プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
あやめや旅館
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
平均¥41,605/泊、3/21~3/22
¥41,605
1泊あたり
¥32,244
1泊あたり
¥22,883
1泊あたり
3月
4月
3月21日
今日
3月23日
3月25日
3月27日
3月29日
3月31日
4月2日
4月4日
4月6日
4月8日
4月10日
4月12日
4月14日
4月16日
4月18日
4月20日
提携サイトから寄せられた最近の1泊あたりの平均価格を反映しており、税やサービス料の概算が含まれない場合があります。お支払い時の価格は異なる場合があります。
安い
平均値
高い
詳細
4.1
15位:中之条町の温泉旅館で38軒中良い
20件の口コミ
立地
客室
価格
清潔感
サービス
寝心地
中之条町でベストのファミリー向け温泉施設つき旅館をお探しですか?あやめや旅館がご期待にお応えします。
客室には薄型テレビ、冷暖房完備、および客室内冷蔵庫などをご用意しております。
あやめや旅館へお車でお越しの場合は、駐車場をご利用になれます。
あやめや旅館滞在中に中華料理をお探しの場合はゆうみんがおすすめです。
時間が許せば日向見薬師堂、および塩之湯飲泉所もおすすめします。徒歩圏内にある人気観光スポットです。
中之条町の主要観光スポットへのアクセスがよいあやめや旅館で、リラックスしながら滞在を満喫できるでしょう。
続きを読む
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を修正する
施設情報
駐車場
カラオケ
キッズ アクティビティ(子供/ファミリー向け)
シャトルバスサービス
温泉
共用バスルーム
部屋の特徴
バスローブ
エアコン
シーティングスペース
電話機
電子レンジ
冷蔵庫
液晶テレビ
無料のバスアメニティ
ヘアドライヤー
詳細情報
ホテルのスタイル
ビジネス
格安
対応言語
日本語
所在地
〒377-0601 群馬県 吾妻郡中之条町 四万4238-45
名称と住所 (現地の言語)
口コミ
評価
- 5
- 12
- 2
- 1
- 0
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
ビックリするほど、ほとんどのレビューサイトで高評価の「あやめや旅館」
宿泊してみて、その理由がわかりました。
正直、宿自体はこじんまりとしており、老朽化がすすんでいます。(壁のヒビ割、汚れもそこそこあり)
ただし「古い」と「汚い」は違うという様に、全体的に清潔感があり(おそらく清掃をかなり意識されている)とても気持ちよく過ごせます。
食事は、特別な料理はありませんが、「温かいものを熱いうちに」「美味しいものを旬で」食べさせて戴いている気がしました。とても美味しかったです。
温泉も、こじんまりしておりますが、元々部屋数も多くない宿なのでゆっくり入れました。ちなみに貸し切り風呂はオススメです。
宿の方は、噂の名物若女将をはじめ、他の方もみな、親切で礼儀がしっかりされています。ちょうどよい感じでフレンドリー。
マニュアル的でなく、隅々まで気遣いをしてくれる、とても気持ちの良い旅館でした。
宿泊してみて、その理由がわかりました。
正直、宿自体はこじんまりとしており、老朽化がすすんでいます。(壁のヒビ割、汚れもそこそこあり)
ただし「古い」と「汚い」は違うという様に、全体的に清潔感があり(おそらく清掃をかなり意識されている)とても気持ちよく過ごせます。
食事は、特別な料理はありませんが、「温かいものを熱いうちに」「美味しいものを旬で」食べさせて戴いている気がしました。とても美味しかったです。
温泉も、こじんまりしておりますが、元々部屋数も多くない宿なのでゆっくり入れました。ちなみに貸し切り風呂はオススメです。
宿の方は、噂の名物若女将をはじめ、他の方もみな、親切で礼儀がしっかりされています。ちょうどよい感じでフレンドリー。
マニュアル的でなく、隅々まで気遣いをしてくれる、とても気持ちの良い旅館でした。
続きを読む
滞在時期: 2020年8月
価格
清潔感
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
1人1万2000円の個室食プランで宿泊しました。様々なレビューサイトで高く評価されていた食事を特に期待していたのですが、はっきり言って期待はずれ。川魚の握り以外はどこででも食べられるような、取り立てて味に特徴のない品ばかりでした。焼き魚は完全に冷え切った状態で運ばれてくるし、「お味噌汁は15分ほど後でお持ちします」と言われてから40分以上立っても来ず、フロントに電話すると女将さんらしき女性が「そろそろ持っていこうかと思っていたんですよ」と言い出す始末。そんなバカな!
温泉は素敵です。狭いものの天井が高くて開放感があり、部屋数が10しかないため、誰かとバッティングすることはあっても混雑することはありません。ぬるめのお湯なので、お酒を飲んだ後でも心臓がドキドキすることはありませんでした。いつまでも、何度も入りたいと思える、四万温泉ならではのやさしいお湯を堪能できました。
ただし、褒められる点はこの温泉だけです。料理、接客、部屋は「そりゃないよ」って感じ。
「美味しい料理」?まさか。同値段帯の旅館・ホテルと比較しても、とてもじゃないけど良い方ではない。食事に不満を覚えたのは本当に久しぶりです。私は個室食プランを選択し、他の宿泊客は食堂のような場所で食事を取っていました。もしこの選択が食事や接客のクオリティに反映されていたのならば、個室食プランなんて辞めてしまうべきです。
いろんなレビュワーが接客を褒めています。確かに若女将はいい感じの人でしたが、他の従業員の接客が良いとは思えませんでした。何よりも、夕食の品物を持っていき忘れたにも関わらず言い訳をした女将さんには悪印象を持ってしまいました。
ネットのレビューも万能ではないのだな、と痛感しました。久々に旅館選びに「失敗」してしまい、後悔するばかりです。
温泉は素敵です。狭いものの天井が高くて開放感があり、部屋数が10しかないため、誰かとバッティングすることはあっても混雑することはありません。ぬるめのお湯なので、お酒を飲んだ後でも心臓がドキドキすることはありませんでした。いつまでも、何度も入りたいと思える、四万温泉ならではのやさしいお湯を堪能できました。
ただし、褒められる点はこの温泉だけです。料理、接客、部屋は「そりゃないよ」って感じ。
「美味しい料理」?まさか。同値段帯の旅館・ホテルと比較しても、とてもじゃないけど良い方ではない。食事に不満を覚えたのは本当に久しぶりです。私は個室食プランを選択し、他の宿泊客は食堂のような場所で食事を取っていました。もしこの選択が食事や接客のクオリティに反映されていたのならば、個室食プランなんて辞めてしまうべきです。
いろんなレビュワーが接客を褒めています。確かに若女将はいい感じの人でしたが、他の従業員の接客が良いとは思えませんでした。何よりも、夕食の品物を持っていき忘れたにも関わらず言い訳をした女将さんには悪印象を持ってしまいました。
ネットのレビューも万能ではないのだな、と痛感しました。久々に旅館選びに「失敗」してしまい、後悔するばかりです。
続きを読む
滞在時期: 2018年11月旅行タイプ:一人での旅行
価格
サービス
寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
3回目の宿泊です。また来年お邪魔します。ただ四万温泉の町に観光やら店が少ないのが寂しいです。紅葉の季節はいいでしょうね。
続きを読む
滞在時期: 2018年3月旅行タイプ:家族旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
夫婦で1泊2日でお世話になりました、今回で2度目の利用になります。
ここの旅館は本当に女将さんの人柄でまた行きたくなる旅館と言っても良いくらいアットホームでのんびりできる旅館です、値段もとてもリーズナブルで気軽に行ける価格だと思います。
料理の方は薄味なのでお腹に入ってしまう ちょうど良い量で美味しかったのですが、今回少し残念だった事は料理が全体的に冷めいた事です、電話で夕食の準備が出来ているとの報告があって直ぐ行ったのですが、ご飯や蒸し物 天ぷら等は冷めていました、
また後から持ってきてくれた川魚の塩焼きもなぜか冷めていました。
ここの旅館は本当に女将さんの人柄でまた行きたくなる旅館と言っても良いくらいアットホームでのんびりできる旅館です、値段もとてもリーズナブルで気軽に行ける価格だと思います。
料理の方は薄味なのでお腹に入ってしまう ちょうど良い量で美味しかったのですが、今回少し残念だった事は料理が全体的に冷めいた事です、電話で夕食の準備が出来ているとの報告があって直ぐ行ったのですが、ご飯や蒸し物 天ぷら等は冷めていました、
また後から持ってきてくれた川魚の塩焼きもなぜか冷めていました。
続きを読む
滞在時期: 2018年9月旅行タイプ:カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。 • 質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
価格帯
¥22,734 - ¥26,895 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本関東地方群馬県吾妻郡中之条町四万温泉 / 草津温泉
客室数
11
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録するあやめや旅館【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
あやめや旅館に関するよくある質問
あやめや旅館に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、塩之湯飲泉所(0.4km)、柳屋(0.3km)、ゆずりは杜の足湯飲泉所(0.07km)があります。