早朝に羽田空港に向かうため前泊として利用しました。 利用の決め手は ・値段の安さ ・空港までの無料送迎 ・フリードリンク ・フリーアメニティ です。 選んでよかったと思います。1泊3,000円台でコスパの高いホテルでした。 6時から朝食無料サービスがあります。事前にご相談したところ4時台から食堂をあけてくださり朝食をいただくことができました。自由に部屋に持ち込めるアメニティ、ドリンクやティーパックの種類も豊富にありました。 お風呂は小さくて古いので近隣の銭湯を利用しました。 ホテル自体は外観内装部屋いずれも古さを感じます。 場所は蒲田駅から近いですが人通りが少なく若干辺鄙なところです。 綺麗な環境を求める方には適しません。 強いてマイナスポイントを申し上げるのであれば… フロント横に置いてある枕コーナー(いろいろな種類から選べる)の枕を使おうとしたところ、髪の毛がたくさんついてありました。おそらく使用した方が部屋に置かずに元に戻してしまったためだと思います。そういうことのないよう、別の返却コーナーを置くか、使用後は部屋に置いておくよう呼びかけるなどの工夫をした方がいいと思います。
駅から比較的近く暗く静かな川沿いにあります。夜行くには若い女性一人では躊躇するような場所にあります。 施設はかなり古く、このコロナの影響でどこも破格で提供しているため、今だけで言えばコスパは良いとは言えません。通常時では破格のホテルのようです。 バイクは無料で駐車できるのでバイクで旅に出る人であれば良いかもしれません。 設備は古いビジネスホテルで傷みも激しいですが一通り掃除は綺麗にやってるようですが、自分が使った部屋は使われてなかったのか色々不都合がありました。 まず時計が止まっています。最近電池が切れただけで有れば秒針が動こうとするはずですが、全く動きがありません。 トイレの尿臭が結構ありました。排水溝の悪臭も出ていたので、これまた数日使われてないための物だと思います。 シャンプー、コンディショナーが詰まってます。数日以上使われていないのか凝固してました。 コロナ対策で様々なホテルで色々対策してますが、このホテルでは除菌スプレーも無く、特に対策してる定番の物や対応がありません。利用してる人の多くが長期利用の作業者が多いのかもしれません。 あと壁が薄く普通の会話、咳などがまる聞こえです。外が静かなため特に気になるかもしれません。 最後に予約サイトでは朝食付きで検索できるように朝食ありとなっていますが、いざチェックインすると説明も何もなく、再度予約内容を確認すると朝食ありにはなっていますが、プラン名が素泊まりとなっています。検索に引っかかるように朝食にチェック入れてるようですので注意が必要です。
翌日早朝羽田空港に向かうため、蒲田に泊まることにしました。リーズナブルできれいなのでとても気に入りました!
翌朝早くにに羽田空港を利用する予定があり、宿泊しました。JR蒲田駅前からは羽田空港への直通バスがあり、ホテルからバス乗り場までは徒歩数分ですので非常に便利でした。建物は老朽化が見られますが、価格は非常にお得ですので立地と価格を重視する方にはお薦めできます。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する