また、行きたい旅館です。 入館前から笑顔と親切な対応で迎えてくれました。 館内の案内や避難場所等の説明はわかりやすかった。避難場所や避難道具がしっかり確保され、安心感がありました。 温泉も最高でした。体への刺激が少なくマイルドな性質のため、子供はもちろん、大人も何時間浸かっていられ、疲れをしっかり癒してもらえました。四万川の清流を眺めながらの露天風呂は格別でした。 ご飯も美味しかったです。派手ではないですが、山と川の恵みをいかした優しい味付けでした。卵焼きや湯豆腐が特に美味しかったです。子供も料理と接客に喜んでいました。 ありがとうございました。
楽しみにしてたのは、清流です。部屋からも、お風呂からも眺められ 大満足でした。食事も、質、りょうともちょうどよかったです。行き届いた気づかい、ありがとうございました。
貸切風呂がなんといっても最高でした。 露天風呂の方は川を眺めることができ、とても開放的で気持ちが良かったです。洞窟風呂は暗く雰囲気が良かったです。湯の温度は洞窟風呂の方が高く感じました。ゆっくり入るのは露天風呂の方が適していました。 夕食も優しい味で、美味しく食べられました。 部屋にも小さな露天風呂があり素敵です。 屋上のテラスも季節がちょうどよく、お風呂上がりに風にあたり上り、心地よく過ごせました。 川沿いのこちらの宿に泊まって大正解でした。
石蕗(ツワブキ)へ宿泊しました。 総じて古い四万温泉の中でも奇麗な宿、老朽化でも丁寧に手を入れてあります。 特に温泉の質が良く、すべて源泉掛け流しであがり湯いらずです。 大浴場の麗峰、貸切の大岩風呂は雰囲気・泉質ともに満足でした。 接客はフロント・食事処すべて感じよく気持ちのいいものですが、部屋の布団の敷き上げは事前に通知があってもよかったと思います、最近は敷きっぱなしの宿が多いので。 事前に承知しておりましたが、4階から地下1階までの移動は大変でした。 宿の入浴剤を手に入れ、次回は「萩」か「桔梗」を想定しております。
ツワブキに宿泊しました。 お部屋は4階で大きな窓があり、窓から見える川の景色が綺麗でした。 客室露天風呂からも川を一望できます。川の対岸は林なので視線を気にすることなく露天風呂を楽しめました。 貸切風呂の大岩風呂にも入りました。貸切は1時間ですが、充分に寛ぐことができました。室内の大岩風呂と露天風呂がありますが、こちらの露天風呂は時間帯によっては川の対岸にある公衆足湯(17時まで開いている)から見えてしまうので要注意です。 食事は館内食事処で頂きましたが、仕切りがあり半個室のようになっており、リラックスして食事を楽しむことができました。 料理は季節感のある懐石料理で、きのこを使った料理がとても気に入りました。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する