とか持ってないし・・今半のタレあたりを持参するべきでした。あと良く食べる我々からしたらお肉の量も少し足りないかな…まあそこはあらかじめ危惧していたので余分にスーパーでお肉買っておきましたが、そこでプラスαで料金かかる事(朝食もしょぼいので)を考えると多少手間でも素泊まりにして自分で全部用意した方が良いかもですね。1人4、5千円も出せば結構良いすき焼き出来るので。
部屋の匂いはハイグレードとは言え湿気の溜まりやすい環境でしょうからそれなりに
ありましたが、自分は細かい事は気にしないタイプなので大丈夫でした。神経質な人は気になるかも知れません。
トータルで悪くはなかったので次はBBQ食べ放題プランで花ホテルの方に泊まってみたいです。
続きを読む
滞在時期: 2021年9月
客室
サービス
寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。


露天風呂付コテージを利用させていただきました。部屋に入り窓を開けるなり、目の前にシカの親子が・・・親は少し離れたところでこちらを警戒、子供は目の前の草をモグモグと食事中、刺激を与えないよう注意しながら癒された時間を過ごしました。部屋はロフトもあり広く開放感がありました。露天風呂は温泉ではありませんが、他を気にせずゆっくりとできました。(温泉大浴場までは送迎サービスあり)食事はレストランまで行くこともできますが、今回は近くで買い出し、持ち込みました。朝家族で散歩、すがすがしく気分爽快!帰り道、隣の方から「クマが出るから気をつけなない!」と注意され、一目散に家の中へ。最後に、もう一風呂浴び、最後には大きなハチに見送られ、楽しい時間を過ごせました。
続きを読む
滞在時期: 2021年7月
価格
客室
サービス
客室選びのポイント: キッチン付きのコテージもあります。グループでわいわい好きなものを作るのも良いかもしれません。
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
エレベーターはありません。階段のみです。
Dear sir
Thank you for ask us.
Our regular rate is below.
7/26 JPY 7,680 × 2
7/27 JPY 7,680 × 2
7/28 JPY 7,680 × 2
7/29 JPY 7,680 × 2
7/30 JPY 7,680 × 2
7/31 JPY 7,680 × 2
8/ 1 JPY 14,040 × 2
Total: JPY 120,240 (about $1,020-)
If you can reserve our Resort by RCI Exchange,It would be
menber fee.($200-$300 for 1week)
Please ask tour desk of your resort-club.
We are looking forward to meet you.
価格帯
¥19,398 - ¥21,654 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
旧:
Neo Oriental Resort Yatsugatake Kogen
所在地
日本中部地方甲信越山梨県北杜市八ヶ岳温泉
客室数
200
上記の料金は、提携サイトにより提供された、施設の規則により利用人数の異なる1室あたりの金額で、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが了承している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録するAMBIENT八ヶ岳コテージ【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
AMBIENT八ヶ岳コテージに関するよくある質問
AMBIENT八ヶ岳コテージに近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、吐竜の滝(5.8km)、萌木の村(7.7km)、まきば公園(5.5km)があります。
AMBIENT八ヶ岳コテージに近いレストランをいくつか教えてください。
アクセスが便利なレストランには、清泉寮 ジャージーハット、萌木の村 ROCK、ワイワイグリルがあります。
AMBIENT八ヶ岳コテージ周辺に史跡はありますか。
多くの旅行者が、井戸尻遺跡(7.6km)、平田家住宅(5.3km)、穂見諏訪十五所神社(7.7km)を訪れています。
その他のよくある質問