プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
フォンタナの丘かもう
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
平均¥27,471/泊、3/23~3/24
¥31,353
1泊あたり
¥29,039
1泊あたり
¥26,724
1泊あたり
3月
4月
3月23日
今日
3月25日
3月27日
3月29日
3月31日
4月2日
4月4日
4月6日
4月8日
4月10日
4月12日
4月14日
4月16日
4月18日
4月20日
4月22日
提携サイトから寄せられた最近の1泊あたりの平均価格を反映しており、税やサービス料の概算が含まれない場合があります。お支払い時の価格は異なる場合があります。
安い
平均値
高い
口コミ
評価
- 2
- 2
- 1
- 0
- 1
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語


+1

道の駅的な産直市場に隣接して宿泊施設があります。駐車場も広く無料。
大浴場は日帰り温泉のお客さんも入っておられます。
泉質は無色透明、しかししっとりしていてとても気持ちがいいです。
温泉の性質上、床が滑ることがあるようで掃除が行き届いていないというこは感じませんでしたが注意が必要です。
各部屋にも家庭用サイズのヒノキ風呂がついており夜12時まで使えるとのこと。
大浴場の広い露天風呂が気持ちよかったので部屋風呂は使用しませんでした。
建物のあらゆる部分が鹿児島産の木材で作られているそうで自然を感じる心地よい空間です。
食事も和洋折衷のコース料理。鹿児島牛の鉄板焼きがとてもおいしかったです。
ただ、レストランのスタッフの方々が不慣れというか近所のおばちゃんのパートさん?という感じで小さなトラブルが頻発している様子が伺えました。
(案内する席を間違える、名前を何度も確認した上で間違っている、料理を運ぶテーブルが違っている・・・など)
しかしそれも一生懸命対処している姿勢が感じられ私は不快には思いませんでした。
派手な華やかさはないけれど素朴で味のある雰囲気がとても気に入りました。
車がないと不便な場所ですがまた再訪したいと思います。
大浴場は日帰り温泉のお客さんも入っておられます。
泉質は無色透明、しかししっとりしていてとても気持ちがいいです。
温泉の性質上、床が滑ることがあるようで掃除が行き届いていないというこは感じませんでしたが注意が必要です。
各部屋にも家庭用サイズのヒノキ風呂がついており夜12時まで使えるとのこと。
大浴場の広い露天風呂が気持ちよかったので部屋風呂は使用しませんでした。
建物のあらゆる部分が鹿児島産の木材で作られているそうで自然を感じる心地よい空間です。
食事も和洋折衷のコース料理。鹿児島牛の鉄板焼きがとてもおいしかったです。
ただ、レストランのスタッフの方々が不慣れというか近所のおばちゃんのパートさん?という感じで小さなトラブルが頻発している様子が伺えました。
(案内する席を間違える、名前を何度も確認した上で間違っている、料理を運ぶテーブルが違っている・・・など)
しかしそれも一生懸命対処している姿勢が感じられ私は不快には思いませんでした。
派手な華やかさはないけれど素朴で味のある雰囲気がとても気に入りました。
車がないと不便な場所ですがまた再訪したいと思います。
続きを読む
滞在時期: 2020年9月旅行タイプ:家族旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ランチを食べて温泉に入りました。
清掃が行き届いてなくて露天風呂は湯船が滑りやすく、まわりは草がボウボウでした。
内湯、露天風呂も床が滑りやすく幼児、お年寄りは、転倒しそうで、とても恐かったです。
一応、張り紙はしてますが滑り止め対策をするべきじゃないでしょうか?
それと、お客様が入浴中、清掃するのは、どうかと思います。
普通は入浴時間外にするものじゃないのですか?
ずっと行きたかった温泉だったのでガッカリ幻滅でした。
もう二度と利用する事はないでしょう。
清掃が行き届いてなくて露天風呂は湯船が滑りやすく、まわりは草がボウボウでした。
内湯、露天風呂も床が滑りやすく幼児、お年寄りは、転倒しそうで、とても恐かったです。
一応、張り紙はしてますが滑り止め対策をするべきじゃないでしょうか?
それと、お客様が入浴中、清掃するのは、どうかと思います。
普通は入浴時間外にするものじゃないのですか?
ずっと行きたかった温泉だったのでガッカリ幻滅でした。
もう二度と利用する事はないでしょう。
続きを読む
滞在時期: 2019年5月旅行タイプ:家族旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
産直市場と温泉とホテルがいっしょです。温泉は少し褐色で肌がつるつるする感じで気持ちよかったです。露天風呂もあります。客室は木の香りする部屋で一人ですがツインの部屋でした。大型液晶テレビがありBSも見られました。部屋風呂も温泉が出ました。ベッドの寝心地も問題なくぐっすり寝られました。wifiは部屋ではダメでロビーのみでした。
続きを読む
滞在時期: 2016年10月旅行タイプ:一人での旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。 • 質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
価格帯
¥25,082 - ¥28,068 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本九州地方鹿児島県姶良市
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録するフォンタナの丘かもう【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
フォンタナの丘かもうに関するよくある質問
フォンタナの丘かもうに近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、蒲生八幡神社(1.4km)、日本一の巨樹 蒲生の大クス(1.4km)、蒲生の武家屋敷(1.2km)があります。