繊維街での仕入れのために1泊しました。日暮里駅から目と鼻の先のビジネスホテルです。 ホテルは、本当に必要最低限の備品を備えた、本当に古い昭和なホテルですが、立地を考えると満足です。 こじんまりとしたホテルならではでしょうか。スタッフの方もとても親切で、談話室というホテルと同じビルにあるレストランの朝食割引券も付いておりますし、成田への前後泊や繊維街でしっかり買い物をするには非常に使い勝手が良いと思います。
日暮里駅はJRと京成が一緒になっているのでアクセスが良く、ホテルは日暮里駅東口を出ると1分もかからない場所にあるので便利です。 成田空港から京成上野とJR上野の両方に用事があるので、ホテルに荷物を置いてから出掛けるとちょうど良く、上野周辺よりもリーズナブルで助かります。
場所が抜群に良いのと、ユニットバスが広いのが気に入り、かなり久しぶりに利用した。 今回は真夏。集中式で吹き出し口の風量を調整するだけの空調では、瞬発力がない。 入室直後とか風呂上りには、冷えなくて辛い。 翌朝には室温が下がっているので、空調は確かに利いてはいる。でも、寝るときはかなり熱くて不快だった。 翌月の予約も持っていたが、即座にキャンセル。涼しくなってから再利用する。
成田空港から朝の便で出るので、できれば成田まで前日に行っておきたいけれど、前日は前日で用件があって成田に行くことができない、というシチュエーション。成田空港は夜が早いので、深夜に成田着というのは何かと不便です。それなら羽田にすればとも思うのですが、やはり行き先によっては成田が良いこともあり。ホテルはまさに日暮里駅に隣接しています。いわゆる駅ビルというのではなく、いったん路上に出ることにはなります。部屋は年季が入っていますが、トランジットホテルのような使い方には問題ありません。夜遅く入って、朝早く出ましたので、ホテル自体についての印象はこの程度です。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する