花水庭 おおやは富士河口湖町滞在時におすすめ。価格、快適さと利便性のバランスに優れ、ロマンチックで豊富な館内設備やサービスが自慢です。
花水庭 おおやでは無料wi-fiをご利用になれます。また、客室には薄型テレビ、冷暖房完備、および客室内冷蔵庫をご用意しております。
24時間対応のフロントデスク、ルームサービス、および荷物保管所などもぜひご利用ください。花水庭 おおやでは浴槽、およびバー・ラウンジなどもご利用になれます。お車でお越しの場合は、無料駐車場をご利用になれます。
富士河口湖町での観光がメインの場合、花水庭 おおやは河口湖大橋 (0.8 km)、および河口湖美術館 (1.8 km)の近くに位置しています。
富士河口湖町滞在中は花水庭 おおやの徒歩圏内にあるレストラン、ほうとう不動 河口湖駅前店 (0.5 km)、甲州ほうとう 小作 河口湖店 (1.4 km)、および冨士天ぷら いだ天 (0.6 km)などはいかがでしょう?
その場合は河口湖 (1.7 km)、河口湖駅 駅舎 (0.6 km)、および河口湖ミューズ館 与勇輝館 (1.7 km)がおすすめ。富士河口湖町で人気の観光スポットであり、温泉施設つきホテル徒歩圏内にあります。
花水庭 おおやを自信を持っておすすめします。富士河口湖町の主要観光スポット巡りにぴったりです。
立地条件は良いですねえ。時間による(5:00PM)のでしょうがフロント担当などは男性のみの感じ。コロナ禍ゆえかウエルカムドリンクはなかったですねえ。館内は綺麗で良かったですねえ。和室に泊まりました。部屋によるのでしょうが、まずは湖を眺めようと窓を開けてバルコニーへと向かうと、部屋は高床式のように40センチほど高くなっていて、膝が痛かったので難儀しました。子供や老人は用心しないと危ないです。そして鏡台の電灯点けると、行灯型の明かりは薄暗くて、妻も役に立たないと嘆き、見上げると行灯の中には結構な埃がもやっと眺められ、妻と苦笑しましたねえ。さて、お風呂へ行きましたが、いくつかあるのでしょうが入った浴場の露天は景色は見えずでした。 そして食事ですが、工夫されている(多分外国人向けの工夫かと)割には味付けは、和風とは言いにくくて「旨い」とは思えず、工夫が過ぎてるなあ、和食の良さがなくなっていると感じ残念でした。そうそう、Wi-Fiはあるのですが、不思議なことに案内のどこにも書かれておらず、フロントに聞くと、口頭で告げるのみで不親切でしたねえ。 それから、洗面台のハンドルが小さくて、老人や子供にはかなり使いにくいものでした。そして、和室では肝心な床の間の絵の位置がTV設置の加減でか左にずれて居るのは、ご愛敬レベルでしょうか。部屋食は配膳の男性給仕さんが良い印象でしたが、全体に、残念なことでした。
ホテル前に車を止めるとすぐ出迎えを受け、車はホテル前の湖畔公共駐車場に運んでくれました。ウェルカムドリンクをいただき、部屋への案内もスムースでした。新ウイルス流行でさすがに観光客は少なめで、逆に夜の最上階展望露天風呂、朝の地下の大浴場ともに豊富な温泉にゆっくりと入れました。食事は十分な量。持ち込み用の冷蔵庫も用意されていて、買ってきた地酒を楽しみました。
河口湖側の和モダンのお部屋に宿泊しました。 家族四人で一泊80000円でした。とにかく仲居の態度が最低です。まず案内が出来ない。こちらの部屋の場所を覚えていなかったのか?メモを取り出してガサガサ開いて館内を迷いながら部屋に通されました。部屋タイプは禁煙の和モダンの部屋を予約したので、喫煙所はどこですか?と聞いたところ、必要なら灰皿をお持ちしますと言われ?禁煙の部屋ですよね?こちらで喫煙してよろしいのですか?と聞いたところ、 たしか禁煙の部屋もあったような??すみません。私の対応でおかしいようならフロントに聞いてくださいと言われました。なぜこちらがフロントに聞く必要があるのでしょうか?そこはそちらが確認してこちらに伝えるべきでしょう? 他にも花火は見えるのか聞いても何も答えられず。。 主人が頭にきてフロントに仲居が何も館内の設備や部屋について理解していないが、といったところ そんなやつもおりますわ~~すみません~~ とへらへら笑いながら言われたそうです。 夕食は個室でしたが、主人の料理は一品足りず、子供の椅子をくださいと言ってもいつまでも持ってきてくれませんでした。 クレームを伝えた仲居も、謝りもせずに顔を見せました。 普通、少なくとも不愉快な感情にさせたことに対し、謝るもしくは、顔は見せないぐらいはあってもよいのでは?と思いました。 朝食に関しては、私と娘のおしぼりは用意されておらず、醤油の瓶は空でした。 おもてなしの心なんてないでしょう。 こんなひどい宿に八万も出したことが後悔でなりません。 一泊八万のサービスは絶対に受けられません。あんな説明もできない、そこらの助っ人か何かか?と思うような仲居に客の対応を許す時点で最低です。 ご飯や風呂は二の次です。まずはスタッフが客をきちんともてなせる人間を教育しているかどうか。それが出来ていない宿は最低です。 本当は評価1もつけたくないです。 80,000の価値は絶対にない宿だと言えます。 本当にお金をどぶに捨てました。私のような思いをしないよう、この文章を読んでくれた方が、ここに宿泊しないよう願います。…
河口湖畔の走行中と、湖畔の駐車場の駐車時にこの宿の送迎バスに執拗に煽られました。 このような神経をなさっている方々がスタッフとしている宿は、表面上はよく見えても、実態は醜い心をお持ちの方で、ホスピタリティのかけらもないかと感じました。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する