ホテル グランデ ブルターニュ はアテネ滞在時におすすめ。価格、快適さと利便性のバランスに優れ、ロマンチックで豊富な館内設備やサービスが自慢です。
モナスティラキ (0.8 km)、およびパナシナイコスタジアム (0.9 km)などの人気観光スポットにも近いホテル グランデ ブルターニュ は、アテネのハイライトを巡るのにおすすめです。
ホテル グランデ ブルターニュ の客室には薄型テレビ、客室内冷蔵庫、およびミニバーがあり、無料インターネットもご利用になれます。
このホテルでは屋上のテラス、コンシェルジュ、およびルームサービスなどをご利用になれます。さらに、屋上プール、および朝食ありもご利用になれます。駐車場もあわせてご利用ください。
地中海料理をお探しの場合はNolan、Funky Gourmet、またはFeedel Urban Gastronomyへ行ってみませんか?ホテル グランデ ブルターニュ から歩いて行ける距離にあります。
周辺の観光スポットをお探しでしたらアクロポリス (0.9 km)、アクロポリス博物館 (1.0 km)、およびプラカ (0.6 km)はいかがでしょう?いずれもホテル グランデ ブルターニュ の徒歩圏内にあります。
ホテル グランデ ブルターニュ ではお客様の快適な滞在と満足度の向上に努めています。アテネにお越しの際はぜひご利用ください。
2019年5月 アテネの5ツ星ホテルで1位だったので、選びました。 立地や部屋、食事、カフェ、シガレットルーム、すべてよかったです。 優しい英語もできない私達ですが、特に困ったことはなく、気持ちの良い滞在になりました。 また、アテネ泊まる時には、このホテルを選びます。 チェックアウト前、部屋でゆっくりしていたら、上の部屋か横の部屋かは分かりませんが、掃除する後がうるさすぎました。 早くチェックアウトしろ。と言われてるように感じました。
パルテノン神殿を望む景色は素晴らしいのひとこと。朝食の時間は7:30前後から混み出すので、その前に行けば一番外側の神殿が眺められる席に案内してくれます。 ウエイターもウエイトレスも笑顔で親切な方が多く、3日目には複数人が我々の飲み物を覚えていました。朝食のビュッフェの内容は5日間100%同じ。野菜はレタスときゅうりとトマトしかないです。他のものを食べたい場合には別料金でメニューから注文する必要があります。多くの人はビュッフェのみのようでした。 5泊しましたが、アジア人は2組(韓国系アメリカ人、日本人)しか朝食で遭遇しませんでした。時期または時間帯が違うからかもしれないですが、アジア人はあまりいないようです。 7階には小さめのプールがあって、楽しめました。子供もOKでしたので、おおよろこびで泳いでました。バーもあるのでお酒と軽食もいただけます。何日も行きましたが、こちらでも全くアジア人には遭遇せず。 全体的にサービスもいいです。部屋の掃除もターンダウンも、何も言わなくてもこちらの外出パターンに合わせてやってくださいました。いいホテルだと思います。
高級ホテルな感じは出ているんだが、俺のように地下鉄などで移動する人間からするとアテネの町はスーツケースをもって移動しにくい。 とはいえスーツケースをもって地下鉄でこのホテルに泊まりに来る観光客もいない気がするのでまあいいか(笑) となりのキングジョージよりはましなホテル。ほかの国に比べてラグジュアリーコレクションの中でも安いレベルなのは、アテネの状況を考えると分かる。 ギリシャの、それもアテネのホテルに期待してはダメなのだろう。
アテネ滞在時に利用しました。 ギリシャで一番のホテルということでしたが、正直値段に見合わないと感じました。 チェックインの時点で、説明が不十分さを感じました。フロントで説明しておしまい。何人か対応してくれる方はいるのですが、サービスの質が安定していなかったです。 客室はベランダ付の部屋にしていただいたので、こちらよかったのですが、歯ブラシやひげそりが予めセットされてなく、呼ぶことになりました。また、補充も甘く、綿棒の補充がされてないことがありました。 朝食会場からは、アクロポリスの丘を望むことができ、とても気持ちがよいです。 朝食は、ビュッフェ形式なのですが、毎朝同じもので、いかにもチェーンホテルという感じ。あまり創意工夫を感じませんでした。また、こちらもスタッフによって、サービスのばらつきを感じました。他にも席がたくさんあるのに、出入口付近の席に案内しようとするなど、よくわからない対応がありました。 スパ、フィットネスの施設は、とても充実していました。特にプールエリアは、数種類のハマムやサウナがあり楽しむことができます。ぜひ水着を持って楽しむことをおすすめします。 チェックアウト後に荷物を預かっていただいたのですが、引き取りの際に、荷物を詰め直したかったので、タクシーに持っていくのではなくて、直接受け取りたいと申し出ると、じゃあ地下まで取りに行ってください、と対応され、がっかりしました。 ホテルからの送迎を行きは頼んだのですが、正直その値段に見合うサービスはしてないと思います。ただ荷物を受け取って移動するだけという印象。これなら、普通のタクシーにのっても変わりないです。(アテネ→空港は一律料金35ユーロ+荷物代3ユーロと固定相場。)なので、帰りはタクシーにのりました。 フロント、コンシェルジュ、ルームキーピング、ドアマン、それぞれの連携ができていない印象をうけました。それは私の仕事ではない他当たってくれ、という仕事のスタイルなのかなと。必要最低限のサービスを提供する印象をうけました。 料金も、部屋代のほか外税を別にとられたので、この代金を払ってこのサービスの質なんだと言う印象を受けました。正直価格に見合ったサービスを提供していないと強く感じました。 次回は泊まることはないです。…
ロビーや室内の装飾、見るからに伝統的なヨーロッパの老舗ホテルという感じです。 8階のレストランで朝食をとったのですが、アクロポリスがいい感じに見えました。途中に視界を遮る高さの建物がないので、よかったです。朝食のバフェは普通で、卵料理などいくつかオーダーできるものがありました。 部屋は東向きの部屋で、議事堂が斜め方向に見えました。シンタグマ広場は見えなかったのですが、シンタグマ広場に面した部屋だと、レストランからと同じようにそのままアクロポリスも見えると思いますが、部屋の値段がかなり違うような気がします。また、一人利用だったので、大きな問題はなかったですが、2人分のスーツケースを拡げる場所はなかったです。 チェックアウトは午前4時半くらいにして、午前4時55分シンタグマ広場発のX95の空港バスに乗りました。あかりのついているお店も何軒かあり、人通りも少しあり、 旅行者以外にも空港関係者と思われる人などもバスに乗っていました。ということで、早朝チェックアウトでも問題なかったです。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する