SLH http://www.slh.com/ の中から選んだ全9室のバヒネアイランドに3泊しました。 お部屋は水上バンガローかスイートビーチバンガローで迷いました。価格差はあまりないのですが、スイートビーチバンガローは水上バンガローの倍ほどの広さがあるので、広さを重視しました。 しかし、水上バンガローもやはり良さげだったので、水上バンガローでも良かったかな?と思ったり、ビーチバンガローへのアクセスは綺麗な芝生とヤシの木のエリアを通り違った雰囲気があるので、やはりスイートビーチバンガローと思ったり・・・・本当、どっちもいい感じです。 どのお部屋もシャワーだけなのが残念です。 アメニティはモルトブラウン。 現在は全部で9室ですが反対側にファミリー棟の建設をしていました。 食事は思った以上に美味しいです。決まった3コースメニューなのですが、嫌いな物があれば対応してくれます。 ネット環境も問題なく部屋のテラスでも繋がりました。 スタッフも親切で感じがいいです。 何より初シュノーケリングが出来た事に感謝です。 私は泳げないので、シュノーケリングツアーに参加してもいつもボートで待っているだけなのですが、その旨を伝えたら大きな浮き輪でサポートしてくれました。こんなケアーは初めてです。 他の所だとライフジャケットを着てたら大丈夫だよ~と言った感じで、勝手にどうぞ~でした。 本当に泳げないので、ライフジャケットを着てても怖く飛び込む自信がありませんでした。ところが、彼はライフジャケットとマットの浮きの2段構えでサポートしてくれました。 マスクも息苦しそうで、はめた事がなかったのですが、付け方を教えてくれたので、顔を水に付け魚を見る事が出来ました。 周辺の海は比較的浅く少し泳げる程度でも楽しめそうで、全く問題なさそうでしたが、他の方たちにも細心の注意を払い、声掛けを絶えずされていました。安全に対する意識の高さをすごく感じました。 お蔭で初めてのシュノーケリングを経験出来て、とても満足です。…
7泊(スイートビーチバンガロー4泊、水上バンガローに3泊)しました。部屋はどちらも甲乙つけがたい素晴らしさでした。帰国後すぐに翌年の予約を入れてしまったほどです。 ビーチバンガローの前は、ビーチと言えるほど広い砂浜はないですがすぐ海に入れます。透明度が高く魚がたくさんいるスノーケリングスポットでした。浅くて流れが速いので、岩や珊瑚で怪我をしないように注意は必要です。 水上バンガローからは、見ているだけで幸せな気持ちになれるあの輝くブルーがどこまでも続きます。(ボラボラ・ブルーと同じ色と感じました)いつまでもただただ眺めていたい景色でした。なおこちら側はあまり魚はいません。ただしガラステーブルからは夜に大きなブラックチップシャークが1分おきに横切るのが見られたりもして、退屈しませんでした。 予約はホテルへ直接したのですが、無人島へのピクニックが無料でついてきました。青い目の小さなやどかりと、さくら貝がたくさん落ちている美しい砂浜がある島でした。盛りだくさんのランチバスケットに白砂ビーチも美しい海も二人占めで満喫できました。 他、スティングレイを見たりスノーケリングしたりする、ホテルのビーチボーイ主催のエクスカーションはみんな無料でした。 ビーチボーイもウェイトレスも、スタッフは皆ホスピタリティーあふれる方々ばかりで、とてもよくしていただきました。 宿泊ゲストの共通点は年齢にかかわらず「ラブラブカップル」で、フランス人が多いようでした。同性の友人同士で行くと、ゲイカップルとして温かく見守られてしまうような雰囲気です。 ホテルとしては家族連れ客も断りはしないようですが、あの雰囲気の中に子供が入ってしまうと、せっかくの「大人の隠れ家リゾート」の雰囲気を壊してしまって他のゲストの迷惑になると思います。子供連れのときは他のリゾートを選んでほしいです。 また、「初めての海外旅行でハネムーン」の方にはお勧めできないポイントがいくつがありますので(言葉が通じないなど)そういう方ではなく、他のリゾートもあちこち経験して旅慣れてから、カップルで訪れてほしいと思います。 食事は宿泊予約時に選択しなければならず、ハーフボード(朝と夕)にしました。 数泊だけしたならきっと「おいしかった」で終わったと思いますが、4日目ぐらいから問題が出てきました。毎回似たような素材と味付けのフランス料理だけでは飽きがくることと、普段から少食の私達には量が多くて食べきれないこともたびたびあり、残すのはたいへん心苦しくて、それだけが残念でした。 たいていのゲストは、アイランド・ホッピングの合間に1~3泊程度して次に移動するようです。そちらのことを考えるとこの形態になるのはいたしかたないと思いますが、なにかメリハリのある味のものが恋しくなったのは事実です。 ということで、今年の予定は4泊にしました。…
9つしかバンガローがないので、海はまるで自分たちしかいないような独り占めの空間でした。 今回は水上コテージに泊まりました。 部屋は湯沸かし器があり、コーヒーや紅茶が置いてありました。 お部屋は明るく、タヒチ調。 シャワーのみでバスタブはなし。 でもなくて不自由は特になし。 バルコニーが広く、椅子が2つに、もう2つ長い横になれる椅子もあり、さらにハンモックもありました。 ちょうど良く日陰があるので、この椅子に座って海を眺めるのが日課になりました。 夜は満点の星空に、バンガローの下にはサメが来ます。 人に害を与える鮫ではないので大丈夫との事。 ツアーもいくつかあり、色々とアレンジしてくれました。 朝はビーチボーイのフロイがラグーンでの釣りに連れて行ってくれて(有料)、運良くバラクーダを一匹釣り、ランチはリゾートのシェフが料理してくれました。 ここはとにかく料理が美味しかった。 甘いものがあまり好きじゃない旦那も完食。人生で食べた中でいちばん美味しいいラム肉を食べました。 ランチもどれも外れなし。 中でもオススメはフィッシュバーガーです。 無料でカヌーやラグーンシューズ、スノーケリングマスクなど借りれます。 ビーチボーイによるココナッツのデモンストレーション(無料)や、スノーケリングツアー(有料)にも参加しました。 どれも楽しかった。ローカルの人と行くスノーケリングは楽しかった。魚もいっぱい見れました。穴子かウツボのような魚もツアーで見ました。 水の透明さをしっかり見たいなら、カヌーで浮島まで行ってのんびりするのもオススメ。 ホテルのまわりは魚やナマコが見れます。 ホテルのまわりにも自分で行けるスノーケリングスポットがあるみたいでしたがそこには行きませんでした。 最高のハネムーンでした。 人が優しくてみんなニコニコしていて、小さいリゾートだから、すぐみんな顔見知りになって、覚えてくれる。 何もないからこそ、ひたすら波の音と風の音、綺麗に輝く海と、夜は星空を眺めて、楽しくリラックスした時間を贅沢に過ごす場所。 何かツアーでみっちり埋まってないと気が済まない人には不向きかもしれませんが、タヒチのぬくもりと美味しい料理、美しい自然に囲まれれのんびり過ごしたい人にはぜひお勧めです。 ビーチボーイのフロイとアシスタントマネジャーのティリエ?はとにかく面白くて楽しかった! また絶対に戻りたい場所です。…
3月に4泊しました。「観光」という意味では何もないところですが、美しい海とビーチでリラックスするには最高の場所です。スタッフもフレンドリーで親切。
このホテルの素晴らしさは、言葉では言い表せません。ハネムーンで4泊滞在しました。 想像していたよりもずっと素敵なところでした。水上コテージに泊まりましたが、海はうっとりするようなブルーで、熱帯魚がたくさんいました。 コテージからの眺めは素晴らしくて、部屋から一歩も出なくても十分満足できました。 あまりにも心地良いので、ハンモックからはなかなか出られませんでした。スタッフは素晴らしくて、とてもフレンドリーで親切でした。 ゲストに快適に過ごしてもらうために一生懸命働いていました。食事はとてもおいしくて、今までにないくらいたくさん食べてしまいました。 フレッシュで、いろいろなフレーバーを楽しめました。ある日、夫がラグーンで釣った魚を調理してくれました。 この島は、まさに楽園と呼ぶにふさわしい場所です。この島ですることはたくさんありますが、でも何もしなくても十分満足できるのです。 カヤックやその他のボートがあり、またシュノーケリングも楽しめます。スタッフはゲストの希望するツアーをアレンジしてくれて、リクエストにぴったりのツアーを見つけてくれます。 または、ついさっき目の前で木に登ってとってきてもらったココナッツのジュースを飲みながら、ビーチでのんびりすることもできます。 旅行前に口コミで読んだのですが、この島はどこよりも一番素晴らしいので、旅の最後をこの島で過ごすプランを立てたほうがよいというアドバイスがありました。 ボラボラ島に行ってみて、このアドバイスは本当だったと実感しました。次回はボラボラ島には行かず、ずっとこの島で過ごしたいです。 次回ここに来るのが待ち遠しいです!
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する