シー ブリーズ ホテルはマハーバリプラム滞在時におすすめ。価格、快適さと利便性のバランスに優れ、ファミリー向けで豊富な館内設備やサービスが自慢です。
Sri Sthala Sayanaperumal Temple (0.5 km)、およびGanesh Ratha Temple (0.6 km)などにも至近のシー ブリーズ ホテルはマハーバリプラムでおすすめの宿です。
シー ブリーズ ホテルの客室には薄型テレビ、冷暖房完備、およびデスクがあり、無料インターネットもご利用になれます。
このホテルではルームサービスなどをご利用になれます。さらに、プール、および朝食込みもご利用になれます。無料駐車場もあわせてご利用ください。
海鮮・シーフードはお好きですか?シー ブリーズ ホテルの近くにL'attitude 49、Babu's Cafe、およびLe Yogiがあります。
現地で人気の歴史博物館、Maritime Heritage Museumなどもお忘れなく。
シー ブリーズ ホテルではお客様の快適な滞在と満足度の向上に努めています。マハーバリプラムにお越しの際はぜひご利用ください。
地球の歩き方に載っていてアーユルヴェーダの施設があるホテルだということだったので、行きました。他の方も書いていましたが、歩き方に載っている1000ルピーの部屋は今はなく、ACつき3000ルピーが最低価格とのことでした。 スタッフの対応は可もなく不可もなく。フロントはぶっきらぼうですが最低限の役割は果たしてくれていましたし、他のエリアにいるスタッフは明るく挨拶をしてくれました。 ホテル内にあるアーユルベーダを体験しましたが若い女の子がアルバイトでやっているのかな?という雰囲気。接客はとても良かったが、本場の本格的なアーユルヴェーダを体験したいという目的は達成されませんでした。自前のパンツはオイルでベトベトにされるため、事後に部屋にもどって冷たいシャワーをあび、着替えをしなくてはなりません。 レストランはビーチが一望できるロケーションですが壁がないので海風が寒かった。料理はふつうです。 部屋は不潔ではないものの、トイレから不快な匂いがして、一晩中困り果てました。チェックインの時トイレをよく確認した方が良いです。においのせいで落ち着いて眠れず、朝はすぐチェックアウトしてしまいました。このレベルの宿で3000ルピーは相場とかけはなれているなという印象。日本人にはおすすめしません。
疲れ果てて辿りついた一泊目に利用。3500の部屋を3000ルピーにしてくれたから悪くいいたくないけど、Wifiは部屋で使えずロビーのみ。蚊もいる。ホテルのレストランで高いビール飲んだら後から1本分の料金取ってなかったからと部屋まで取りにきた。歩き方に載ってた安い部屋なし。風呂が外から覗こうと思えば見える。この値段ではちょっとパスです。
ママラーの中ではコスパいいほうですが、清潔感やサービスに重点をおくのならばもう少しいところがあるかもしれません。ママラーは広告を出していないけど良質のゲストハウス多いので・・・。海沿いはプライベートビーチみたいになってます。海岸寺院からも近いし、マーケットから離れているので静かです。部屋によって設備の不具合にかなり差があるような気がしますので(私の部屋は洗面台が突然落ちてきました)チェックイン時の部屋の点検は怠らないようにしたほうがいいと思います。
世界遺産の海岸寺院まで徒歩圏内です。敷地から直接海岸へ出られます。宿泊した部屋は予約サイトに掲載されている画像とは程遠い、クーラーの轟音が響く古びた部屋でシャワーは水しか出ませんでしたが不潔ではありませんでした。プールがありましたが水が濁っていて利用する気になれず、朝食で用意されている食器類も汚れていて使うのに勇気が要りました。スタッフの対応は良いので清潔感に気を配ればもっと良いホテルに簡単になれるのに勿体ない気がします。敷地内にアーユルヴェーダのクリニックがあり、都市部より安い料金で利用できました。残念なことに、使い捨てのパンツの類がないので自前の下着を着用したまま施術を受けなくてはなりません。また、施術後に体を洗う設備がないので体に付いたオイルを拭きとって終了になりますので、ご注意ください。
このホテルのロケーションは最高です。街の中心でビーチの目の前にあり、海岸寺院にもとても近いです。ウィンドウ・エアコンのついた大きめのきれいな部屋に3泊しました。料金はディスカウント価格で、朝食もついて、2400ルピーでした。 プールエリアは、木陰もあり、日焼け用ベッドもあってよかったですが、プールは臭くて、とても入れませんでした。 フロントスタッフは、ゲストよりもテレビの方に夢中で、笑顔もなければ挨拶もありませんでした。インターネットで列車のチケットを予約したのですが、チケット用に一枚プリントしようとしたら、1ページ20ルピーだと強く言われました。旧式のドットマトリックスプリンターで、それが壊れていたため、6回もプリントせざるを得ず、結局列車のチケットを1枚印刷するのに120ルピーもかかりました! 朝食は雑然としており、バイキングもとても貧素で、食べ物も温めておこうなどという気はないようでした。スタッフはきびきび動くようちゃんと教育しないとだめです。このホテルは、料金は3つ星ですが、サービスは1つ星です。もっといいホテルがあります。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する