2020年1月12日に利用しました。 料金は5,000円、プレミアムキャビンという2部屋しかない一番広い場所をチョイスさせて頂きました。 あくまでもホテルではなく簡易宿泊施設ですので自分のスペースに鍵をかけることはできませんが、金具のようなものをかけてプライバシーを守ることはできました。 シャワー・トイレを含め全体的に清潔感はありました。寝るだけと割り切れば問題ないですが、温度調節ができないので僕は暑く感じました。そこだけがマイナス点かな。 周辺は歓楽街ですのでコンビニ・飲食店多数あって不自由なことは全くありません。
中洲川端駅のすぐ近く、ビルの7階、8階にあるカプセルホテルです。一泊3500円ほどでした。 7階がフロントと通常のカプセルルーム、8階がやや広めのカプセルルームになっています。今回は8階の部屋を利用しましたが、通常のビジネスホテルよりはやはり狭いもののそこまで圧迫感を感じることはありませんでした。部屋の設備は鍵付きロッカー(小型スーツケースが入るサイズ)、物干し、卓上ライト、デスク、無料Wifi、コンセント二個、ハンガー三つなどがあります。箱状のキャビン内に布団があり、その中に空調、テレビ、アラームがありました。 館内にはシャワー、電子レンジ、共用の冷蔵庫、漫画がありましたが、コインランドリーは見当たりませんでした。アメニティは歯ブラシやカミソリなどがあり、洗面所に色々置いてあったので手ぶらで来ても問題なく宿泊できると思います。 ホテルは中洲の中心に立地しており、食事に困ることは無いと思います。 残念だった点として、シャワールームに鍵がかからないこと、夜中にうるさい奴がいたこと、キャビン内にコンセントが無かったことがありますが、スタッフさんの対応も良かったと思いますし、周辺にこの価格で宿泊できるホテルも少ないと思いますので、価格を抑えたいときには良いかもしれません。
値段は日によって3000円以下。アクセスは中洲川端駅直結で抜群。シャワーのみですが、全体的にきれいなので快適に過ごせます。
カプセルホテル2回目の初心者ですが、ビジネスホテルの空きがなく、仕方なく宿泊しました。 カプセルホテル=サウナ、という勝手なイメージがあったのですが、ここはシャワーしかないのであまり期待していませんでした。 しかし、それ以外についてはなかなかに快適でした。 ロッカーも小型スーツケースがぴったり収まり問題無かったですし、部屋もマナーが良い人が多かったのか、全くの無音状態でした。 設備も全て新しく綺麗で、宿泊目的なら全く問題なかったです。 福岡は部屋の予約を取りにくいようなので、また次回も利用することになりそうです。
寝るだけでいい。やすく。そんなかたにはピッタリ。場所も駅の真上、盛り場中洲にある。湯船はないが、シャワーはある。そして、きちんと綺麗になっていた。1階にコンビニ。寝るだけならかなりリーズナブル!
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する