東新宿駅に近くコンビニや食事する所はたくさんある非常に便利で立地の良いホテルでした。 近くにアパホテルがいくつかあるので間違えてしまいました。 この日はアプリがパンクしていたらしく1秒チェックインはできず、スタッフさんがすぐに対応してくれました。 部屋は清潔て寝るだけであれば充分なスペース、少し外の騒音があるのは土地柄仕方ないので気にならなかったですが神経質な人はダメだと思います。 風呂は綺麗でしたがシャワーは中々熱くならないのでバスタブに貯めて入りました。 あとWi-Fiの繋がりが悪かったです、これ致命的。
土曜日の夜に宿泊したのですが、夜中1時間毎くらいに救急車のサイレンが鳴ってその度に起こされて眠れませんでした。近所に救急病院があるのか、事件や事故が近くであるのか、それともたまたまその日に重なっただけなのかわかりませんが。立地や清潔感、接客は全く問題無いホテルです。
部屋は709号室。区役所通りと職安通りとの交差点側。窓は防音ではなく、通過する車の音、人の声など丸聞こえ(>_<)週末とあってコロナ自粛中とは思えないほど人々の嬌声が深夜まで部屋の中まで響きわたる。今まで数多のアパホテルに宿泊してきたがさすがに今回のケースは初めて!何とシャワーのレバーをMAX(お湯方向)にしてもぬるま湯(2泊目の夜には少しマシになったが...)しか出ないという(-_-;) Wi-Fiが繋がらない、掃除が雑、フロントスタッフはマニュアル対応、無表情などなどアパクオリティはもう諦めというか慣れてもう気にすらしないがさすがに・・・。 この狭いホテルでもわざわざ吹き抜けを作るのはさすがとしか言いようがない! 予め荷物を2つ預けてたのだが、チェックイン後に何故か荷物1をつしか渡さない。こちらから声を掛けて残り1つを渡すというね...預ける時の紙に個数まで書いてるのに何故確認しないのか!?清掃もチェックイン時間まで間に合わないのは仕方がないと思うが、16時30分過ぎまで終わらないというのは人員が足りてないのでは? 本当アパホテルはただただ立地のみ! 今回は格安で宿泊できたのである意味救われた感じだが(-_-;)
旅行の前泊で利用しました。周囲にアパホテルを何棟かあるので、別のところに行ってしまいましたが、丁寧に案内してくれました。部屋は狭いと思います。9割ベッドスペースです。でも、狭さ以外は問題なく快適に過ごせました。
とても綺麗な部屋でした。掃除が行き届いてるんだなとすぐにわかります。スタッフの人も質問にも丁寧に答えてくれたりして親切です。 ただ、一人のスタッフがお客さんの対応をしていて待っていて、裏にスタッフがいるのにすぐに出てこなかったのが残念。「歌舞伎町」がつくアパホテルが近くに多すぎて間違える。朝食は噂通り美味しくなかった。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する