センチュリー パインズ リゾートはタナラタ滞在時におすすめ。価格、快適さと利便性のバランスに優れ、静かで豊富な館内設備やサービスが自慢です。
タナラタで人気の観光スポット、Cameron Highlands discover the history (0.6 km)、およびHealthy Strawberry Farm (2.0 km)などにも近いセンチュリー パインズ リゾートは旅行者におすすめです。
静かホテルのセンチュリー パインズ リゾートでは薄型テレビをご用意。またゲスト用の無料インターネットをご利用になれます。
このホテルではコンシェルジュ、コーヒーショップ、およびショップをご用意しております。さらに、サウナ、および朝食込みなどもタナラタ滞在中の皆さまに好評です。お車でお越しの場合は、無料駐車場をご利用になれます。
タナラタ滞在中、イタリアンでしたら人気店のScott's Cafeをチェックしてみてください。
現地で人気の滝、Robinson Fallsなどもお忘れなく。
センチュリー パインズ リゾートではお客様の快適な滞在と満足度の向上に努めています。タナラタにお越しの際はぜひご利用ください。
タナラタのバスセンターから近くて便利なのでここにしましたが、部屋は申し分なかったが、涼しいところなのでお風呂に入りたくてバスタブ付きの部屋を予約したのに、お湯を出してもぬるいままで、結局熱いお湯が出なくてお風呂には入れませんでした。 残念でした。 夜遅くだとお湯が出たかも知れませんがね~ そんなに待てないので・・・
Perakスイートという2ベッドルームの部屋を抑えました。 キッチンもついており、過ごしやすいことは過ごしやすいのですが何より古い。 ソファーも見た目だけでなく、なんだか臭いが・・・ フリーの歯ブラシや髭そりもついていないので、お持ちください。 さらに朝食もプアで、チョイスが乏しいです。
タナラタのバスターミナルより徒歩5分。表示はとても分りやすい。ホテル前は広く駐車場となっている。本館は5階建、別館は3階建(B・C棟)。一番安価な料金での宿泊でありC棟にて宿泊(向かって右側)。部屋は広くゆったりとソファが置いてある。ベランダは無いが、大きな窓でありベランダ付と同様の感じがする。セーフティボックス、無料コーヒーなど完備。水道の水圧は高く、温水も問題ないが、ドアなどが少し古臭い。朝食はバイキング方式で屋内、屋外にてもとることが可能。タナラタの町は小さく、バスターミナルに多くのレストランがある程度。それにしても6月のキャメロンハイランドは朝夕は半袖では寒い。必須の長袖だ。とてもゆっくり出来る。
タナラタの街中に歩いていける距離の中では一番のレベルのホテルとされています。全体的な雰囲気は悪くありません。部屋は広いですが、バスルームが故障気味でシャワーを架ける取っ手が外れてしまって、不安定だったりします。ワイングラスを頼みましたが、比較的早く持ってきてくれました。レセプションの対応もホスピタリティにあふれるとは言いがたいですが、それなりに悪くは感じませんでした。朝食がついていましたが、正直あまり美味しくないです。朝、街にでて食べるのも選択肢としてはありです。Wifiが無料ですが、カフェとロビー付近でしか使えないので、客室でも使えるようにしてもらいたいです。全体的にキャメロンハイランドはネット接続のための携帯電話の電波状況は極めてよくないので・・・・
ハード:広いだけ。風呂は半分にも満たない量で水が出てくるので使い物にならない。シャワーが水になってしまう。ゆえに、2人以上で泊まるホテルではないし(連続して入ると間違いなくシャワーが途中で水になる)、バスタブは飾りに過ぎない。 さらに、温水電源を夜10時には切ってしまうようで、飲んだ後にシャワーを浴びようと思っても温水が出ないのだ。信じられない! もちろん早朝も使えない。 何より浴室の不潔感が致命的。シャワーカーテンはカビだらけ、浴槽の掃除もいい加減で毛が相当数残っている(カーテンが不潔なので、そこにも大量に付着) ついでに、部屋のソファーテーブルも食べかすは残っているは、ジュース類をこぼした跡らしきベタベタが残っている始末。こうなってくると、ベッドカバーやシーツも洗っているのか疑わしくなる。 壁が薄いのか、隣の部屋の音が筒抜け。隣の部屋の給水管や排水管の音も凄まじい。 ソフト:ホスピタリティに欠けるの一言。付近の地図は市販品(?)をRM4で売ろうとする。 コスト意識が強く、備品は最小限で交換や補充も疎か。 特に、タオルは交換しない(バスタブに入れてあっても)、バスタオルしかない(フェイスタオル等は一切なし)、バスマットすら初日は無く、2日目から交換せずに使い回し。使いかけのシャンプーの補充もしないのには呆れた。 部屋にあるべき水は、初日にはなく2日目以降に置かれていたが、置き場が冷蔵庫の中だったり外だったりと、まったくマニュアル化できていない。 コーヒーカップは洗った後にそのまま天然乾燥。(下手に汚い布で拭かれるよりはマシだが・・) 最高値の部屋を取ったが、間違っても高い部屋を確保することの無いように。with Gardenは庭と言えるレベルではないし、低層旧館なので一番安いクラスの方が新館中層ビルになると思う。 良い点は、ロビーでの Wi-Fi 無料というところか。それでも、問い合わせると無料だということしか答えず、アクセスキーを新たに聞き直さなければならなかった。こんな部分もサービス業のできる体制とはとても思えないホテルだ。(なぜか4つ星だが、サービスは1つ星レベル) 部屋の気温は概ね19度台。暖房が無いので、寒さに弱い方は厳しいと思う。風呂で温まることも不可能だし・・ 朝食は種類はそこそこだが、水準は低い。果物は2種類だけ、ジュース類も2種類、サラダの野菜は4種類(トマト、キュウリ、レタス、キャベツ)しかない。 卵料理はリクエストベースで作ってくれるが、私よりも下手で調理技術の低さを見せつけられた。いつもは、連泊するホテルではディナーを試しているが、夜はここでは食べたくないなと。…
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する