東京で3泊したときに利用しました。セルフコーヒーのサービスがあります。立地も良く、歩いて浅草にも行けます。大きなスーパーは近くにはないので、そこだけが不便だなと思いました。
出張の疲れを癒せる大浴場は格別。清潔感もあり安心して利用させていただきました。朝食もバイキングで豊富な品数、おいしくいただきました。
緊急事態宣言中は茨城県の自宅には帰らず、浅草の小さな部屋で単身生活をしているため、大きなお風呂に入りたくて利用しました。 綺麗なホテルで、お風呂も朝食のブュッフェも上々です。 JRと浅草線の駅からも近く、大変に便利な立地です。江戸通り沿いなので、迷うこともありません。
本来ならトリップアドバイザー経由が本筋でしょうが、ここのホテルチェーンは ホテルのHPから予約した方が「もれなく、朝食が付き、空き室が有れば グレードアップでツイン室に泊めれました。」(朝食は1500円します。) 日本人には「Pontaカード」がこのホテルの優遇の1つでHPから予約すると Pontaポイントが付きますし、上記の優遇の他に「コインを貰いました」このコインは大浴場前の自販機で「もれなく1杯ドリンクサービス」が受けれます。 食事は「1階のKUROHIGE」が会場です。バイキング方式です。 夜はバーとして営業していますが、近所に食事が出来る所が少ないので ここで済ませましたが(風呂にも入りましたし・)予算2000円も有ればセットの 串揚げなどとアルコール類(ハイボール等が・)が付いてきます。ボリューム感が 有るのでお勧めです。部屋はツインでしたが、仮に2人だと狭く感じるかも。 その代わり大浴場を利用したくない人にバスタブが有りますが、 これは、173㎝の私でも十分足が延ばせる程の広さです。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する