ユーグレナモールまで徒歩0分。 中心部にあり、利便性最高。 港にも近く、空港行きのバス停へも徒歩3分程度。 郵便局も近くにあり、荷物を送るのも便利だ。
(コロナ前に、二週間滞在した時の内容です) 八重山諸島 全島巡りの拠点として離島ターミナル近くのホテルを探していたので ここは、ターミナルから徒歩10分くらいで 便利でした。 2017築で、わりと新しいので 全てのものを、使用していて気持ちが良く、 掃除もしっかり行き届いていました。 清掃担当スタッフ女性陣は時々話した感じでは気配りがある方達ばかりでした。 長期滞在型ホテルなので、通常のホテルと違いワンルームマンション型で 土足厳禁のため、 部屋の床の埃や汚れ具合は だいぶ違うと思うと長く滞在するにも安心。 一通り キッチン設備はありますが、 レンタル品は 数が少ないようで 誰かが借りてると その人がチェックアウトするまで借りられない、という事がありました。 ラウンジには サーターアンダギーとコーヒーがあり、写真にあるシークワーサードリンクは 無く、さんぴん茶だけの提供で 朝食は、毎朝フロントで、ブルーカフェの サンドイッチを頂きました。 長期滞在中 三部屋を使用しましたが 2019に泊まった時 南側の部屋は、すぐ目の前が工事中で かなりうるさく、化学物質の匂いが漂っていたので 洗濯物を干せませんでした。 移動した 北側の部屋は 工事音は 避けられたけど、日当たりが悪いので こっちも洗濯に不向きでした。 周囲に入る客のタイミングで 静かな日もあれば うるさい客が入ると 歩行音や物落とし音が、かなり聞こえます。 他の人の口コミにあるように キッチンから異臭がした部屋もあったり 上の階の シャワー音が聞こえる部屋もありました。
お部屋が綺麗で広い 電子レンジやキッチン、冷蔵庫、洗濯機が置いてあり、滞在に便利 朝食のバイキングは沖縄料理があり、美味しかった。
スタッフも少なくこじんまりとしたホテル。宿泊した部屋が1階で、道路が隣接して外からも部屋の中が見える。部屋の外の音がよく聞こえて落ち着かなかった。
ユーグレナモールや離島ターミナルも1km圏内で、十分歩ける範囲です。 朝食で海鮮丼が食べられますが、個人的には海鮮丼よりも島料理プレートの方がオススメです。 なにより宿泊費が安いのが魅力です。 一方、コンクリート打ちっ放しの部屋はおしゃれですが、壁が薄く、廊下を歩く音など聞こえます。 また駐車場が狭いので、軽自動車あるいはコンパクトカーでないと停められないと思います。 アルファードをこのホテルの駐車場に停めるのは、私には無理です。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する