窓を開けたら築地本願寺が見えました。 ホテルを出て、大通りを渡った所が築地の場外です。 ちょっと歩けば歌舞伎座や銀座にも出られました。 とにかく立地の良いホテルです! 10時チェックアウトでしたが、朝ごはんを築地で食べたかったのでそれより早く出ました。 夜より朝の方が活気があり面白かったです。 建物の古さは否めませんが、ユニットバスが新かったり、きれいに掃除されていて快適に過ごすことが出来ました。 コスパの良いホテルです。
築地本願寺がすぐ横。 築地市場も道路渡って向かい側。 コンビニも周辺にあるので、便利。 ちょっと回りが賑やか。 セミダブルルームでしたが、部屋も以外に広い。 ただし、テーブルは奥行きが狭く、PCを広げるにはちょっと使いづらいです。 あと、鍵がオートロックではなく、マニュアルで掛ける必要がある点に、注意が必要。 無線LAN:あり 歯ブラシ:あり シャンプー:あり バスタブ:あり (シャワーブース共用) スリッパ:あり(使い捨て) ポット:あり (簡易湯沸かし) その他:冷蔵庫あり
築地周辺のホテルにはよく泊まります。最寄駅から徒歩5分と立地がいいです。 建物自体はだいぶ古く感じ、音も結構しますがリーズナブルでした。寝るだけなら問題ありません。ペットと一緒に泊まれるホテルみたいです。
東京へ行く時はいつもお世話になっております。 設備は新しいとは言えませんが、スタッフの方々が皆さんフレンドリーで、気持ちの良い対応で、満足度は高いです。 地下鉄の駅、築地場外市場も近くて便利です。
隅田川花火大会の見物からの帰り、地下鉄~日比谷線の引きのよさと場外市場すしざんまい本店至近。さらにバス1本で新豊洲も銀座四丁目~有楽町もすぐということで選びました。秋田県大曲からの観光です。築地駅の本願寺口~前庭から南門をかかると便利です。10階ツイン室で場外市場含む4種から選べる朝食付。はじめ入口フロントから受ける印象より部屋もずっと広めでソファも古いがゆったり。さらに窓からも築地本願寺の前庭(盆踊りヤグラがスタンバイ中)~南門に面して開放的な眺め。全室西向きと推察。防音はゆるめですが周りのビル反射もなく喧騒とは無縁でした。喫煙を選びましたが臭いもなかったです。バストイレも新しい。フロントスタッフの対応もさわやかで好ましく思いました。(知らなかったのですが)今度は盆踊り大会の見物を兼ねて泊まるのもいいかな..と思っているところです。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する