プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
シャングリ・ラ 東京
フル ビュー
すべての写真を表示(1,795)1,795
客室 & スイート (687)
動画 (1)
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
平均¥126,279/泊、1/14~1/15
¥147,693
1泊あたり
¥124,547
1泊あたり
¥101,401
1泊あたり
1月
2月
1月14日
今日
1月16日
1月18日
1月20日
1月22日
1月24日
1月26日
1月28日
1月30日
2月1日
2月3日
2月5日
2月7日
2月9日
2月11日
2月13日
提携サイトから寄せられた最近の1泊あたりの平均価格を反映しており、税やサービス料の概算が含まれない場合があります。お支払い時の価格は異なる場合があります。
安い
平均値
高い
詳細
4.5
4位:丸の内のホテル7軒中良い
1,952件の口コミ
立地
客室
価格
清潔感
サービス
寝心地
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
東京駅に隣接し、皇居や日本橋へも徒歩10分圏内という最高の立地にあるホテルの客室は全200室、すべてが高層階に位置しており、どのお部屋からもダイナミックに広がる東京の眺望をお楽しみいただけます。館内のいたるところに、「いつまでもここにいたい」と思っていただける工夫をし、ホテルステイをより豊かに、より過ごしやすい環境をご提供するために細かな配慮を心がけております。神秘的で洗練された伝説の地「桃源郷」を再現したかのような温かいホスピタリティと、最高級の施設と行き届いたサービスで国内外のお客さまをお迎えいたします。
続きを読む
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を修正する
施設情報
係員付きパーキング
無料のWi-Fi/インターネット接続
ジム/フィットネスセンター
プール
バー/ラウンジ
レンタサイクル
お子様用の椅子あり
空港送迎
施設内の有料専用駐車場
Wi-Fi
フィットネス/スパのロッカールーム
パーソナルトレーナー
サウナ
バスタブ
眺めのよいプール
屋内プール
温水プール
コーヒーショップ
レストラン
朝食あり
朝食のビュッフェ
朝食のルームサービス
無料のインスタントコーヒー
無料のお茶
無料のウェルカムドリンク
キッズメニュー
特別食のメニュー
ワイン/シャンパン
レンタカー
タクシーサービス
会議施設
宴会場
会議室
スパ
ボディラップ
カップルマッサージ
フェイシャルトリートメント
フットバス
フットマッサージ
全身マッサージ
ハンドマッサージ
ヘッドマッサージ
マニキュア
マッサージ
マッサージチェア
ネックマッサージ
ペディキュア
サロン
スチームサウナ
24時間対応セキュリティ
荷物預かり
チャペル/祭壇
コンシェルジュ
外貨両替
エグゼクティブラウンジの利用
ギフトショップ
新聞
全館禁煙
ショップ
バトラーサービス
傘
24時間チェックイン
24時間対応のフロントデスク
エクスプレスチェックイン/チェックアウト
プライベートチェックイン/チェックアウト
ドライクリーニング
ランドリーサービス
アイロンサービス
靴磨き
部屋の特徴
遮光カーテン
防音ルーム
エアコン
デスク
ハウスキーピング
コーヒー/紅茶メーカー
ケーブル/衛星テレビ
ビデ
空気清浄機
バスローブ
コネクティングルームあり
ルームサービス
セーフティボックス
シーティングスペース
独立したダイニングエリア
独立したリビングルーム
ソファ
電話機
VIPルーム
ワードローブ/クローゼット
ペットボトルの水
ハンガーラック
アイロン
ノートパソコン用セーフティボックス
モーニングコール/目覚まし時計
ミニバー
冷蔵庫
電気ケトル
液晶テレビ
オンデマンド映画配信サービス
iPodドッキングステーション
ウォークインシャワー
浴室/シャワー
無料のバスアメニティ
ヘアドライヤー
客室タイプ
シティビュー
有名スポットの眺め
禁煙ルーム
スイート
詳細情報
ホテルクラス
星評価は、ホテルの特徴や設備およびサービスについて、一定の基準に基づく評価を示すものです。 この施設は、Giataの基準に従って星評価が提供されています。
ホテルのスタイル
静か
エコ
対応言語
日本語、英語、フランス語、スペイン語 他10言語
所在地
アクセス
徒歩での移動に最適
0~100点で評価されます。徒歩圏内に飲食店や観光スポットが多いと点数が高くなります。
スコア: 100/100
100
1,399軒のレストラン
(0.5km圏内)
口コミ
評価
- 1,506
- 299
- 86
- 39
- 22
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
リピーターです。朝食は、メイン料理を数種類からえらぶ事ができ、この時期朝から暖かい料理をいただく事ができて嬉しいです。ただ、ブュッフェの品数は、あまり多いとは言えないのが残念です。
ホスピタリティは、良く言えばフレンドリーですが、忙し過ぎるのか多少雑な部分が見られます。
全体としては、決して悪い印象ではないので
また、利用したいと思っております。
ホスピタリティは、良く言えばフレンドリーですが、忙し過ぎるのか多少雑な部分が見られます。
全体としては、決して悪い印象ではないので
また、利用したいと思っております。
続きを読む
滞在時期: 2024年11月旅行タイプ:家族旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
シャングリ・ラ 東京のOwner、Shangri-La Tokyoからの返信
3 週間前に返信済み
Travel547319様 日頃よりシャングリ・ラ 東京をご愛顧賜り、心より御礼申し上げます。また、ご多用の中、TripAdvisorにご意見をお寄せいただきましたこと、深く感謝申し上げます。なお、ご返答が遅れましたこと、重ねてお詫び申し上げます。 この度のご滞在において、朝食につきましてお褒めの言葉を頂戴し大変光栄に存じます。一方で、ブッフェの品数に関するご指摘を賜り、ご不便をおかけしお詫び申し上げますとともに、いただいたご意見を真摯に受け止め、ご満足いただける多様な選択肢をご提供できるよう尽力をさせていただく次第でございます。 また、スタッフの応対につきまして、ご指摘を真摯に受け止め、常に丁寧で心温まるサービスをお届けできるよう、スタッフの教育とサービス向上に一層努めてまいります。 今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げますとともに、次回のご滞在がより快適なものとなりますよう、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。 シャングリ・ラ 東京 総支配人 マティアス・スッター
続きを読む
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
80代後半の母と50代後半の私で二連泊させていただきました。
入口が分かりづらく少し迷ってしまいました、後から訪ねて来た従姉(60代)も迷っていたので事前にyoutubeなどで確認されるほうがいいかもしれません。
ホライゾンクラブでのチェックインはスタッフの方々の対応も素晴らしく、この旅が素敵なものになる確信を抱かせてくれました。
クラブラウンジでの朝食は美味しく満足でしたが、ひとつ気になったことが。。。
母のお皿にまだ料理が残っているにも関わらず「お下げしてもよろしいですか?」と聞かれたことです。高齢者なので食事に時間はかかりますが、それでも常識を超えた感じではなかったですし、ラウンジ内も混雑はしていませんでした。
断ればいいのはもちろんそうですが、五つ星ホテルの威厳に負けてつい「はい」と言ってしまったそうです(笑)テーブルマナー的なサインを、もしかしたら知らないうちにこちらから合図していたのかも?と少し混乱しましたが、ホテル側の都合もあるとは思うので特に不満というわけではないです。ただ、このことであまりゆっくりとしてはいけないのだなと思い、結局朝食以外での利用はしませんでした。
ツインベッドのお部屋は広く眺望もよくアメニティも充実していて大変満足でした。
特に景色は素晴らしいのひとこと!入室して早々しばらくの間母と二人ならんでぼーっと景色を眺めていたくらいです。朝昼夜と表情を変えていく大都会の様子をひっそりと眺めることが出来たのは最高でした。
気になったとこはというと、お風呂の床は滑りやすかったですね、高齢者だと特に注意が必要です。
「お風呂やめとこうか」と真面目に母が言うくらいでしたので、お行儀が悪いと思いましたがバスタオルを数枚床にひかせていただきました。
アメニティが英語表記メインなことに母はブツブツ文句を言っていましたが、これは仕方がないですね。簡単な英単語は勉強しとけ!と言っておきました。
初めての五つ星ホテルでしたので他の五つ星と比べることはできませんが、
それでも今まで宿泊してきたどのホテルより洗練され居心地の良いホテルでした。
スタッフの皆様の笑顔やご対応も素晴らしく、それは連泊すればするほど感じるものではないかと思いました。
母は「次はほかのとこでもいい」と言っていましたが、私はまた泊まってみたいと強く心に刻まれました。
入口が分かりづらく少し迷ってしまいました、後から訪ねて来た従姉(60代)も迷っていたので事前にyoutubeなどで確認されるほうがいいかもしれません。
ホライゾンクラブでのチェックインはスタッフの方々の対応も素晴らしく、この旅が素敵なものになる確信を抱かせてくれました。
クラブラウンジでの朝食は美味しく満足でしたが、ひとつ気になったことが。。。
母のお皿にまだ料理が残っているにも関わらず「お下げしてもよろしいですか?」と聞かれたことです。高齢者なので食事に時間はかかりますが、それでも常識を超えた感じではなかったですし、ラウンジ内も混雑はしていませんでした。
断ればいいのはもちろんそうですが、五つ星ホテルの威厳に負けてつい「はい」と言ってしまったそうです(笑)テーブルマナー的なサインを、もしかしたら知らないうちにこちらから合図していたのかも?と少し混乱しましたが、ホテル側の都合もあるとは思うので特に不満というわけではないです。ただ、このことであまりゆっくりとしてはいけないのだなと思い、結局朝食以外での利用はしませんでした。
ツインベッドのお部屋は広く眺望もよくアメニティも充実していて大変満足でした。
特に景色は素晴らしいのひとこと!入室して早々しばらくの間母と二人ならんでぼーっと景色を眺めていたくらいです。朝昼夜と表情を変えていく大都会の様子をひっそりと眺めることが出来たのは最高でした。
気になったとこはというと、お風呂の床は滑りやすかったですね、高齢者だと特に注意が必要です。
「お風呂やめとこうか」と真面目に母が言うくらいでしたので、お行儀が悪いと思いましたがバスタオルを数枚床にひかせていただきました。
アメニティが英語表記メインなことに母はブツブツ文句を言っていましたが、これは仕方がないですね。簡単な英単語は勉強しとけ!と言っておきました。
初めての五つ星ホテルでしたので他の五つ星と比べることはできませんが、
それでも今まで宿泊してきたどのホテルより洗練され居心地の良いホテルでした。
スタッフの皆様の笑顔やご対応も素晴らしく、それは連泊すればするほど感じるものではないかと思いました。
母は「次はほかのとこでもいい」と言っていましたが、私はまた泊まってみたいと強く心に刻まれました。
続きを読む
滞在時期: 2024年10月旅行タイプ:家族旅行
価格
客室
立地
清潔感
サービス
寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
シャングリ・ラ 東京のOwner、Shangri-La Tokyoからの返信
2024年10月15日に返信済み
Venture61823030179様 過日は数あるホテルの中、シャングリ・ラ 東京にご滞在をいただき心より御礼申し上げます。また、ご多用の中、ご滞在のコメントをTripadvisorにお寄せいただき心より御礼申し上げます。 この度は、お母さまとのご滞在にご満足をいただき大変嬉しく存じますとともに、多岐にわたる詳細なご意見ならびにお褒めのお言葉をいただき光栄に存じます。 なお、ホライゾンクラブラウンジのご利用につき、ごゆっくりとお食事をお楽しみいただけずご不便をおかけし誠に申し訳ございませんでした。いただきましたご意見を当該責任者と共有をさせていただき、お客様おひとりおひとりに合わせたご対応をいたしますよう、改善に尽力をさせていただきます。 また、バスルームのご利用につき、大変なご懸念、ならびに床にバスタオルをお引きいただくご不便をおかけし、心よりお詫び申し上げます。なお、次回ご滞在の折には滑り止めのマットをご用意させていただきたく、お手数ではございますが、ご予約の際にお申し付けいただければ幸いでございます。 重ねてお礼を申し上げますとともに、Venture61823030179様ならびにお母さまのまたのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。 シャングリ・ラ東京 総支配人 マティアス スッター
続きを読む
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
口コミも良くて、この夏遠出出来なかったので、近場のラグジュアリーホテルに泊まる事にして、こちらを選びました。結果、期待しすぎただけに結構ショックでした。
まず、一階のエントランスに入りチェックインしたい旨伝え、荷物を部屋まで運んでくれるとの事。この時点では、そんなに衝撃は受けてなく、むしろ笑顔で接してくれて期待が膨らんでいました。その後、フロントに行くエレベーターに乗り、28階で降りました。誰か声を掛けてくれるのだろうと思って、数歩歩くと、フロントのカウンターがありました。スタッフは、誰一人として私に気付かず、もしくは気付かないふりをしていた?、黙々と下を向いて作業していました。私はどうしたものかと思って、空いていた椅子に座って、様子を見ていました。チェックインしていたのは、外国人で、時間がかかっていました。横にいた、外人スタッフはずっと電話、コンシェルジュもずっと電話。私は疲れていたので、早く部屋に行きたくて、やっと手が空いていそうな、アジア系の女性スタッフに声をかけました。この方は、まあまあ感じが良く、途中ちょっとこちらの言う事が通じないこともありましたが、誠意ある対応でした。ただ、周りにいるスタッフ、奥から出てきたマネージャーらしき男性スタッフ、全ての人に無視されました。今まで、チェックインでこんな嫌な思いをしたことはありません。この時点で、私は早く家に帰りたくなってしまいました。そして、本当は朝食を楽しみにしていたのですが、こんな感じなので勿論、翌朝ロビーラウンジには行きませんでした。
5つ星ホテルとは、名ばかりで、シャングリラというブランドで、スタッフは皆偉そうな態度でした。本当の意味でのラグジュアリーホテルとは、内装は勿論のこと、スタッフのホスピタリティではないでしょうか。今回は、痛烈にそう実感しました。これなら、隣のサピアタワーにある、Mホテルの方が、何倍も上をいっています。
まず、一階のエントランスに入りチェックインしたい旨伝え、荷物を部屋まで運んでくれるとの事。この時点では、そんなに衝撃は受けてなく、むしろ笑顔で接してくれて期待が膨らんでいました。その後、フロントに行くエレベーターに乗り、28階で降りました。誰か声を掛けてくれるのだろうと思って、数歩歩くと、フロントのカウンターがありました。スタッフは、誰一人として私に気付かず、もしくは気付かないふりをしていた?、黙々と下を向いて作業していました。私はどうしたものかと思って、空いていた椅子に座って、様子を見ていました。チェックインしていたのは、外国人で、時間がかかっていました。横にいた、外人スタッフはずっと電話、コンシェルジュもずっと電話。私は疲れていたので、早く部屋に行きたくて、やっと手が空いていそうな、アジア系の女性スタッフに声をかけました。この方は、まあまあ感じが良く、途中ちょっとこちらの言う事が通じないこともありましたが、誠意ある対応でした。ただ、周りにいるスタッフ、奥から出てきたマネージャーらしき男性スタッフ、全ての人に無視されました。今まで、チェックインでこんな嫌な思いをしたことはありません。この時点で、私は早く家に帰りたくなってしまいました。そして、本当は朝食を楽しみにしていたのですが、こんな感じなので勿論、翌朝ロビーラウンジには行きませんでした。
5つ星ホテルとは、名ばかりで、シャングリラというブランドで、スタッフは皆偉そうな態度でした。本当の意味でのラグジュアリーホテルとは、内装は勿論のこと、スタッフのホスピタリティではないでしょうか。今回は、痛烈にそう実感しました。これなら、隣のサピアタワーにある、Mホテルの方が、何倍も上をいっています。
続きを読む
滞在時期: 2024年8月旅行タイプ:一人での旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
シャングリ・ラ 東京のOwner、Shangri-La Tokyoからの返信
2024年9月4日に返信済み
madameEriko様 過日は数あるホテルの中、シャングリ・ラ 東京にご宿泊を賜り心より御礼申し上げます。また、ご多用の中、ご滞在のコメントをTripadvisorにお寄せいただき心より御礼申し上げます。なお、ご返信が大変遅くなり心よりお詫び申し上げます。 早速ではございますが、この度のご滞在につきご期待にお応えすることができず、madameEriko様に大変なご不快、ご迷惑をお掛けし心よりお詫び申し上げます。 この度は、ご滞在のはじめからスタッフの対応、気配りが行き届かず、お疲れのところ長くお待たせをするなど、チェックイン時に大変なご不快をお与えし申し訳ございませんでした。また、その影響でお楽しみにされてご朝食をお控えいただくこととなり、大変に心苦しく、ご迷惑に深謝申し上げます。 なお、madameErikoよりいただきましたご指摘を真摯に受け止め、当該部署長とご意見を共有させていただき、サービス向上に向けての改善をスタッフ一同図ってまいる所存にございます。 重ねてお詫びを申し上げますとともに、機会がございましたらmadameErikoの再びご来館を心よりお待ち申し上げております。 シャングリ・ラ東京 総支配人 マティアス スッター
続きを読む
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
夫婦と子供1人と愛犬と3日間滞在しました。
バレーパーキングに車を預ける際に、入り口の場所がわかりずらいかと前もって調べておいたので難なく安心しました。
ドアマンもベルの方もスタッフの笑顔が印象的でした。
アサインされたペットフレンドリールームも匂いもなく安心して滞在できます。
欲を言えば、ホテル内のレストランなど利用するときにはケージにペットを預けて2時間を限度に利用可能などにしていただけると、我々のように一人は部屋でルームサービス、ほかの者はレストラン利用などせずにより良いかと思いますが、贅沢な悩みでしょうか?なだ万のコースはあきらめてアラカルトで夕食はいただきました。もちろんお料理は素晴らしかったですが・・・
フォーブス5つ星ホテルですが、ルームサービスの金額は良心的です。
メインバーはザ・ロビーラウンジのみです。朝食やアフタヌーンティーもいただける場所柄、いわゆるホテルのメインバーという雰囲気ではありません。
カウンター内のバーテンダーは2名でしたが、オーダーがたて込んでいたようで、途中からホールを仕切られていた男性スタッフがヘルプに入られてきました。
バーに行くとバーテンダーの所作やホールでサーブされているスタッフを観察してしまう癖があるのですが、この方がもう少し余裕をもった表情や動きがあればよかったと感じます。
滞在中の部屋の清掃は完璧です。大変過ごしやすかった。
朝食でサーブしてくれた女性スタッフ、預けておいた車を持ってきてくれた男性スタッフはとてもフレンドリーで最高のもてなしを受けました。
バレーパーキングに車を預ける際に、入り口の場所がわかりずらいかと前もって調べておいたので難なく安心しました。
ドアマンもベルの方もスタッフの笑顔が印象的でした。
アサインされたペットフレンドリールームも匂いもなく安心して滞在できます。
欲を言えば、ホテル内のレストランなど利用するときにはケージにペットを預けて2時間を限度に利用可能などにしていただけると、我々のように一人は部屋でルームサービス、ほかの者はレストラン利用などせずにより良いかと思いますが、贅沢な悩みでしょうか?なだ万のコースはあきらめてアラカルトで夕食はいただきました。もちろんお料理は素晴らしかったですが・・・
フォーブス5つ星ホテルですが、ルームサービスの金額は良心的です。
メインバーはザ・ロビーラウンジのみです。朝食やアフタヌーンティーもいただける場所柄、いわゆるホテルのメインバーという雰囲気ではありません。
カウンター内のバーテンダーは2名でしたが、オーダーがたて込んでいたようで、途中からホールを仕切られていた男性スタッフがヘルプに入られてきました。
バーに行くとバーテンダーの所作やホールでサーブされているスタッフを観察してしまう癖があるのですが、この方がもう少し余裕をもった表情や動きがあればよかったと感じます。
滞在中の部屋の清掃は完璧です。大変過ごしやすかった。
朝食でサーブしてくれた女性スタッフ、預けておいた車を持ってきてくれた男性スタッフはとてもフレンドリーで最高のもてなしを受けました。
続きを読む
滞在時期: 2024年3月旅行タイプ:家族旅行
価格
立地
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
シャングリラ東京はかれこれ4回目か5回目の宿泊になるかと思います。
シャングリラはとても好きなホテルでした。アジアでは東京とバンコクでそれぞれ4~5回泊まっています。あとは香港の2軒(アイランド・シャングリラ、カオルーン・シャングリラ)とシンガポールでも泊まったことがあります。フランスに行ったときはパリのシャングリラにも泊まりました。ホライゾンクラブは東京、バンコク、香港の2軒で経験済みです。どのホテルもとにかく豪華絢爛でした。
それがしばらくご無沙汰していました。シャングリラ東京のCHIスパで過去二度ほど嫌な思いをした経験があります。
まず一回目ですが(もう何年も前の話ですが)、チェックアウト後の13時にスパを予約していました。12時にチェックアウトするので一時間ほど時間をつぶさなくてはならず、プールで待機したいと希望したところ、「本当はダメなんですけど、、、(しばらく沈黙してから)まあ、いいですよ。」とのこと。このやりとりは部屋から電話で相手は男性でしたが、すごく嫌なものの言い方をするなと思いました。そもそもなぜダメなのかがわからないのですが、いいならいい、ダメならダメとはっきり言えばいいのにこれでは気持ちよく利用できません。キャンセル料がかからなければスパの予約をキャンセルして帰っているところでした。(ダメだという前に「ご予約いただきありがとうございます。」をまず先に言って感謝の意をゲストに伝えるべきではないでしょうか。)
二回目は2020年1月にあった出来事です。一休スパから温浴施設の利用と施術がセットになった2時間ほどのプランを申し込んでいました。ところがその前日になって新型コロナを理由に温浴施設をすべて閉鎖するので当日は施術のみとなるとの連絡が入りました。急なプラン内容の変更に納得できず一部返金を希望しましたが、応じてもらえず、仕方なくキャンセルしました。(このときはシャングリラ東京の宿泊とスパの予約をすべてキャンセルし、マンダリンオリエンタル東京で宿泊とスパの予約を取り直しました。)
ちょうど新型コロナ(当時は未知のウイルス)が蔓延し始めた時期で致し方なかった部分もあるとは思うのですが、個人的にはショックな出来事でした。ただこのあとホテルからお詫びと具体的な代償プランをご提案いただきました。もしこれがなければ今回の宿泊もなかったと思います。
今回も一休.comから予約。アーリーチェックインとレイトチェックアウトが確約されたプランだったので決めました。ペニンシュラ東京でも最大18時までのレイトチェックアウト付きのプランがここよりも安い価格で販売されていましたが、空き状況によるとの但し書きがあったのでやめました(どうせ空き状況を理由に断られるので)。マンダリンオリエンタル東京もダイヤモンド会員特典のアーリーチェックイン、レイトチェックアウトが空き状況を理由に断られたとのクチコミを多数拝見し、これまでも何度か予約を入れようかと思ったことはあったのですが、結局予約には至りませんでした。やはりクチコミの影響力ってとても大きいと思います。
今回久しぶりに訪れてやっぱり泊まりに来てよかったと思いました。26時間ステイ+ルームクレジット付プランでホテルステイを満喫させていただきました。とくにCHIスパでは4年前のことを埋め合わせるべく特別なご提案をいただきましてありがとうございます。当方大した客でもないのにお気遣いいただいて最高のおもてなしでした。東京のみならず海外のシャングリラもまた利用させていただきたいという気持ちになりました。
シャングリラはとても好きなホテルでした。アジアでは東京とバンコクでそれぞれ4~5回泊まっています。あとは香港の2軒(アイランド・シャングリラ、カオルーン・シャングリラ)とシンガポールでも泊まったことがあります。フランスに行ったときはパリのシャングリラにも泊まりました。ホライゾンクラブは東京、バンコク、香港の2軒で経験済みです。どのホテルもとにかく豪華絢爛でした。
それがしばらくご無沙汰していました。シャングリラ東京のCHIスパで過去二度ほど嫌な思いをした経験があります。
まず一回目ですが(もう何年も前の話ですが)、チェックアウト後の13時にスパを予約していました。12時にチェックアウトするので一時間ほど時間をつぶさなくてはならず、プールで待機したいと希望したところ、「本当はダメなんですけど、、、(しばらく沈黙してから)まあ、いいですよ。」とのこと。このやりとりは部屋から電話で相手は男性でしたが、すごく嫌なものの言い方をするなと思いました。そもそもなぜダメなのかがわからないのですが、いいならいい、ダメならダメとはっきり言えばいいのにこれでは気持ちよく利用できません。キャンセル料がかからなければスパの予約をキャンセルして帰っているところでした。(ダメだという前に「ご予約いただきありがとうございます。」をまず先に言って感謝の意をゲストに伝えるべきではないでしょうか。)
二回目は2020年1月にあった出来事です。一休スパから温浴施設の利用と施術がセットになった2時間ほどのプランを申し込んでいました。ところがその前日になって新型コロナを理由に温浴施設をすべて閉鎖するので当日は施術のみとなるとの連絡が入りました。急なプラン内容の変更に納得できず一部返金を希望しましたが、応じてもらえず、仕方なくキャンセルしました。(このときはシャングリラ東京の宿泊とスパの予約をすべてキャンセルし、マンダリンオリエンタル東京で宿泊とスパの予約を取り直しました。)
ちょうど新型コロナ(当時は未知のウイルス)が蔓延し始めた時期で致し方なかった部分もあるとは思うのですが、個人的にはショックな出来事でした。ただこのあとホテルからお詫びと具体的な代償プランをご提案いただきました。もしこれがなければ今回の宿泊もなかったと思います。
今回も一休.comから予約。アーリーチェックインとレイトチェックアウトが確約されたプランだったので決めました。ペニンシュラ東京でも最大18時までのレイトチェックアウト付きのプランがここよりも安い価格で販売されていましたが、空き状況によるとの但し書きがあったのでやめました(どうせ空き状況を理由に断られるので)。マンダリンオリエンタル東京もダイヤモンド会員特典のアーリーチェックイン、レイトチェックアウトが空き状況を理由に断られたとのクチコミを多数拝見し、これまでも何度か予約を入れようかと思ったことはあったのですが、結局予約には至りませんでした。やはりクチコミの影響力ってとても大きいと思います。
今回久しぶりに訪れてやっぱり泊まりに来てよかったと思いました。26時間ステイ+ルームクレジット付プランでホテルステイを満喫させていただきました。とくにCHIスパでは4年前のことを埋め合わせるべく特別なご提案をいただきましてありがとうございます。当方大した客でもないのにお気遣いいただいて最高のおもてなしでした。東京のみならず海外のシャングリラもまた利用させていただきたいという気持ちになりました。
続きを読む
滞在時期: 2023年12月旅行タイプ:一人での旅行
価格
立地
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
This hotel has a smoking room on the 27th floor.
The reception is on the 28th floor.
Rooms are non-smoking rooms and smoking rooms.
The bar is non-smoking until 17:00, but after that it becomes a smoke-free and not a complete non-smoking.
For reference, this hotel is a good hotel, but there are abnormally many bustling Chinese people.
fandivertokyoさんありがとうございます。まさに、中国人および華僑の方向けのホテルでしたね。Tripadvisorで、高い評価を受けていたので多少期待していましたが、これは、ホテル側の利用規程違反のステルスマーケティングでしょうね。
実態と評価があまりにかけ離れていてびっくりしました。壁もベニヤ板やクロス張りで、一流ホテルの装飾とはかけ離れた張りぼてでした。建築や内装のプロなら、張りぼてホテルだと一発で見抜けるレベルでした。
日本の方が間違って、一流ホテルだと思って宿泊したり、結婚式を挙げたり、記念パーティーなどを開いたら一生の汚点となってしまうでしょう。
宿泊は絶対しないことがお勧めです。
なぜか、投稿が削除されたのでもう一度書き込みして様子を見てみます。
rkmadermedさんの投稿、読ませて頂きました。大変な経験でしたね…
確かに私もクラブラウンジにおける中国人客の態度には驚きましたが、中国系のホテルだから中国人客が多いのは仕方ない、中国人はこのような人たちも多いのは仕方ない、と思っていますし苦笑、私としてはホテル側の対応には不満を抱きませんでしたので、ホテルに対しては高い評価としました。
ただ、(私の場合幸運にも)ホテル側がどんなにいい対応をしてくれても、全体的に快適か、という観点を重視した評価を下す(そうすべきでしょうが、個人的にはホテルの評価の際、対応して下さった方を思い起こしながら書いています)のなら、確かに私を含めみなさんの評価は高すぎるように感じますねぇ。
αさんと似たような状況です。
ホスピタリティーを売っている業種であるとは思えない対応だと思います。
対応できないのであれば、投稿に対する回答のテンプレートを変えた方が良いのではないでしょうか。
…
価格帯
¥99,354 - ¥176,508 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
通称:
shangri-la hotel, tokyo hotel chiyoda, shangri la tokyo, shangri la chiyoda
所在地
日本関東地方東京都東京都心千代田区丸の内銀座、東京 日本橋
客室数
200
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録するシャングリ・ラ 東京【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
シャングリ・ラ 東京に関するよくある質問
シャングリ・ラ 東京に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、東京駅(0.4km)、新丸の内ビルディング(0.4km)、東京駅一番街(0.3km)があります。
シャングリ・ラ 東京に近いレストランをいくつか教えてください。
アクセスが便利なレストランには、T’sたんたん 東京駅 京葉ストリート店、Ninja Tokyo、六厘舎 東京ラーメンストリートがあります。
その他のよくある質問