ダイビング目的の石垣一人旅でドミトリーを使用しました。 男女がしきりで別れているのがうれしいシステム。 新しくはないけど、アットホームで手作り感のでていて清潔感のある寝室でした。 3泊しましたが、その間ドミの半数~1/3が外国人。川平というド田舎に居ながら英語が飛び交う、楽しい時間をすごせました。 ゆんたくのできるキッチンは寝室とは別にあり、夜も静かに眠れます。
子ども連れの家族で泊まりました。 2階の個室に泊まりましたが、とても広い部屋で過ごしやすかったです。 キッチンには、食器等だけでなく、共用の冷蔵庫なども使用することができたり、調味料なども共用のもとを借りることができたので助かりました。 子どもの遊べるおもちゃをお借りしたり、庭で遊んだり、子連れに優しい宿だと思います。 レンタカーもお借りできました。
2回目の石垣島訪問は口コミで見てイリワに決めました。 今回は9日間と比較的長かったのでホテルではなく金額的に民宿を選びましたがイリワにして大正解でした。 2階の個室は両方とも泊まりましたが、どちらも部屋やベッドが広くて満足です。 そして部屋を抜ける風がとても気持ちいいです。 1階のゆんたくの間では初日から滞在しているみなさんに歓迎していただけ毎夜遅くまで話をしていました。毎日誰かがチェックアウトして別れがあり、誰かがチェックインして出会いがありました。 そのうち何人かは今でもメールやLINEでやりとりしています。 外国の方も多いのでカタコトの英語を使ったりして勉強になりましたし、スマホの電子辞書機能が活躍しました。 半分くらいは自炊をしましたが近くには安くておいしいお店も多くありどこもお勧めです。 ただし近所の商店は品揃えが少なく買い物は町まで行かないとなりません。 毎日海辺を散歩したり庭のハンモックで昼寝をしたりのダラダラ生活でもう家に帰りたくなくなりました。 オーナーさんご家族もとても良い方でいろいろお世話になりました。たまたま地元の「満慶祭り」にも参加できて10月の花火を見ることができたのも良い思い出です。 今回は観光というより滞在でした。ドミトリーの宿泊はダイバーさんやサーファーさんが多かったです。
一度友達と宿泊し、その後一人でドミトリーに2ヶ月ちょっと長期滞在させて頂きました。市街地とはまた違う雰囲気の石垣島の自然を肌で感じられ、周辺には石垣島へ行ったら必ずオススメの川平湾があったり、シュノーケル出来るビーチや、小さな子どもでも安心して海水浴の出来るビーチなどもありました。 景色のいいカフェや美味しいお店もあったり。だから、市街地まで出なくても十分満喫出来ます! また何より宿の人がとっても素敵! 宿のfamilyもお子さんが2人いるので、お子さん連れの家族も泊まりやすいと思います。 宿主さんご夫婦はとても気さくであったかくて、明るくて素敵な人で、他のお客さんも素敵な人ばかり集まるので不思議なくらい。 島ならではの人とのふれあいがあったかい、そんな旅が実現出来る宿でした☆ 石垣島といえばイリワ!と思うくらい、お気に入りの宿です。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する